レビューメディア「ジグソー」

出来栄え・コスパともに凄まじいガンプラ!

ガンダムOOに登場するガンダムエクシアのRGモデル。

素組→スミ入れ→付属デカール貼りをしただけなんですが、それだけでこの見栄えとは恐れ入る!

 

巨大なGNソードが迫力ありますね!

ただ、デカ過ぎて写真で撮りづらいです(^_^;)

 

GNソードの刃の部分はメッキ塗装されていて、良い感じですね♪

 

GNブレイドのロング・ショートもメッキ塗装されています。

 

肩の後ろと腰にあるビームサーベルにアクセスできる可動範囲は見事!

 

ビームサーベルもロング・ショートが付属しているので、作中のオプションを見事に再現してますね♪

 

可動範囲は広く、色分けもプラでされているので組み立てが難しそうなイメージがありましたが、ランナーはAからFまでと少なくて、かなり組みやすかったです。

組み立てやすさと出来栄えが両立してるキットを、2,000円程度で購入できるってんだから、バンダイの技術・流通には脱帽です!

次はダブルオー・クアンタを出してもらいたいところです!

  • 購入金額

    2,000円

  • 購入日

    2014年05月13日

  • 購入場所

    ビックカメラ

18人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (3)

  • hijikiさん

    2014/05/13

    トランザムバージョンもほしくなりますね( ̄ー ̄)ニヤリ
  • hatahataさん

    2014/05/13

    いや、まったく恐れ入ります。
    ぱち組、墨入れ、デカールでこのできなら、下手な素人が塗装なんてする意味ないので、手の出しにくいエアブラシとか、余計に売れなくなっちゃうんじゃないんでしょうか?
  • ryo157さん

    2014/05/14

    >hijikiさん
    トランザムバージョンは買おうか迷ってます(^_^;)
    リペアパーツは買いますけどね。

    >hatahataさん
    HGなど部分塗装が必要なモデルは、整形色と塗料が微妙に合わなくて「全塗装しなきゃダメかな」と思いますが、プラで色分け出来ているMGやRGは塗装する気はなくなりますよね。
    2000円で買えるキットでこの出来ですから、確かにエアブラシの需要は減るかもしれませんね(^_^;)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから