ジャンク品として売られていたので購入しました(;=゚ω゚)=333
【機種名】Hasee / E100
【CPU】Intel ATOM N270
【メモリ】DDR2 SODIMM 1GB(入手時は512MB)
【HDD】160GB
【ODD/FDD】なし
【VGA】GMA950(945GSE内蔵グラフィックス)
【サウンド】Realtek HDAudio(ALC662)
【その他】SDカードスロット、USB2.0×3、VGA(D-SUB)、WEBカメラ
100BASE-TX有線LAN、IEEE802.11b/g無線LAN
【液晶】10.2型ワイドTFT液晶(1024×600)
【OS】Windows7Starter
【製品発売時の記事】
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201001127002/
日本ではマイナーなHaseeのネットブックです。
Haseeは中国では大手のPCメーカーで漢字では神舟と書くようです。
中国ではレノボが圧倒的なのでそれ以外のメーカーはあまり注目されませんが、プレリリースによると110カ国以上に輸出しているメーカーらしいです。
このモデルはフロンティア神代のネットブックに似ているのでOEM元はHaseeなのかも知れませんね。
ネットブックはスペックが横並びなのであまり特徴は無いのですが、
こいつはWindows7モデルでありながら、初代ATOM N270を搭載するなど世代的にアンバランスさを感じます。それ以外は一般的なネットブックとあまり変わりません。
10.2型液晶モデルの為、キーボードは打ちやすく、インターフェイス類も必要十分に搭載されているので特に困ることはありません。
こいつはPC-NETのジャンクコーナーで3980円で入手しました。落下して割れた痕があり、無事に使えるかどうかわかりませんが、ネットブックLoveなので修理してみましょう(;゚∀゚)=3
まずは購入時の状態です。
そして、落下痕・゚・(つД`)・゚・
中身はかなり綺麗です。
症状は・・・
・底面のボディの損傷
・キーボードの湾曲
・BIOSは起動し、操作はできる
・HDDは付いているが認識しない
・バッテリーは生きている
っということから、HDDが故障しているか、最悪はS-ATAコネクタまで逝っている可能性があります。ただ、S-ATAコネクタ程度ならハンダづけで取り替えれば良いのである程度勝算はありますね(;=゚ω゚)=333
まずはACアダプターを調達!
要求されるのが19V 2Aなので、NECのアダプターが使えました。
そして、裏蓋を開けてみる。
メモリはサムスンのPC5300-512MBが付いています。
無線LANはIntelのWifi Link1000ですね。
さりげなく、黄色のスリーブに入った電池が、ここから交換できるのがありがたいですね。
お次はキーボードを外します。
四方の爪で止められているので、マイナスドライバで爪を外すと簡単に取れます。
ここでキーボードとスライドパッドのフレキを外します。
もう、こちらにはネジはありません。
そして、裏面とヒンジに付いているネジを全て外すと、キーボードの載っていたシャーシが外れます。
スライドパッドやヒートシンクと一体型になっています。
EMC、EMI(高周波ノイズ対策)として、随所に銅色の導電スプレーのようなものが吹き付けられています。
そして、いよいよマザーボードです(;=゚ω゚)=333
左からサウスブリッジ、中央がノースブリッジ、右がATOMですね。
ブロワファンは特定の部品を冷やすというよりはエアフロー専用っぽいですね。
間接的にヒートシンクを冷やしているのでしょうが・・・
初代ATOMこと、ATOM N270です。
クロックは1.6GHzでハイパースレッディングによる2スレッドです。
同時期に登場したデスクトップ版のATOM230とは異なり、軽負荷時にクロックが下がります。
現在の症状でHDDが認識しないので、まずは付いていたHDDを取り外してコネクタの損傷を見てみましたが、特に問題ないようです。
付いていたHDDはサムスンのHM160HI(S-ATA 160GB)。SpinPointブランドですが初期の頃(IDEの4.3GBとかの時代)のものは性能が低い上、故障率が高かったのであまり印象は良くありません(^^;
2009年10月製造なので割と新しいですね。
HDD自体の故障を疑って、(実は最初から疑っていたので購入していたw)インバースで中古特価の80GB1000円のHDDを用意。東芝のMK8037GSXです。
落下衝撃でマウンタの金属の爪や、固定する樹脂が割れていましたが、少しの修正で何とか付けられるようになりました。
何故かブロワファンのコネクタが外れていて、中のピンも曲がっていたので精密ドライバで修正しました。一度、分解されていたのかも・・・
とりあえず、組みなおしました。
湾曲したキーボードは捻じって何とかしました(^^;
そして、BIOSでHDDの認識キタ━━━━(゚∀゚)Y⌒Y⌒Y(。A。)Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y(。A。)⌒Y⌒Y(゚∀゚)━━━━!!!!!
これで普通に使える可能性が高いです(;=゚ω゚)=333
そして、綺麗に水拭きして清掃しました。
(余談ですが、一番上の本体の上蓋写真に磁の赤色の印が押していますが、こいつが曲者でした。消毒用アルコールで拭くと簡単に取れましたが・・・)
そして、WinXPをインストール(`・ω・´) シャキーン
メモリがあれば7でも良いけど、割れたジャンクマシンには勿体ない(^^;
HaseeのHPを見てもこいつのドライバは見つかりませんがネットブックはほぼ横並びのスペックなので他社から拝借してものやインテル純正を使用することができます。
・チップセットドライバ
・VGAドライバ(GMA950)
・汎用Realtek HD Audioドライバ
・汎用Realtek LANドライバ
・IntelのWifi Link1000ドライバ
をインストールしました。
WEBカメラはWinXP SP3以降ならインボックスドライバで動作しました。
あとはIE8や余っているOffice2003、その他セキュリティパッチや基本アプリをインストール!
これで、無線LANでzigsowもバッチリ見られます。
解像度が1024×600なので縦がややしんどいのでブラウザの表示倍率を90%にしています。
CPUはATOMですがXPでかつ低解像度なのでサクサク動きます。
H.264のHD画質動画の再生はややつらいです。
結局、故障していたのはHDDのみで、
あとはボディーの破損、それによるキーボード湾曲とファンのコネクタに故障でした。
あまり手を掛けずに動いて良かったです。
今でも、完動品の中古の10型のネットブックは安くても1万円近くしますし・・・
寝床PCはこいつに変更しようかな(^^;
ネットブックは可愛くて仕方がないお(^ω^)
-
購入金額
3,980円
-
購入日
2013年07月27日
-
購入場所
PC-NET日本橋店
たっつぁんさん
2013/07/28
中国の留学生が、これのi3ノートを持っていました!!
突然死の軌道不能で、分解してもどうかと思うので、HDDだけ出してケースに入れて渡しました。
中身はN270のネットブックで、特に違いはなくても、ついついネットブックは欲しくなりますよね~
しかも、こんなレアなメーカーならなおさら!
ふっけんさん
2013/07/28
中国の格安ノートで有名な大手メーカーなので中国から来た方なら持っている可能性が高いですね。ウチの会社にもいますがアンチレノボですw
ネットブックはほぼ横並びのスペックなので潰しが利くし、大量に持っていてもかさ張らないのでありがたいですねw
数年後にはそのままジャンクのUltraBookにシフトしてそうですw