レビューメディア「ジグソー」

今Bluetoothレシーバーを選ぶなら、これしかない!!

 

  

 

エレコムのBluetoothレシーバー、 LBT-PAR500AVBKです。

Bluetooth Ver.4.0 Class1。通信距離は100mを誇ります。

先日買ったイヤホンがソニーだったので、レシーバーもソニーにしようかと思ってましたが、地方ではBluetoothレシーバーの視聴ができるところがなく、カカクコムでことのほか評判の良いこちらにしました。

本体の大きさは、ちょうどチューインガムの大きさと思っていただくとわかりやすいかも。

再生・一時停止はボタン操作。メインスイッチとホールドスイッチは、スライド式になります。Bluetooth製品は、ボタン操作のものが多くありますが、ポケットやバッグに入れていて、勝手にスイッチを押してる時があります。この点、スライド式スイッチですので、そういった心配は皆無だと思います。本体背面には、固定用クリップも装備しています。

レシーバー本体にマイクを装備していますので、マイクの付いていないイヤホンでも通話が可能です。あくまで音楽用レシーバーということで、通話のノイズキャンセル機能はありませんが、至ってキレイに聞こえます。

ボリュームと早送り・巻き戻しのボタンです。ボリュームは、クルクル回すのかと思ってましたが、ねじるという表現が正しいのでしょうか。+-の方に少し回すと、ボリュームの上げ下げができ、手を離すとスイッチは元の位置に戻るようになってます。これも、ポケットやバッグの中で勝手にボリュームが上がらないという配慮だと思います。

充電はお尻のところの蓋を開けて、MicroUSBでの充電になります。

充電ケーブルも付属していますが、汎用のもので間に合いそうなので、これはたぶん使うことがないでしょう。

製品の仕様ですが特徴として、一つ目にあげたいのが、電波用のアンプ音楽用のアンプを搭載していることです。音楽用のアンプは、100mW+100mWになります。小さいと思うでしょうが、イヤホンで聴く分には、十分過ぎる出力です。

2つ目にあげたいのが、データを受信する際のAAC/aptXに対応ということです。ここで勘違いしやすいのが、AACです。AAC(advanced audio coding)は、iTunesでCDをリッピングする際に使われるコーデックです。iPhoneでは、音楽再生でもAACに対応し、Bluetoothでの送信にもAACに対応しています。また、最近のAndroidの多くが、aptXに対応しています。(当初、手持ちのNexus5で再生しようと思ってましたが、aptX非対応。2年前のGalaxyS3は対応していました)

つまり、送信側と受信側双方にAAC/aptXに対応して、初めて高音質な音楽が聴けるということです。

何故、このような高音質な伝送コーデックが出てきたのか?原因の1つに、Bluetoothで標準で使われているコーデックにあると思います。Bluetoothでは、オーディオデータをやりとりするために、「A2DP」というプロファイルを使っています。Bluetoothは伝送帯域が広くないために、標準コーデック「SBC」(SubBand Codec)を使って圧縮を掛けています。この「SBC」がくせ者なんです。規格上は、上限512Kbpsまで使えるようになってますが、1/20に圧縮されることがあるそうです。(ちなみに、aptXのビットレートは352Kbpsです。)例えば、無圧縮のCD音源があるとします。無圧縮のCD音源のビットレートが1141.2Kbpsです。これがもし1/20に圧縮されたら、どんな音質になるかわかるでしょう。

また、SBCの難点として、遅延が大きいということもあります。aptXも遅延は発生しますが、0.03秒ほど。それに対してSBCは、0.2秒の遅延。音楽だけ聴いてる分には問題はないと思いますが、これが動画になると少し厄介です。口の動きと音のズレが発生します。

では、どのようなケースで、AACやaptXが使われるのでしょうか?例を挙げて説明します。

ここに、BluetoothではAACやaptXに非対応のスマホがあるとします。そのスマホに、パソコンでAACを使ってリッピングしたMP4ファイルを再生します。この場合は、SBCでの圧縮伝送になります。いくらAACでリッピングしたとしても、伝送でAACやaptXに非対応なので、SBCでの圧縮になります。スマホにイヤホンを直接接続して聴いた音と、Bluetoothで聴いた音とは明らかな違いがあります。

経路図に表すと、このようになります。AAC(圧縮状態)→未圧縮データ(展開)→SBC(再圧縮)→未圧縮データ(展開)これを繰り返すそうです。

もっとわかりやすい表が、エレコムのページにありましたので、掲載しておきます。

再生するソースがなんであろうと、この仕組みで伝送されます。

iPhoneでは、AAC(MP4)ファイルを再圧縮することなく、伝送されるそうです。iPhoneが音がいいと言われる所以かもしれませんね。

このBluetoothオーディオについては、ネットで勉強したり、エレコムに問い合わせをしましたが、まだまだ勉強不足なので、この辺りで終わりたいと思います。

この製品の他の特徴を羅列します。

・連続再生18時間

・NFC搭載(対応機器だと、かざすだけでペアリングが可能)

・著作権保護技術SCMS-Tに対応(ワンセグの音声も聴くことができます)

以上のような特徴を持った、Bluetoothオーディオレシーバーです。

肝心の音のほうですが、音圧もしっかりあり、低音もよく出ています。PCにイヤホンを直接接続した音やスマホから直接聴いた音と、ほとんど変わりません。使用したイヤホンはこちら。

イヤホンもそこそこ良いんですが、やはり100mA+100mAのおかげでしょうね。音と言うことでは完璧な製品ですが、不満な点がないかと言うとあります。これはBluetoothだからしょうがないんでしょうが、無音状態でのいわゆるホワイトノイズ。サァーという音ですね。あと機能面で言えば、液晶ディスプレイを付けて欲しかった。再生ファイルの情報や、充電の状態は見て確認したいものです。

このように、今現在では最高機能を搭載したBluetoothオーディオレシーバー。Bluetoothオーディオを敬遠されていた方にも、是非試してもらいたい製品です。

 

最後に、私の持ってるBluetooth関連製品をご紹介します。

 

 

  • 購入金額

    6,845円

  • 購入日

    2014年05月10日

  • 購入場所

    ビックカメラ岡山駅前店

28人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • harmankardonさん

    2014/05/21

    MDR-EX450は,16Ωみたいですので,ノイズが気になるのかもしれませんね.

    ボリュウム機能がついた延長ケーブルを挟むと,もしかしたらノイズを感じなくなるかもしれません.
  • ナンチャンさん

    2014/05/21

    harmankardonさん

    イヤホンのせいですか。勉強になります(^_^)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから