レビューメディア「ジグソー」

初めての簡易水冷ですが....

【2014年8月16日追記】
元々付属していたファンが高速回転になった際の騒音が耳につくので
ファンを交換しました。
同じメーカーのファンですが、高回転になってもそれ程うるさくなりません。


また、サイドパネルに元々のケースファンをもってきましたが、
振動を拾って耳障りな音を発する様になりましたので、PWMなしで1,000rpmの
ファンを取り付けました。



また、この製品に付属していたファンも低速時には静かなので、
マザーの設定で低速固定で底面に取り付けて使う様にしました。
この製品のラジエターをサンドイッチにするためのファンが足りなくなりましたので
ファンをもう一個追加で購入しました。


これによりさらに10度くらい下がり69度~83度の間に落ち着いています。
img.php?filename=mi_119217_1408181373_79

OCCTも完走はするものの危うい状態でしたが、楽々と完走する様になりました。
また、音の方も静音といかないですが、許容範囲でおつちきましたので
しばらくこの構成で様子を見る予定です。


【2014年8月3日追記】
取説は特に文字で説明はありませんがわかり易い図解で
初めてでも迷うことはありませんでした。
img.php?filename=mi_119217_1407065050_12


【2014年8月2日追記】
ラジエターをファンでサンドイッチする形で使用していましたが、
この製品に付属のファンとケースについていたファンを使いましたが、
ケースについていたファンがスペック等不明で見るからに効率悪そうに
回っていたので、この製品と同じCooler Masterのファンを購入し、
ケースファンと取り換えました。


OCCTが十数秒ほど落ちていたのが、何とか完走できる様になりました。
これで夏場を乗り切れそうです。ww
img.php?filename=mi_119217_1406976251_16

img.php?filename=mi_119217_1406976089_11

img.php?filename=mi_119217_1406975139_13

さらにファンを増やしてみたいと思っています。

【2014年8月1日以前のレビュー】
リテールのクラーだと負荷が無い状態で40℃台で負荷がかかると80℃台になっていたので
本格的に熱くなる前にCPUクーラーを交換することにしました。
お店に行くまでは、サイズの虎徹 SCKTT-1000(空冷)の予定でしたが、この商品が目に付き
つい購入してしまいました。

下記がスペック表です。
モデル番号      RL-S12V-24PK-R1
対応機種      Intel LGA 2011 / 1366 / 1150 /1155 / 1156 / 775
           AMD Socket FM2 / FM1 / AM3+ / AM3 / AM2
サイズ(本体) 62 x 62 x 36.4 mm (2.4 x 2.4 x 1.4 inch)
サイズ(クーラー) 154 x 119 x 27 mm (6.0 x 4.7 x 1.1 inch)
主材料(クーラー) アルミニウム
サイズ(ファン) 120 x 120 x 25 mm (4.7 x 4.7 x 1 inch)
ファンの回転数 600~2400 RPM (PWM) ± 10%
空気流量(ファン) 19.17 ~ 86.15 CFM ± 10%
空気圧(ファン) 0.31 ~ 4.16 mm H2O ± 10%
MTBF(ファン) 40,000 時間
騒音値(ファン) 19 ~ 40 dBA
ベアリングタイプ Rifle bearing
定格電圧(ファン) 12 VDC
電流値(ファン) 0.3A
消費電力(ファン) 3.6W
MTBF(パンプ) 70,000 時間
騒音値(パンプ) 23 dBA
定格電圧(パンプ) 12 VDC
消費電力(パンプ) 3.6W

家に持ち帰って早速開封です。
img.php?filename=mi_119217_1405925003_18

↓箱の裏面一応製品のアピールポイントを書いていますがシンプルです。
img.php?filename=mi_119217_1405925422_13

箱はカラフルな箱ではなく段ボールに黒字の印刷のみで好感がもてました。
下の写真の様に収まっていました。
img.php?filename=mi_119217_1405925450_11

中のパーツ類を取り出してみます。
まずは水枕です。CPUとの接触面には細かい溝がたくさん付いています。
放熱効率をUPさせる効果があるそうです。
保護シールが貼られているので剥がしてつかいます。
img.php?filename=mi_119217_1405925592_57

付属のシリコングリスです。熱伝導率は不明です。
img.php?filename=mi_119217_1405925628_74

12cmのラジエターです。
img.php?filename=mi_119217_1405925597_19

可変ファンです。回転速度600-2400RPM 高回転になると結構音が
うるさい方だと思います。
img.php?filename=mi_119217_1405925605_41

マザーボード裏面に付ける金具(裏返すとAMD用として使えます。)とねじ類です。
img.php?filename=mi_119217_1405925611_14

水枕の押さえ金具です。左がINTEL用、右はAMD用です。
img.php?filename=mi_119217_1405925620_19

AMDのCPUにも対応しているので、水枕の押さえの金具は2種類あります。
CPU裏面の金具はIntel、AMDと裏表で共有しています。
CPUグリスも付属しています。

早速リテールクラーを外します。グリスは少し硬化していました。
img.php?filename=mi_119217_1405925852_78

リテールクラーです。8カ月くらいの使用なので、まだまだ使えるとは思います。
でも埃は付いていました。
img.php?filename=mi_119217_1405925859_10

マザーボードの裏面から金具をセットする必要があるため、ケースによっては
マザーボートを取り外す必要があります。
幸い私のケースは右側のパネルを外すと写真の様にマザーボードの裏面にアクセス
可能となっています。
img.php?filename=mi_119217_1405925841_72

↓付属の金具を取り付けたところです。
img.php?filename=mi_119217_1405925866_10



このおかげもあって取り付けは以外と簡単に終わりました。
img.php?filename=mi_119217_1405977660_14

※この時点では水枕の向きが90度違っていました。

img.php?filename=mi_119217_1405925892_16

動作中はブルーのLEDが光ります。

苦労したのは、ラジエターとファンをケースの背面に取り付けるのですが、
PCIスロットの部分と干渉し、取説の様には取り付けできませんでした。
img.php?filename=mi_119217_1405925886_20

結局既存のケースファンとラジエターをサンドイッチ状態にすることで
干渉をうまくかわすことができました。
やはりミドルタワーの場合は、他のパーツとの干渉に注意が必要ですね。
img.php?filename=mi_119217_1405925882_21



最初は付属のシリコングリスを使用しないで、アイネックス シルバーグリス AK-450-SSを
使用しました。(熱伝導率9.24W/m・℃)



ところが組み上げて使ってみると、無負荷の状態で60℃台とリテールクーラーより悪い
結果となってしましいました。
このグリスを使用した状態で何度が取り付けなおしてみましたが、
結果は変わりませんでした。

次にシート熱伝導シリコンシートに変えてみました。



今度は、50℃台と少しさがりましたが、納得のできない結果となった為、
次に付属のグリスを塗って組み上げてみました。
すると今度は、40℃台となりましたので、様子を見ている状況です。
img.php?filename=mi_119217_1406316717_13


↓リテールクーラーの場合のOCCT結果
img.php?filename=mi_119217_1405928631_15

↓本製品でのOCCT結果
img.php?filename=mi_119217_1405928644_14

僅かに改善されています。
  • 購入金額

    6,900円

  • 購入日

    2014年07月21日

  • 購入場所

    パソコン工房

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから