インテルのブースで、QRコード読み込んで、アンケートに答えると戴けるLEDライトです。
単4電池1本で動くので、普段持ち歩く鞄に入れることにしました。
ノック式のスイッチが付いていて結構明るかったです。
これから、ガチャガチャのはずれノベルティ等を登録します。
ガチャガチャは4回廻して全て外れでした!
外れの500円券4枚使って余計なものを買ってしまいました。
-
購入金額
0円
-
購入日
2012年12月15日
-
購入場所
PC DIY EXPO 冬の陣
購入金額
0円
購入日
2012年12月15日
購入場所
PC DIY EXPO 冬の陣
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
携帯アンケートに答えて!
本日2012年12月15日土曜日に秋葉原のベルサールで行われていたイベントのIntelブース付近でGETしました.QRコードを読み込んでアンケートに答えれ...
2012 AKIBA PC-DIY EXPOで頂きました
[製品名(型番)] Intelロゴ入りLEDライト()[購入経緯] 2012AKIBAPC-DIYEXPO冬の陣で、インテルのアンケートに 答えて頂きました。[内容] LEDペン...
冬の陣で、頂きました。
インテルのブースにて、アンケートに回答すると、頂けました。単4電池1本で使えるので、ちょっとした所照らすのに良いですね。(PCケースの中...
イベントで貰ってきました
同型の廉価版と思われます。個人情報が判別できない程度のアンケートに回答していただいてきました。手回し発電とソーラー充電の、2系統で充...
2WAY仕様なのが太陽電池と手回し発電なのが硬派?
ツクモ「ケイタイdeポイント」初めて使った。ときどきPCパーツつきクリアファイル(アレ?を販売するPCショップ、TSUKUMO(ツクモ)。ここも他の電...
ある意味zigsowのために購入したとも言えるかもw
LED式の懐中電灯です。なぜ購入したか。・大型の懐中電灯は豆球式しかなくて、色温度が低く、消費電力(電池の持ち)のわりには暗く、改善し...
古いクルマをディミングターンシグナル化
組み込み後&要約の動画(ウン年ぶりに動画編集らしい動画編集したわ。 マツダの一部車種に搭載されている「鼓動ウインカー」ことディミング...
ケーブル周りを簡単に配線
普段リビングで仕事やることが多いのですがノートパソコンの充電ケーブルを安易に配線するには手っ取り早いですねモールを配線するほどでは...
指ほうきで手軽に工具掃除
[製品名(型番)] ザ・指ほうき青(PMKJ013BL) [購入経緯] 模型工作用として購入。 [内容] プラモ向上委員会のザ・指ほうきになります。 シ...
Sheltieさん
2012/12/15
デスクの下で稼働中のPC内部を弄るときなどにLEDライトを愛用しているので羨ましいです。
Picardさん
2012/12/15
私もデスクの下に3台のデスクトップを設置しているので、机の上には、常にLEDライトを置いています。
最近のデスクトップは、黒基調なので、本体内部を照らす以外に、メモリカードの挿入口をさがしたりするときも使っています。
戴いたLEDライトは、バッグに忍ばせておくことにします。