VIVOTab 用にさんざん迷っていたキーボードを発注したところ、英語版を買ってしまいました。
ほかの不満は無いので、しばらく使ってみるつもり。
大きさ的にはB5サイズ。タッチも申し分無し。
元々、Thinkpad タブレット用ですが、VIVOを載せるとこんな感じ
この製品の利点;
・充電式。
・トラックポインタがついているので、画面をタッチしなくて良い。
・薄いので鞄にも楽々。
キーボードは英語ですので、シフト押したときのキー配置が違います。
配列を無理矢理JISで登録しているので、キートップと打たれる文字が違いますが、
ほぼキートップは見ないので、しばらく我慢します。
ほんとに厳しければ、もう1台買ってしまうかも。
また、BlueToothは1台しかペアリングできません。これは残念。
-
購入金額
12,000円
-
購入日
2014年02月24日
-
購入場所
aoidiskさん
2014/03/01
スタンド式は便利ですよね。
※自分は日本語版、まだのせる物はありませんが
Fnキーの切り替えが ちょっと慣れませんが・・
打鍵も気持ちよく、ゴム足だけなので
角度調整も利きませんが 使いやすくて
扱いやすくて 気に入っています。
この英語版の表示見てしまうと これもほしくなってきます。
atsuo@tokyoさん
2014/03/01
けど、このキーボードは気にはなっており日本語版の方が欲しいところなのですが価格とマルチペアリングでないという点で購入を止まっています。
一度 Thinkpadのキーボードに慣れてしまうと Thinkpadの名を冠したキーボードは気になりますねぇ。
パッチコさん
2014/03/02
コメントありがとうございます!
正直、日本語版と英語版の差は刻印の違いだけなので、漢字キーや変換キーの置き方の問題もありますが、あえて完全配列にしなくても、JISで動作していますね。ミスの許されない入力はそういうシステムもだいぶ減ったので、あえて買い替えるまでもないかもしれませんね!
パッチコさん
2014/03/02
コメントありがとうございます!
わたしも、仕事上、色々な言語のキーボードをさわる機会がおおいのですが、記号は少し手間取る事はありますね。Linux系だと、どうしても記号が多いので、びしっと合っている方が良いのですが。
日本語版を欲しかったのですが、Amazonで比較中に間違ってしまいました。
マルチペアリングであれば、Elecomですが、トラックポインタが無いんですよ。あとなぜか英語版ばっかり。
CR-Xさん
2015/02/26
パッチコさん
2015/02/26
私も慣れ的にトラックポインタを好みますね。
あえて不満を挙げるとすれば、Thinkpad Tablet2 keyboardは光学式トラックポインタなんですよ、、
前のモデルであればゴムのポインターです。そっちがかなりオススメですw