日本橋のジャンク市で購入しました(;=゚ω゚)=333
【GPU】GeForce 8800GTS
【VRAM】512MB(DDR3) 256bit
【コア/メモリクロック】650MHz / 1.95GHz相当
【バス】PCI-E×16(Gen2.0)
【ディスプレイ出力】DVI-I×2、HDTV×1
【冷却方式】ファン冷(2スロット仕様)
【補助電源】6pin×1
【発売時期】2007年12月頃
【製品HP】無し
【発売時の記事】※WinFast PX8800 GT GTB
http://ascii.jp/elem/000/000/093/93209/
【参考】4gamer GeForce8800GTS検証記事
http://www.4gamer.net/games/033/G003314/20071211026/
LEADTEKのWinfastブランドのGeForce8800GTS搭載のグラフィックカードです。
Core2Duo全盛期のゲーマー向けのグラフィックカードで、当時は4万円弱の高級モデルのようです。
GPUクーラーはリファレンスデザインと思われ、2スロット占有タイプでシロッコファンを搭載しています。この世代は何故かHDMIよりもDVIが多く、本機もDVI-I×2基搭載されています。(恐らく変換コネクタでHDMI出力が可能だと思われます)
GPU-Zで確認する限り、GPUクロック、メモリクロックともに定格動作でした。
本機はジャンク品として入手しました。
8800GTSと言えど、500円なら安いでしょう。
早速動作確認をしましょう(;=゚ω゚)=333
環境はCorei7-2600/H67マザー/DDR3-1600 2GB×2です。
スイッチON!
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
・・・orz
表示がタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!のようで、Win7起動時にハングアップします・・・典型的なGPU又はメモリのハンダクラックの症状です(´・ω・`)・・・
ってことで、いつもの如く修理してみましょう。
まずは分解から。
ネジは多いですが、分解自体は簡単です。
( ゚∀゚)o彡゜GPU!GPU!
この部分にホコリがフェルト状に付着していました。
画像はある程度取り除いた後です。
どれだけホコリ詰まってるんだよorz
さすがにピンセットでは取り切れないので、ファンの部分も分解して、ヒートシンクを水洗いしました。(画像は清掃前)
そして、いつも通り、天下のHOZAN様のスポットヒーターの出番なのです(;=゚ω゚)=333
メモリを各30秒、GPUを3分程度再リフロー。
そして、グリスを塗りなおして元に戻します。
GPUってデフォルトだと分厚い粉末上のグリス付けてる(或いは劣化でカピカピになっている)ので塗りなおす方が良いでしょう。
修理後の動作確認です(`・ω・´) !
無事に描画キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
DVIもVGAも問題なしです。
エージングがてらにベンチをとってみました(;=゚ω゚)=333
■GPU-Z
■PSO2 V2.00
1920×1080のフルスクリーン設定:5582
■モンスターハンターフロンティア ベンチ3
1920×1080のフルスクリーン設定:5123
■FF14 新生エオルゼア キャラクター編
1920×1080のフルスクリーン設定:4174
■DQ10
1920×1080のフルスクリーン設定:9421
まだ、重いゲームで無ければフルHD解像度でもそれなりに楽しめるようです。
グリスを塗り直したからか、このカードはベンチ中でも全然騒音が気になりません・・・9800
GTの1スロット仕様のものとは雲泥の差ですね。これならまだ使えます(;=゚ω゚)=333
【注意】
再リフローは危険を伴います。
特にドライヤーやオーブントースターで基板全体を加熱すると、タンタルコンデンサなどを低抵抗モードで故障させるリスクがあります。こうなると強力なPC電源の大電流がその部分に流れ発火する可能性も十分にありますので、知識のある方意外は「絶対に」真似しないでください。
-
購入金額
500円
-
購入日
2014年11月22日
-
購入場所
日本橋のPCショップ
タコシーさん
2014/11/25
最強ですね....
昔、嫌々IC交換やっていましたが、今は無理ですね..
ふっけんさん
2014/11/25
勤務先の倉庫に誰も使わずに置かれているものを拝借しています(^^;
これだとヒートガンのように周りの部品を傷めないので便利ですね。