レビューメディア「ジグソー」

VHS資産の保存のために

 

 

VHS等に施されたコピープロテクトを意図的に外すことは著作権法により禁じられています。

 

私的利用のためであってもプロテクトを外すこと自体がアウトになるように法律が改正

されたため、(マクロビジョンのような)コピープロテクトのかかったVHSは機械かテープの

どちらかが壊れた時点で廃棄するしかありません。・・・もったいない。 

 

コピーガードごとVHSでダビングする分には問題ないんですが、VHSで残しても

視聴環境がなくなるのは目に見えてますし、磁気テープの保管状況もよくないので

カビや埃の心配が結構あります。場所もとってるし。


コピーガードがかかっているかどうかわからない(ということにしておく)VHSのビデオを
画質を綺麗にして(という名目で)別媒体にバックアップするため に、画質安定化装置
なるものをオークションで入手しようと、3,000円ちょっとで買えそうなのに入札。


3,400*1.05+750=4320円

だが、Sケーブル位、そのへんに転がってるだろうと思ったら、実はなかった!!

ケーブル代を考えたら、普通のピン端子を使ったものに入札しとけばよかった
思ったのですが、うっかりポチってしまったのだから後の祭り。

諦めて不足しているケーブルをIYHすることにしました。

Amazonの出品者からS端子ケーブル

 

ケーズデンキオンラインからのコンポジット変換専用ケーブル


どっちが早く着くかなー。

 

あとは、手持ちのHDDレコーダーが、ハイブリッド接続なる1台だけでダビング可能な

方式に対応しているかどうかが心配。別のVHSデッキ持ち出すのが面倒なので。

 

 

 


2013.10.16追記


 

結局、DV-ARV22は再生と録画を同時に行うことができませんでした。

ダブルチューナー機ならできるのかもしれません。

 

そんな訳で、1FのTVに繋いだまま何年も死蔵されていたビデオデッキを

持ちだしてみました。

 

ピン端子しかないってどういうことだー!!

 

せっかく購入したS端子ケーブルが無駄になり、専用コードのDVE-002で接続することに。

古いVHSテープからのダビング自体は正常に行えています。

 

あとはHDDで前後をカットしてDVDに焼くだけ・・・と行きたいところですが、

何本あるんだ、VHSのテープは・・・数日かけて10本目に入ってますが、

まだ1/4も終わってない。先は長いDeath。

 

ダビングした内容の名称をつけるのがすごく面倒臭いですw

  • 購入金額

    4,320円

  • 購入日

    2013年10月09日

  • 購入場所

    ヤフオク

9人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    新着レビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから