レビューメディア「ジグソー」

P54C?否!これが本当の初代Pentium!Socket4で5V駆動だったのです(;=゚ω゚)=333

IntelのSocket4向けCPU「Pentium 66MHz」です。
国内ではほとんど出回らなかったP5(P54Cではない)の5V駆動の初代Pentiumです(;=゚ω゚)=333

【モデルナンバー(実クロック)】- / 66MHz
【コードネーム】P5
【製造プロセス】0.80um BiCMOS
【コア/スレッド】1 / 1
【L1/L2キャッシュ】(命令8KB + データ8KB) / なし
【コア電圧/TDP】5.15V / 16W
【主な拡張命令】x87
【内蔵GPU】なし
【Socket/Slot】Socket4
【sSPEC】不明(A80501-66)
【リリース時期】1993年頃
【関連HP】
http://www.cpu-world.com/CPUs/Pentium/Intel-Pentium%2066%...

初代クラシックPentiumです。
クラシックPentiumと言うと、Windows95が登場したころに爆発的に売れたSocket5/7の「P54C (75-200MHz)」を思い浮かべる方が多いと思います。しかし、それは初代Pentiumではありません。

このSocket4の「P5 (60/66MHz)」こそが初代Pentiumとなります(;=゚ω゚)=333 こいつは0.8umのBiCMOSプロセスで電源も5V駆動です。(P54Cは3.3V)当時にしては電気をバカ食いし発熱も大きかった為、ほとんど普及しなかったようです。

とは言え、それまで主流であったi486と比べると64bitメモリアクセスや高速なベースクロック、5ステージのパイプライン処理など性能的には優位でかつ革新的であったと思います。

Socket4はSocket5/7と比較すると大きいためPentiumProほどではありませんが、黄金の金塊のような高級感がありますw

マザーが手に入るなら20歳になったPentiumG3258とおバカ比較ベンチをしてやるのだが・・・さすがに見たことないですよね(^^;

ってか、今日PC-NETで見かけて購入しました(;=゚ω゚)=333
一体何てものを売っているんだよw
  • 購入金額

    500円

  • 購入日

    2014年07月12日

  • 購入場所

    PCNET

22人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (8)

  • たっつぁんさん

    2014/07/12

    すげ~!!
    でも、これはコレクション、でしかないですよね…?
  • cybercatさん

    2014/07/12

    となりのK6もなつかすぃ。
    昔のCPUはこうやって誇らしげにロゴ描いてましたよねー。
  • Vossさん

    2014/07/12

    剥いた状態のP5は初見です。
    ありがとうございます、いいもの見せて頂きました。
他5件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから