国内ではほとんど出回らなかったP5(P54Cではない)の5V駆動の初代Pentiumです(;=゚ω゚)=333
【モデルナンバー(実クロック)】- / 66MHz
【コードネーム】P5
【製造プロセス】0.80um BiCMOS
【コア/スレッド】1 / 1
【L1/L2キャッシュ】(命令8KB + データ8KB) / なし
【コア電圧/TDP】5.15V / 16W
【主な拡張命令】x87
【内蔵GPU】なし
【Socket/Slot】Socket4
【sSPEC】不明(A80501-66)
【リリース時期】1993年頃
【関連HP】
http://www.cpu-world.com/CPUs/Pentium/Intel-Pentium%2066%...
初代クラシックPentiumです。
クラシックPentiumと言うと、Windows95が登場したころに爆発的に売れたSocket5/7の「P54C (75-200MHz)」を思い浮かべる方が多いと思います。しかし、それは初代Pentiumではありません。
このSocket4の「P5 (60/66MHz)」こそが初代Pentiumとなります(;=゚ω゚)=333 こいつは0.8umのBiCMOSプロセスで電源も5V駆動です。(P54Cは3.3V)当時にしては電気をバカ食いし発熱も大きかった為、ほとんど普及しなかったようです。
とは言え、それまで主流であったi486と比べると64bitメモリアクセスや高速なベースクロック、5ステージのパイプライン処理など性能的には優位でかつ革新的であったと思います。
Socket4はSocket5/7と比較すると大きいためPentiumProほどではありませんが、黄金の金塊のような高級感がありますw
マザーが手に入るなら20歳になったPentiumG3258とおバカ比較ベンチをしてやるのだが・・・さすがに見たことないですよね(^^;
ってか、今日PC-NETで見かけて購入しました(;=゚ω゚)=333
一体何てものを売っているんだよw
-
購入金額
500円
-
購入日
2014年07月12日
-
購入場所
PCNET
たっつぁんさん
2014/07/12
でも、これはコレクション、でしかないですよね…?
cybercatさん
2014/07/12
昔のCPUはこうやって誇らしげにロゴ描いてましたよねー。
Vossさん
2014/07/12
ありがとうございます、いいもの見せて頂きました。
和屋さん
2014/07/12
今となってはある意味レアものですねw
ふっけんさん
2014/07/12
さすがにこれは動かせないですからねw
動かせたらDOSマシンとして現役・・・な訳ないですw
ふっけんさん
2014/07/12
むしろ最近のCPUはレーザーマーキングの上、文字が小さすぎですよねw
これくらい大きくて重い方が文鎮に使えて便利w
ふっけんさん
2014/07/12
私はかつて1度だけジャンク屋でみたことがあるのですが、特に気に留めていませんでした。こんなところで再開することになろうとは思いませんでしたw
これを買ったらPentiumProも欲しくなりますねw
ふっけんさん
2014/07/12
Socket7の黄金Pentiumはジャンク屋で良く見かけたのですが、こちらのSocket4は全然見かけませんでした。マザーと一緒なら欲しかったですね(;=゚ω゚)=333