製作開始から2ヶ月半でようやく完成しました。
製作開始から色々と製作事故もありましたが、なんとか完成まで漕ぎ着けることができましたw
塗装表現は当初つや消し仕上げを予定していましたが、色調が上手くあわず半艶仕上げに急遽変更しました。発色の調整って本当に難しいですね(;・∀・)
経験値不足を痛感するばかりです。
さてさて、まずは完成品から紹介したいと思います。
とにかく、凄いボリュームです。
自作した撮影ブースに全く入りきらないため、撮影用に買った布しか使えませんでした orz
このお尻が気に入っていますw
胴体左側には、ドライデカールを使用しました。今回使用した唯一の既存のデカールです。
バインダー内部の放熱板付近には、ケーブルやパイプを配置しました。
あまり解りませんよね (^^;
武器は非常に長く手に持たせると嵩張って仕方がないので、手提げできるように改修しました。
ここからは、バーニアが見える写真になります。ほんとにバーニアが多いですよ。
僕が子供の頃のガンプラには、バーニアなんてついてませんでした(笑
最近の成形技術は凄まじいですね。バーニアは塗装表現でだけで、ここまで見栄えがしました。
モノアイはLEDユニットを組み込み、発光出来るようにしました。
どっしりとした重量感を出せました。踏み潰されそうww
以上で完成写真は終わりになります。
完成まで沢山の方々に応援して頂き、なんとか当初の期限内に完成させることができました。
本当にありがとうございました!!
今まで作ったガンプラの中でも、一番良く出来ていると思います。m(_ _)m
2014.11.30 完成
**********************************
ここからは、製作写真になります
2014.9.11 購入&製作開始です!
ナイチンゲールの入荷案内を頂いたので早速ゲットしてきました。
覚悟はしていたのですが、箱がでかい。でかかったですw
59cm × 39cmです。
というわけで、中身を全て載せるもの大変だと思い、部分的に載せてみたいと思います。
こちらは、手のパーツ。リアルグレードですっかりお馴染みとなった
インサート形成による可動式の手指です。
頭部のメインカメラパーツ。
クリアーパーツが使ってありました。カメラは発光ユニット(別売り)を組み込めます。
そのための配慮として無色透明のクリアパーツになっているのかと思います。
こちらはデカールとシールですね。
見てわかると思いますが、上の物はドライデカールです。
僕としては、オモチャっぽくなってしまうので好きではありません。
なので、別途 水転写デカールを使用する予定です。
肩のパーツです。
ナイチンゲールの特徴を表現するパーツの一つです。
手持ちのカッティングマット(22.5cm × 15cm)には入りきらないサイズです。
主要武装の大型メガ・ビーム・ライフル
見ての通り大型です (*_*;
明らかにディテールが不足していると思います。このままでは満足出来そうにありません。
ナイチンゲール最大のパーツ。 後ろのスカート
これだけ大きいパーツがワンピースで成形されています。
ゲートが最初から付いていないのを見て頂くために、あえて袋のまま撮影しました。
部品についてまとめ
とにかく、パーツが少ない感じです。さっくり作ってホイッと飾るのには持ってこいですね。
また、大きなキットの割にディテールが不足している感じがあるので、
色々と手を加えたい方にはどっぷりと嵌っていける可能性を感じます (´∀`*)
このキットの魅力は、結構短期間でキットの完成が見えてくるところでは無いでしょうか。
とりあえずは、この辺で早速製作に入りたいと思います。
つづく
********** 2014.10.26追記 **********
とりあえず、仮組みをしてみました。
注意:かなり荒く組んであります(汗
まだ付けていないパーツや、しっかり嵌めていない部分もありますがご容赦下さい。
ここで、一旦バランスを確認します。
今回、足が長く腰高な感じがありましたので、足の長さを詰めることにしました。
そんな訳で、早速足を詰めました。股関節のジョイント部を20mm下げてあります。
もう一度、バランス確認です。
今度は、腕が長い感じが出てしまったので再度調整です。
上腕部のパーツです。関節部を7mm詰めてみました。
それにしても、関節部のブーツは不細工で不細工で気になって仕方がありません。
これも追追 修正いたします。
続いて、下腕部にディテールの追加をすることにしました。
プラ板にてエッジを追加しパテ盛りしました。
ついでに袖部にパーツを追加。
ここでVoss氏に相談したところ、袖部のあれってスラスターだよね?
ちょっと表現が違うよと助言を頂き、後ほど修正することにしました。
修正は、完成後にお見せできればと思います。
さてさて、関節部の表現についてですが、こいつを使うことにしました。
はい そうです。布ですね。
薄くて腰のあるものをチョイスしてあります。
これを肩と肘、そして膝に取り付けてみます。
布を筒状にして縫ってあります。
こんな感じです。他にも色々と手を入れてあります。
こちらは両足。
膝のブーツと、足首前方のパーツ分割など手を入れてあります。
こちらは後ろ側です。
かなり雰囲気が改善しました。
まだ仮縫いなので、このあとミシンで縫い直します。
この次は、ナイチンゲールの巨大な羽というかバインダー部の改造に入ります。
今回の改造にあたり、2つの大きな課題がありました。
まず一つ目は、先程の関節部の表現です。これをどうするか…
さらっと流してしまいましたが、材料のチョイスや工法について色々と試行錯誤の繰り返しでした。
そして2つ目の課題。それは、バインダーに巨大な放熱板を埋め込む事です。
これが済めば、あとは比較的楽な作業になってくるのでもう一踏ん張りです!
てなわけで、試作品製作です!
とりあえずこんな感じで作ってあります。
プラ板をPカッターでカットします。
パーツ下部にプラ棒(角)を接着し、隙間が均一になるよう同じプラ棒をスペーサーとして挟んでしっかりと固定します。
あまりに形状が単純すぎてしっくりこないです。(汗
そこで、また作りなおしを…w
まっすぐ見ると、こんな感じなんですよ(;´Д`)
なんの面白味もないので色々と悩み、Voss氏に相談w
パーツ中央にシリンジなど埋め込んだら?との助言。
こんなイメージを頂きました。
これもなかなか面白そうだと思ったのですが、シリンジの連結部の処理が問題となり
この形状は使いませんでしたが、なにかパイプかシリンジを埋め込んでみては?のヒントから、別のメカ部品を組み込む事にしました。
この部品の追加は、まだまだ後の方になりそうです。
とりあえずは、下図の感じに造形を進めてます。
今度はパーツを2つに分けて、プラ板の厚みを代えました。
おおよそイメージ通りに (^^)v
とりあえず成功したものの、左右で一対なんですよね (;・∀・)
作業もかなり難航してしまいました。
完全にスクラッチになってしまいました(汗
こんな感じで、左右つくりましたε-(´∀`*)ホッ
出来てよかったわー
ここいらでもう一度、全体写真です。
間違い探しのように、各所の改造も進んでおります。
背部のボンベ(正確にはプロペラントタンク)もヒートプレスにて外装を追加してあります。
こんな感じですね。
ヒートプレスは、以前作ったバイアラン・カスタムと同じ方法でつくってあります。
とりあえずは、ここまでです。
かなり沈黙の期間が長くなりましたが、まだまだ終わらないので
しばらくお付き合い頂けると嬉しいです (^_^)
まとめ
色々と手を入れていく途中に気がついたことですが、関節の可動域が非常に狭いです。
可動域を広げることによって、関節部のブーツ形状を損なう事にもつながると思うのですが、おそらくはRE 100というグレードは組み立てを簡素化したことにより、関節部の作りこみも大雑把になってしまっている可能性があります。とはいえこれだけ大きなキットで細かい可動を再現するとなると、ジョイント部の強度がパーツの重さに耐えられず、ポージングの維持が出来なくなる危険性が増加すると思います。
途中から私の憶測になってしまい申し訳無かったのですが、RE 100という新グレードはギミックを楽しんだり自由自在にポージングをしたりする楽しみは少ないのかもしれません。
その代わり、弄りたい放題 弄れる楽しみは存分に味わっていますが(笑)
とりあえずは、また後程 m(_ _)m
つづく
********** 2014.11.24 追記 **********
バインダーにスジボリと、パーツの追加をしました。
色々とやってみたのですが、どう見ても海牛にしか見えません (;´Д`)
スジボリは、ラインチゼル 0.2mm を使用しています。
概ね工作も終わったので、パーツの洗浄をしました。
中性洗剤を溶かしたバケツですすぎ洗いです。
洗浄後は水切りをして乾燥です…
パーツが大きすぎて机に収まりきらないです(汗
充分に乾燥したらいよいよ塗装準備。
サーフェイサーを吹いたところです。
今回は色調表現のため、サーフェイサーを吹かずに進めるパーツもあります。
最初はブラウンをモールド上に細く吹き付けました
ブラウンの上からガンダムカラー ネオ・ジオング レッドを吹き付けました。
この後全体的に、MSサザビーレッドを吹き付けます。
濃い色から順に塗り重ねてます
今回のキットはかなり大きいため塗料の消費も早くなります。
そのため、調色による色ムラを回避する目的で既成のカラーを使用しました。
やっぱり赤色の発色はバラつきが出やすく難しいですよね(+_+)
なんとか、ここまで来ました
続いて、シールドです
こちらは、コピーしたドライデカールの上に透明のプラ板をのせてカットしたところです。
どういう事かというと、こんな感じ
立体感が出て、高級感が出てきます。
とりあえず塗装途中ですが、こんな感じになります。
とりあえずは経過順調です(^^)v
こちらは、バーニアです
生花のように生えています(笑)
ここには38本立っていますが、これはまだ一部です。
今回は、サーフェイサーを吹かずにメッキシルバーNEXTを使用します。
グレーのパーツ:艶ありブラック → メッキシルバーNEXT
イエローのパーツ:メッキシルバーNEXT → クリアーオレンジ
美しい金属光沢を表現できるのが特徴です。
なんとかひと通り塗装が完了したので、墨入れに入りたいと思います。
しかし、今回使用した本体色はつや消しのため、そのままでは綺麗な墨入れはできません。
そのまま墨入れをすると、つや消しのザラザラに墨が滲むように浸透するためです。
あえてその表現をすることもありますが、それでは都合が悪いためクリアースプレーを吹いて表面を滑沢に整えます。
塗料が乾燥した後、墨入れとデカールを貼っていきたいと思います。
まとめ
このキットの塗装作業で気をつけることは、大きなパーツが多いことです。エアーブラシやスプレー塗装を行う際、塗装ブースの排気ではなかなか間に合わないため、換気扇とマスクの併用をお勧めしたいです。
それにしても、バーニアの数は半端ないですね(;´Д`)
↓ 全部でこれだけあります
色々とありましたが、なんとか今月中に完成できそうなところまで来ました。完成品のアップは来月の上旬になってしまいそうなペースですが出来る限り早めに載せていきたいと思っています。
それでは、またー(´∀`*)ノシ
********** 2014.11.30 追記 **********
冒頭で完成品を紹介させて頂きました。
宣言した期限内に終わらないかと思っていたのですが、気合でなんとか押し込みましたw
今晩はゆっくり寝たいと思いますw
応援して頂いた方々に、重ねて感謝したいと思います。
応援ありがとうございました!!
非常に美しいシルエット
シルエットが非常に美しいキットです。キットの持つラインはそのまま活かすと良いかもしれません。
シンプル過ぎるのが難点
可動性が悪くディテールがすっきりしすぎているのが気になるところです。ギミックやポージングを楽しむのは難しいかと思います。
しかし、余分なディテールが無い分、手を入れる際には夢が無限に広がります。
改造を楽しみたい方や、短時間でサクッと作りたい方には是非お勧めしたいです。
キットの定価は高めだと思います
ナイチンゲールを買う!と言う視点で見れば安いです。
しかし、このガンプラを買うと考えると高いと感じてしまうと思います。
定価で6000円未満なら納得出来るかなぁ… って言うのが本音です。
-
購入金額
5,600円
-
購入日
2014年09月11日
-
購入場所
TamTam
yookano794さん
2014/09/11
できあがりが、とても楽しみです。
気長に、お待ちしていますので、よろしくお願いします。
ThinkRock(T-beet)さん
2014/09/12
早速のコメントありがとうございます!
先ほど、足を組み終えたところです。
大凡のイメージを描き起こしたのですが、これからどうやって手を入れていこうか色々と悩んでいます。
とりあえずは、のんびりお待ちくださいw
退会したユーザーさん
2014/09/14
完成を楽しみにお待ちしておりまつ(・・v
ThinkRock(T-beet)さん
2014/09/14
コメントありがとうございます!
只今、大雑把に組み立てが完了し、バランスの確認中です (^^)
どんな感じになっていくか、楽しみにお待ちくださいね。
退会したユーザーさん
2014/10/26
一昨日くらいにどうかなって見に来てたのでつよ(・・b
でもまだ先の話(11月末)だし進んでないのかなって
思ってたのでつが・・
すご~~い(・。・;;
いろんなところがカスタマイズされてて
かっちょいい(・・V
最後まで楽しみにしとりまつ^^b
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2014/10/26
ThinkRock(T-beet)さん
2014/10/26
嗅覚が鋭いですね Σ(´∀`;)
追記アップして早々にコメントありがとうございます! すっごく励みになりますよ!
今回リミットを決めているので、気ばかり焦ってなかなか追記まで気が回りませんでした(汗
また、順番に追加していくのでしばらくしたら見に来てくれると嬉しいです(^_^)
ThinkRock(T-beet)さん
2014/10/26
コメントありがとうございます!
放熱板と関節の布は今回の最大の見せ場だと思っています。このパーツ表現を殺してしまわないよう仕上げていきたいです (^_^)
それにしても、放熱板の形成はヤスリ祭り状態で机の上がプラ屑で凄い事になりましたw
まだまだ、気が抜けないので気合入れて頑張りますよ。
yookano794さん
2014/11/14
これは、益々できあがりが楽しみです!!
「箱サンプルに偽りあり…」←(違 Σ\( ̄ー ̄;)
ThinkRock(T-beet)さん
2014/11/14
見に来てくれてありがとう‼︎
現在 塗装作業が進行中です。
しかし、先程事故発生(汗
溶剤が飛び散り塗装完了したばかりの内部骨格が… orz
見えにくい場所とはいえ、クオリティーが少々落ちました (;´Д`A
もう少し進んだら、続きを載せたいと思います。
あと、今回は復刻物とかではないので大丈夫ですよ(^O^)/
yookano794さん
2014/11/24
…なんかもう、モノスゴイコトニ…(棒)
私が知っているプラモデルのレベルを、遙かに超えてマス。
完全自作、オリジナルです!と言われても、私は、きっと信じてしまうでしょう。
出来上がりを、気長〜♪にお待ちしております。
ThinkRock(T-beet)さん
2014/11/24
早々にコメントありがとうございます!
今回は、色の濃淡のチェックに時間がかかり追記が遅くなりました。スンマセン(;・∀・)
でもようやくゴールも見えてきたので、この後はスムースに進むと思われ…
完成を楽しみにしていて下さい (^_^)
daiyanさん
2014/11/24
アドバイスするVoss氏もすげぇ…
バーニア畑すげぇ…w
Vossさん
2014/11/24
完成がすげえ楽しみ。
ThinkRock(T-beet)さん
2014/11/24
コメントありがとうです!
バインダーは一番苦労してますね。 その分喜んで見て頂けると嬉しいですね(^^)
やっぱりVossさんのアドバイスは、いつも的を得ているのでついつい頼ってしまうんですよね。
バーニアも畑から収穫したので、もう少しお待ちくださいw
ThinkRock(T-beet)さん
2014/11/24
おかげでここまで進みましたw 一人で作っていると飽きてしまうのですが、色々と意見をくれるので楽しんで製作を進めることができます (^^)
また相談に乗って下さいなw
退会したユーザーさん
2014/11/25
細かい作業もさることながら
色もこんなに塗り分けるなんて知りませなんだ(・・;
さらにこれから墨入れ&デカール・・
お花畑はどこにつくのでせうかねぃ(・・
wktk感が止まりませぬ(・・
いつもいつも楽しませていただいておりまする^^ノ
ThinkRock(T-beet)さん
2014/11/25
色の塗り分けですがベタ塗りはあまり好きではないので、ついつい重ね塗りの手法を選んでしまいます。大変なのはわかっていながら、完成をイメージすると止まらなくなります(;´Д`A
お花畑は収穫済みですが、一番最後に使用します。なので暫くお待ちくださいね(^^)
yookano794さん
2014/11/30
完成、おめでとうございます。
なんて申しましょうか、
全然、べつモノ↑ (ちゃうやろ Σ\( ̄ー ̄;)
製作過程も圧倒されましたが、やはり、完成品の存在感は素晴らしいです。
一度、T-beetさんの作品を、実物で見てみたいものです。
またまた楽しませていただき、本当に有り難うございました。
そして、どうもお疲れ様でした。m(__)m
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2014/11/30
もっとCool押し捲りたいです。
ThinkRock(T-beet)さん
2014/11/30
無事に完成しましたよ!
みなさんに応援という活性剤を注入して頂き、当初の予定通り11月末でアップまできました。あと半日延長していたら、1週間位報告が遅れていたと思いますw
色々と嬉しいコメントありがとうございました!
今日は日が変わる前に寝ますw
ThinkRock(T-beet)さん
2014/11/30
ちょくちょく見に来てくれてありがとうございます!
御陰で完成までたどり着きました (^^)v
cool のお気持ちはしっかりと頂きます。
ありがとうございます!!
Vossさん
2014/11/30
もう完全に、同じキットとは思えない作りこみになってる。
気軽にホイホイ突っ込んでたら、とんでもないことになっちゃったよ・・・・
ThinkRock(T-beet)さん
2014/11/30
その気軽さが力が抜けて良い結果に結びついているんですよ (^^)v
◯◯中のところ、先行写真で100メガも送ってしまって、ごめんなさいw
また、次回作の製作が決まったら色々と協力をお願いすると思います。
色々とありがとうです!
daiyanさん
2014/11/30
次は1/60ナイチンゲールをフルスクラッt(ゲフンゲフン
ThinkRock(T-beet)さん
2014/11/30
見に来てくれて ありがとうございます!
1/60ですか… とんでもないサイズになりますねw ガンプラで過労死しそう (;・∀・)
でも、ガンプラで過労死なら本望か (ぉぃ
まーくんZさん
2014/11/30
好きな機体なんですが高くて買えてません。
とはいうものの…この新しいRE100ってシリーズ…MGなんかと何が違うのかいまいち把握できてません。
ホビーショウなんかには行っているものの、最近はなかなかバンダイの中の人と話も出来なくて
ThinkRock(T-beet)さん
2014/11/30
コメントありがとうございます!
僕の主観になってしまうのですが、RE/100 のシリーズは MGを欲しいけれど組み上げるだけの労力と時間を掛けたくない人向けのキットなのでは?ってイメージですね。
簡単に言ってしまえば、1/100のHGシリーズって感じです。
でかいHGが欲しい! って人には是非お勧めしたいです。
それにしても、クオリティーに対して価格が高い感じは否めないですよね(+_+)
退会したユーザーさん
2014/12/01
完成お疲れさまでつ(・。・ノ
めちゃくちゃかっちょいいでつねぃ(・・;
「踏み潰されそう」と書かれておられまつが
まさにそういう感じ(・・b
「重量感」溢れる造りになりますたねぃ(・・;
キットを買えば私にも「作れ」るでせうが
「創る」ことはできませぬ(・・b
T-beetさまのはまったく別物といっていいかもでつ(・・v
ThinkRock(T-beet)さん
2014/12/01
いつも楽しみに待っていてくれてありがとうです!
なんとか、予定通り11月末完成の報告できました(^^)
めちゃくちゃかっこいい反面、めちゃくちゃ疲れましたw
期待に添える写真が用意出来たみたいで良かったです(^^)v
きっちょむさん
2014/12/01
冒頭の写真で格好いいなーって思って読み進めていたら、
とんでもない工程ががが。
同じものが欲しくても真似が出来ません。
ちょもさん
2014/12/01
実際に作られたものを見てみたいです。
ThinkRock(T-beet)さん
2014/12/01
コメントありがとうございます!
見てくれた方が喜んで貰えるような物が出来て、僕も嬉しいです!
おいおい、使った道具なども紹介出来ると良いなぁと思っています(^^)
ThinkRock(T-beet)さん
2014/12/01
見にきてくれてありがとうです!
今回1/100スケールということもあり、繊細な改造をすることが殆ど無かったのが救いでした(^^)
あまりに小さいと、神経を削られて途中で力尽きてしまいますw
実際に見ながら模型談義が出来ると良いですね。
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2014/12/15
北のラブリエさん
2014/12/15
すばらしいです。
感服しました。
ThinkRock(T-beet)さん
2014/12/16
何度も見に来てくれてありがとうございます!
製作中 大きなミスもなく ほぼ予定通り完成出来て良かったです ε-(´∀`)ホッ
ThinkRock(T-beet)さん
2014/12/16
お褒め頂きありがとうございます (^^)
作った甲斐がありました。
今回は、期限を決めて作ったので結構大変でしたが、最初描いたイメージにかなり近づける事が出来ました。
atsuo@tokyoさん
2015/01/16
周りでこの様な技術を持っている者がおらず、製作過程なども見れこんな細かい作業でただただ感心するばかりです。
次回作も楽しみにしております。
ThinkRock(T-beet)さん
2015/01/16
いつも見に来て頂きありがとうございます!
工作技術や塗装の参考になれると嬉しいです。しかし、かなり端折った内容なので不明な場所などあれば色々と聞いて下さい (^^)
とはいえ、まだまだ至らぬところもあるのでスキル上げも頑張らねば (^_^)g