朝の体感温度が今年に入ってからやたら低くなり、タイマーでエアコンの暖房を掛けても
なかなか部屋が暖かくならず起きるのが苦痛といった状態が続き始めていたので、流石
に東北の冬に断熱性能低めの自室・そして低価格めのエアコンの暖房では太刀打ち出来
ないかなーということで昨年まで使用していた石油ファンヒーターを出して使い始めました。
ただ、これも昨年あたりから油量検知がおかしくなっているのか油受け皿の灯油が無くなっ
ても運転が止まらず、ガス欠のような状態になってから運転が止まるような動きをしている
のと、元々かどうかは分かりませんが燃焼時の匂いがきつくて狭めの自室だと結構気に
なっていたので、この冬このファンヒーターではちょっと乗り切れる自信がない・・・という
ことで買い換えることにしました。冷暖房器具に特別な機能を必要としませんので、選定
基準はもちろん価格。土曜日折り込まれる量販店のチラシで一番安いものを買いました。
買ったと言っても冷蔵庫を買ったときのスロットでついたポイントを充てたので現金出費は
0円でしたけどねー。2012年モデルのFW-328Sのヤマダ電機専売モデルです。
ダイニチの石油ファンヒーターは以前より愛用していて今回買い換える他社の機種の前の
機種も10年ほど使用していましたし、3年間保証が標準で付いていて手頃なので良いです。
機能的にはひかえめ運転やタイマーくらいでかなりシンプルなモデルですが、基本は押さえ
られているので問題無いですね。燃焼時の音が少し大きいことや、消費電力の高さは特に
従来から変わりませんので気になる人は他社にしたほうがいいかもしれません。まぁ
一時期コロナの機種も使っていたことがありましたが、あれは保証期間ちょい過ぎくらいで
故障したのであまり良い思い出がありません。もちろん不良灯油と呼ばれるようなシーズン
持ち越し灯油等は気化器にダメージを与えますので使わないんですけどね。
ともあれ自室の最初の石油ファンヒーターと同じくホワイト系の本体となったので懐かしさ
がありますね。安くてしっかり仕事もするので寒い朝に一気に暖まりたい場合におすすめ
です。
2016/01/17追記:
3シーズン目の今年、最小燃焼時の火力が弱すぎて消えそうになる・実際消えてE03エラー
になることがあり、臭いもきつくなっていたので修理依頼したところファンヒーターの
心臓部の気化器と、シリコンを含む整髪料等を使うと膜がはって動作不良に陥るフレーム
ロッドが交換されました。交換後は最小燃焼時も消えそうになることはなくなり、臭いも
全く無くなったので気化器が詰まり掛けていたんでしょうね。3年間保証が切れる4日前
でした。ちなみに自分で直すのであれば、気化器を分解してニードルについたカーボン
をバーナーで焼いたり、気化器内部のカーボンを自動車用ブレーキクリーナーで洗浄
するといいらしいですね。
-
購入金額
9,680円
-
購入日
2013年01月20日
-
購入場所
ヤマダ電機テックランド某
愛生さん
2013/01/20
暖房だと、室外機を外気温より低い温度にして、その温度差の熱を室内に取り込みます。冷房では、室外機を外気温より高い温度にして、その温度差の熱を室内から捨てます。
つまり、外気温が寒ければ寒い程、暖房は効かないですし、外気温が高ければ高い程、冷房は効かないのです。
寒い地方では、エアコンよりストーブやファンヒータの方が、断然温かいと思います♪
i-ji-さん
2013/01/20
最近のエアコンは省エネのために冷媒回路の
膨張弁がキャピラリーチューブから電子膨張弁に
変わってきており、こちらのほうが暖房性能が
高くなると言う話だったので過度の期待を寄せて
いたのですが(!)、やはりエアコンはエアコン
だなーという感じですね。初冬時の暖房としては
能力も問題ないですが、やはり外気温が頻繁に
氷点下となるこの時期は頼りないと。ついでに
朝日が当たりにくい日陰に室外機が設置して
あるのも問題かもしれません。夏はこのほうが
効きやすくなっていいんですけどね。
ともあれ、効かない暖房で我慢していたところ
から解放されたので良かったです。コスト的に
はエアコンよりちょっと上がりますが、仕方ない
ですね。
では。