コメント (7)
他4件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このレビューもチェック
-
New Bronze B2
我が家のメインフロントスピーカー
日本では、あまりメジャーでは無いと思われる「MONITORAUDIO」社のランナップの中でも、下位シリーズのスピーカーです。「MONITORAUDIO」に関して以...
-
SA-6800 Ⅱ
今は黄金色して輝いています。
最近父親の兄(おじ)さんからいただきました。喫煙環境+ずーと放置してあったためタバコの脂で黄色く変色してぱっと見たらこれ金色じゃね...
-
Pioneer XDP-30R
ハイレゾ音源で生演奏のような臨場感が体感できる
はじめに:レビューに際して、少しばかり私の音へのこだわり感をお話しします。その昔ですが学生の頃は、アンプ、デッキ、プレーヤーなど、...
新着レビュー
-
よしの味噌 広島レモンのサラダで酢 230g
よしの味噌 広島レモンのサラダで酢
よしの味噌広島レモンのサラダで酢230gです。 「サラダで酢」は「調味酢」です。 「調味酢」とは、醸造酢に糖分や塩分を加えて味を付けたお...
-
ブルーレヴズ Go Go Revs! マフラー
熱い声援を首元に
週末はホストゲームでスタジアムへラグビー観戦。開幕戦は写真の「GoGoRevs!マフラー」が入場者に配布されました。スタジアムがひとつのカラー...
-
【Amazon.co.jp限定】 ケンコー(Kenko) レンズフィルター ZX II プロテクター 77mm レンズ保護用 超低反射0.1% 撥水・撥油コーティング フローティングフレームシステム 薄枠 日本製 237885 【特別パッケージ】
RF70-200mm F4 L IS USM、RF24-105mm IS STM、RF-S18-150 IS...
先日購入した「RF70-200mmF4LISUSM」のレンズを『パリーン・・・』なんてやってしまうという事故を起こすリスクをちょっとでも減らすために購入し...
yookano794さん
2014/07/16
そうなると、はやりこの6パターンは欲しいです。理想を言えば、Turnover/Lowlimit/Roll offが、個別に設定できれば良いのですが。
モノラルレコードとその時代のカートリッジが揃ってくると、イコライザーカーブ含めたフォノイコライザーの選択は、本当に頭が痛い問題です。
sasabooさん
2014/07/16
ご無沙汰しています。コメントありがとうございます。
私の場合その時代のモノにまでは手を出せてませんが、フォノイコは結構影響が大きそうに思います。モノラルの良い音にふれてしまうとドンドン深みにはまりそうですね。
sasabooさん
2014/07/19
クラシックでは一般的なDGGですが(STEREO盤)、これもTELDECラインのようです。音の厚み、密度が違います。非常に濃厚。一部気になっていた音割れもほぼ無くなりました。(独DGG SLPM 138 907初版 2面 BWV542 フーガの最終部分)
まだ聴きこみは不十分ですが、ARCHIVもTELDECラインのようです。58年マタイ受難曲 初期盤(STEREO盤)を聴きましたが、こちらも音の濃密度、歌手の声、合唱、非常にシックリきます。
イコライザーカーブはそれぞれ大きな違いは無いと言いますが、トーンコントロールでは出来ない音の最適バランスが再現されるようです。
げるねおさん
2014/07/19
それにしても6パターンとは羨ましい限りです。
yookano794さん
2014/07/19
ううううう…
モノラルレコード増やすだけで無く、益々イコライザー・カーブを何とかしないと…
しかし、カートリッジ漁りは面白いし。w
モノラル盤漁りも、もう少し続けたいし。ww
会社行って、仕事している場合じゃ無いですね。(ヲイ
sasabooさん
2014/07/20
zandenのフォノイコライザーアンプの高額さに正直このジャンルは諦めていました。実のところ、今回のイコライザーアンプ「1万円で作りましょう」の申し出にさえ二の足を踏んでいたのですが、先方が流れで作ってしまわれたという感じです。従ってこの装置1万円です。
私の場合ググった結果の噂から今に至った感じで、機材も安価なものばかり、レコードはカール・リヒターのものだけという、非常に偏った状態です。ただただリヒターの録音を良い音で聴きたいという思いだけでして。
それと、これまでここZIGSOWでコメントしてきた音の分離やメリハリ感ですが、ほど良く調整されシットリというか、悪く言うとインパクトが無くなります。しかし音色は充実し(たぶん倍音のバランスが良くなる?)、なかなか言葉で説明できませんが、シックリいくと言った感じになります。
参考に私がここに至ったキッカケとなったブログを改めて載せておきます。
http://blog.sawada-audio.com/?day=20120927
ブログの中でDGG、ARCHIVのイコライザーカーブの話、ZANDENのイコライザーアンプに付いている正相、逆相(スピーカの+-の違い?)の話などが説明されています。
sasabooさん
2014/07/20
>会社行って、仕事している場合じゃ無いですね。(ヲイ
おっしゃる通り、というか楽しみが有るって言う事は良い事ですね。