レビューメディア「ジグソー」

パーソナルクラウドで真価を発揮するOS~Windows8 への道~

 




日記でそこそこご好評頂いたようなので、今回は会話形式で
進めて行きたいと思います。
リーダーとWindows8(呼称:ハチ公)との会話になります。
画像多め&文章多めになりますが、よろしければ最後まで
お読みくださいませ。
なお、リーダーはOS に対して基本的に、ドSというか鬼畜です(^^

 







□■□起動と終了がより早く□■□
リ「マスコミとかではタッチばかり紹介されているが、他にも良いところはある」

8「マジッスか! 詳しく教えて欲しいッス!」

リ「うむ。まずは起動終了の早さだ。起動はOS の起動だけならSSD 搭載だと
 5 秒くらいで起動する。終了に至っては一瞬だ」

8「すごいッスね! ちょっぱやじゃないッスか!」

リ「まあ、その前のBIOS チェックで時間がかかるんだがな。
 使用していないデバイスや機能をBIOS で無効にする事により
 これは改善される。
 基本的にメーカー製パソコンやBTO パソコンだとこれらは最適化されて
 いるが、メーカーロゴ画面や、起動オプションなどを無効にすることで
 さらに早くなるし、最近のBIOS画面はUEFI になってて日本語化しているから
 もし興味があるなら自分に不要なデバイスや機能を無効にしてみてほしい。
 まあ、ジグソーの強者達ならこれくらい容易いだろう」

8「なるほど、どうりで8 Enterprise 兄貴のほうのマシンは起動が早いんスね」

リ「ハチ公が乗ってるフロンティアのBTO PC は色々見たんだが
 不要な機能を1つしか特定できなかった。おかげで起動が若干遅い」

8「終了はばっちり早いッス!」

リ「シャットダウンだけな」 

8「げふんっ・・・!」


リ「まあ、終了時にメモリに格納してるデータを保存していて、
 起動時にそれをロードするから早いという原理らしい。
 ゆえにシャットダウンではなく、再起動をかけるといつもより
 終了に時間がかかるのがわかるだろう。」

8「良いじゃないッスか! 早いのは正義ッス!」

リ「うーむ、確かに体感速度が上がるのは嬉しいことなんだが
 いつまでもメモリの情報が残ってるのはWindows としては
 いかがなものかと思う。」

8「そうなんスか? 自分いかがなもんなんスか?」

リ「うむ。

8「えええええ! 何がどうダメなんスかーーー!」

リ「ハチ公の兄貴、8 Enterprise マシンを見てもらえばわかるが
 メモリを開放せずに延々と使っているとなんらかの不具合が
 そっと出てくるものなんだ。原因はいろいろあるが、歴代のWindows は
 だいたいこんなもんだ」

8「じ、じゃあどうしたら自分は快適に・・・」

リ「あれ? と思ったら再起動で良いんじゃないかと思っている。
 基本的にWindows Vista の頃から安定したOS であるのは変わらないから
 スリープを原則的に使え(Vista)だの、起動終了が早くなった(7&8)だの
 マイクロソフトが強気なんだけどな」

8「わかったッス! ゴホンと来たら龍角・・・じゃなく、調子が悪くなったら
 再起動ッスね!」

リ「安心しろ、うちでは再起動もシャットダウンも定例アップデートの時に
 やるくらいだから1ヶ月に1回しかしない。不具合だしたら撲殺だからな?」

8「ぐはっ・・・っ!!


□■□デジイチの写真もサムネイル表示□■□
リ「次はRAWファイルのサムネイル表示を標準対応したことかな」

8「RAWファイルって何ッスか?」

リ「デジタル一眼レフや最近のコンパクトデジタルカメラで撮影することができる
 非圧縮の写真生データ・・・という風に解釈している」

8「マスターはWindows 以外のことは割と無知なんスね(笑)」

リ「今「(笑)」とか言ったな・・・!
 そういう命知らずのOS にはRAWファイルの現像バッチ処理やりつつ
 動画編集しつつニコニコ動画再生しつつChrome を50タブ開くとか
 文句言わせないので、キリキリ働くように」

8「なんていう鬼畜なマスターなんスか・・・」

リ「ふ・・・うちの歴代のWindows 達はそれくらい余裕でこなしてたからな
 これくらいできないようではアンインストールだ」

8「あわわわわ・・・! と、とりあえずそのRAWファイルの
 サムネホイホイというやつを教えて欲しいッス」

リ「うむ、ハチ公のおかげで前置きが長くなってしまったが。
 2年くらい前から販売されている各社のデジタルカメラの
 RAW ファイルのサムネイルがぶわっと表示されるようになった。
 それまではRAW ファイルに関連付けされているソフトのアイコンが
 せいぜい出る程度だったから、Lightroom などの
 RAW 現像ソフトを使わないと、ぱっと見なんの写真だかわからない。
 windows8 の場合は サムネイルだけとはいえ見えるのは大変ありがたい。
 特にカメラ付属のRAW現像ソフトしか持ってない人なんかが重宝する」

8「・・・・・・zzz」

リ「おいこら」

8「はっ・・・! 話が長かったのでつい眠って・・・」

リ「ほほう、スリープを使ったわけではないが?
  よもやだるくて寝てしまったとか言わないだろうなあ」

8「いやあの、えーっと、あれッス! バックアップ中だったんスよ!
 ほらあのバックグラウンドとかいう校庭の裏で動くやつッス!!」

リ 微笑み

8「悪かったッス!申し訳ありませんッス! その手に握ってる鈍器は
 なるべく早めに倉庫にしまっていただけるとありがたいッス!!」

 

 

□■□互換性の高さとドライバーの豊富さ□■□

リ「デスクトップのほうは、今までのWindowsVista や
 Windows7 、WindowsXP なども互換性が高い」

8「今まで使っていた古い周辺機器やアプリケーションとかも
 使えるってわけッスね! ありがたいッスねー!」

リ「……あくまでデスクトップのほう、だがな。
 スタート画面は、いわゆるWindowsRT だから
 あれに互換性どうこう突っ込まれてもどうにもこうにもだ。
 根本的に「今までのWindowsではない」」

8「まあ、ウィンドウ出ないッスからね~(笑)」

 

ゴファッ!!

 

リ「笑われると無性に撲殺したくなるのは気のせいなんだろうか……」

8「自分の命があといくつあるか確認したいッス……」

リ「Windows の互換性の高さは、特に前回のOS、Windows7 にて
 実証している。Windows7 はずいぶんと頑張ったよ。
 そしてWindowsVista もWindows8 も内部バージョンは
 Windows 6.* となっているため、当然ながら互換性は高くなる」

8「自分、8なのに、6.2 なんスか!?」

リ「そうだ」

8「はうう」

リ「どうしたVista III?」(7も一時期Vista II と呼ばれていました)

8「どうせ殺すなら物理的にヤって欲しいッス!!」

リ「ふむ」

 

ぎゃあああああ!!

 

8「踏んだり蹴ったりッス!! 泣きっ面にハチッス! ・・・エイトなだけに」

リ「誰がうまいこと言えと」

 

ぎゃあああああ!!!

 

リ「ビックリしたのが内包しているドライバーの多さだ。
 今までのWindows もそうだったが、発売時までに発表されている
 周辺機器のドライバーはかなり内包した状態でOS 出荷される」

8「なるほど、いつも通りってやつッスね」

リ「そうだ。だが、今回驚いたのは、うちにある無線複合機を
 家庭内ネットワークだからとはいえ、自動で認識して、ドライバーを
 インストールしたことだ。
 有線で繋いでればともかく、家庭内ネットワークだからって
 認識された無線周辺機器(しかもスキャナ機能まで)のドライバーを
 インストールするというのはさすがに今までの常識を超えている」

8「いつも通りじゃないってやつッスか」

リ「成長してきたもんだなぁ、ハチ公よ」

8「おおっ、殴られないッス! やったッス!!」


 



リ「あとはWindows8 だからこそできるパーソナルクラウドの
  話になるんだが、これは後で説明する」

8「あっ! わかったッスよ自分! Windows7 の時にずっこけて
 Google とかApple とかに先越された・・・」

リ「・・・・・・」

 

 

 






8「あの・・・」
リ「なんだ?」
8「このコーナーになって、マスターのオーラが凄まじいことになってるんスが
 なんスかね・・・。自分、なんだかイヤな予感しかしないッス・・・」
リ「ふっ・・・、山ほどあるんだよ、山ほど!!
8「やっぱり怒ってるッスーーー!!」

□■□ユーザーインターフェースを大幅に変更□■□

リ「まあ、WindowsMe までの9x 系OS からWindowsXP のLuna に
 変わった時も大パニックを引き起こしたんだが、
 今回のユーザーインターフェース(UI)の変更はそれの上を行く
 大パニックとなっている」

8「そうなんスか? デスクトップとかWindows7 やVista と
 あまり変わらないように見えるッスよ?」

リ「スタートボタン……」

8「え、なんて言ったんスか? よく聞こえなかったッス」

リ「なぜスタートボタンを廃止したあああああああああ!!

8「はわわわわ! 憤るのは伝わってくるッスが、物理的に
 伝えるのはやめて欲しいッスぅぅぅぅ!」

リ「Windows95 の時代からずっと使い続けているユーザー達は
 なおさらスタートボタンの廃止に困惑している。無論私も最初はそうだった」

8「そういえば、スタートボタンっぽいボタンを表示させるデスクトップアプリが
 いくつかフリーで出回ってるっぽいッスね。自分はアレは邪道だとおも……」

リ「それだけ需要があるということだ、残念な事にな!」

8「HAHAHA!! そのうちスタート画面の良さがわかるッスよ~~~♪」

リ「てぇぃ!!」

8「ぎゃーーーー!!」

リ「10年以上Windows と付き合ってるユーザーから見れば
 不愉快極まりない。正式版リリース前までは右側のアレを出す方法すら
 わからず、シャットダウン やり方 でググるユーザーが続出したくらいだ」

8「右側のアレってなんスか?」

リ「画面右上または画面右側からスワイプさせることによって出てくる
 メニューの事だ。通称チャームと言う。
 スワイプは対応周辺機器または8対応マルチタッチモニターならば
 行うことが可能な操作方法だ」

8「初回起動時にはちゃんとチャームの出し方を表示するッスよ!」

リ「逆に言えば、それがわからないユーザーが続出したから
 せめてソコだけでもと表示されるようになったんだろう?」

8「いや、自分に聞かれてもわからないッス! そういう事は
 Microsoft のサポートに……ゴファ!!

 

 

□■□DVD の再生やAVCHD の再生をサポートしない□■□

リ「個人的にコレが最大のムカつくポイントだ」

8「DVD なんか再生ソフトが他にもあるじゃないッスか、こう……
 WinDVD とかPowerDVD とかGOM Player(無料ソフト)とか」

リ「AVCHD は?」

8「いや、それはその……」

リ「AVCHD は!?

8「ちょっと待つッス! 自分はいったい何回撲殺されるッスか!!」

リ「安心しろ、何度撲殺されても生き返るという設定だ。
 というわけで、どぅりゃああああ!!

8「ぎゃあああああ!!」

リ「結局のところAVCHD の再生だけはどうにもならないから
 動画編集ソフトでH.264 形式に変換するしかない。
 親Windows8 マシンから、子WindowsVista or 7 or 8 で
 ストリーミング再生することになる。面倒くさい話だ。
 もうこの一点だけで、7 に戻したいくらいにな」

8「そんなにAVCHD って大事なんスか? Youtube の動画とかは
 普通に再生できるじゃないッスか」

リ「デジタルビデオカメラのほとんどがAVCHD 形式で
 保存されるんだ。編集は面倒だがとりあえず見たいという時に
 ひどく面倒くさい」

8「そんなにビデオカメラ持ってる家多いんスかねー?」

リ「運動会や入学式を見てみろ、親の半分くらいは
 ビデオカメラ持ってるぞ、それもハイビジョンの」

8「それは結構な所有率ッスね!」

リ「そういうことだ。というわけでもう一回逝っておけ」

8「ぎゃああああッスゥゥゥゥゥ!!」

 

 

 

 


 

 

 

リ「とりあえずハチ公は自力で飛べ」

8「いや、クラウドといえば、雲、雲といえば、きんとうんッス!!」

リ「貴様はコマドリだろうが!」

8「ただのOS ッスゥゥゥゥ!!」

 

□■□2台以上持つからこそのクラウドの恩恵□■□

 

リ「1家に1回線インターネットのブロードバンド時代、1家に1台
 パソコンがあるのは、もはや珍しいことではない。
 つまり、2台以上の買い足し需要がやってきているということだ」

8「本気用パソコンと遊び用パソコンッスね!」

リ「あー、まあ、そんなところでいいだろう。もともと日本の場合
 住宅事情からノートパソコンが選ばれる傾向がある。
 去年ブレイクしたUltrabook やその前のネットブックなどが
 懐かしい話だな」

8「自分は8 タブレットをおすすめするッスよ!
 弟分のONKYOスレートPC がどこかの誰かに改造されて
 見るも無残な液晶割れの8 タブレットになってるッス!
 どうせなら新品買えッス!」

リ「……ハチ公のパソコンはたしかクリエイティブモデルだったなぁ。
 8 にする必要ないんだよなぁ。デスクトップ&8タブ&スマホあるし」

8「え、あ、ちょっ……! そのリカバリーディスクはどこからっ」

リ「フロンティアさんの梱包箱」

8「冗談ッス! 冗談ッスよ! それでその、買い足しが
 クラウドとどう繋がるんスか?!(背に汗びっしょり)」

リ「うむ、ようやくここまで来たか。
 Android ならGoogle アカウント、iOS ならApple ID が
 必要なように、Windows にもMicrosoft アカウントというものがある。」

8「各社囲い込みに必死ッスね(笑)」

リ「はい死亡フラグ」

 

ぎゃああああああ

 

リ「で、だ。このMicrosoft アカウント(旧Windows Live ID)が
 あれば、様々な事がインターネットを通じて行うことができる。
 例えばファイルの共有や、カレンダーの同期、メールの確認
 Facebook などのソーシャルへの参加、スマホのカメラロールの同期
 デスクトップの同期などなど数え上げると結構ある」

8「色々ありすぎてちんぷんかんぷんッス……」

リ「そうだな、一つずつ紹介していこう。一気に紹介しても
 頭に入りきらないからな」

 

 

□■□カレンダーでスケージュル管理□■□

リ「スタート画面を見てもらえばわかるが、”カレンダー”という
 アプリがある」

8「あるッスねー」

リ「まあ、よくある感じのカレンダーだが、日付ごとに用事を
 書き込んでおけば、事前にアラートで教えてくれるというアプリだ」

8「それとクラウドがどう関係あるんスか?」

リ「見事なまでの誘導だ、褒めてやろう。
 ここから先に紹介するのはすべてMicrosoft アカウントにて共有することができる」

8「共有??」

リ「そうだ。Windows8 マシンも、Windows Phone7.5 も
 カレンダーアプリは入っているし、既存のWindows Live メールに
 Microsoft アカウントでログオンしておけば、事前アラートが
 メールでも届くことになる。
 Windows Live メールはWindows7 でも使っていた人が多いから
 今の資産を残しつつ、クラウドの恩恵を受けられるというわけだ」

8「7 でも使えるのは良いッスね!」

リ「ハチ公と違ってWin7 は人気が高いからな」

8「自分はこれからの時代を先取りしてるッス!! 鳥だけに!」

リ「誰がうまいこと言えとおおおおっ!!」

 

ぎゃああああああっ

 

リ「実際の画像はこんな感じだ」

リ「これがカレンダーアプリで登録したときの状態」

8「ほうほう」

リ「拡大するとこんな感じだ」

8「随分早い英会話ッスね」

リ「細かいところは突っ込まなくてよろしい」

リ「スタート画面のライブタイルにも表示され・・・」

リ「WindowsPhone7.5 にも通知が行き・・・」

リ「同じMicrosoft アカウントでログインしている、Windows7 の
 WindowsLive メールにもメールが来るというしつこ・・・もとい、
 親切な機能になっている」

8「すごいじゃないッスか! かなりしつこくないッスか?!」

リ「しつこくなあああい!!」

8「ぎゃあああああ!!」

 

リ「ちなみにToDo 15分前にはデスクトップの右上に

 ピロロロン♪ とアラートが表示される」

リ「慣れると割とウザいので、毎日スケジュールのやつは外して

 重要ポイントのやつだけ入れることをオススメする」

8「了解ッス! ・・・・・・ん? またスケジュールの入力ッスか?」

8「やめるッスぅぅぅぅぅぅ!!」 

 

 

□■□People で全てと繋がる□■□

リ「だいぶ長くなってしまったのと、この項目も長くなるのとで
 この項目は説明だけにしよう」

8「手抜きッスか?」

リ「構成上しかたなくと言え!」

 

8「グホァ!!」

 

リ「どこかの端末(パソコンでもスマホでも)で
 Microsoft アカウントをPeople アプリに紐づけると
 他の端末でもそれが反映されるなかなか凝った作りになっている」

リ「これはWindows8 のスタート画面にあるPeople アプリ。
 WindowsPhone のアプリでも同様に動作するし
 2台目以降のWindows8 マシンでも同じMicrosoft アカウントを
 登録しさえすれば全部同じ仕様になる」

8「なんだかすごいっすね。友達とはずっと繋がるってことッスか」

リ「うーん、まあそんなとこだ。私の場合は、ビジネス仲間しか
 登録していないから、友人とは繋がっていないがな」

8「とか言って、友達いないんじゃないッスか? ぼっちなんスか?(笑)」

リ「はい死亡フラグううううぅうぅぅぅぅぅ!!」

 

8「いつにも増してぎゃあああああああああっすうううぅぅぅぅ!!」

 

リ「つい本気を出してしまった。ふう」

8「何度でも生き返る設定というのもなかなか酷な設定ッス(涙)」

リ「このPeople アプリだが、Facebook だけではなく
 Twitter やGmail にもつながることができる。
 他にもLinkedIn などソーシャルを追加できるので
 友達はそっちでつながるなど使い分ければ良いだろう
 特に普段はGmail やGoogleカレンダーを使ってる人は
 ここで登録すれば一元管理できて便利だ」

8「なるほど、ユーザーをとりもど・・・、い、いや、その、えっと
 すでにGoogle アカウントを使ってる人でもウェルカムなんスね!」

リ「ようし、大体わかってきたようだな、このコマドリめ」

8「OS ッスよおおお!」 

 

 

□■□SkyDrive の本気□■□

8「SkyDrive ッスか? 7GB しかないケチくさいオンラインストr・・・
 ぎゃああああッスウウウ!!」

リ「これから説明するところに水をさすな」

8「いきなり撲殺されたッス(涙)」

リ「安心しろ、もし死んだら鳥葬にしてやるからな」

8「それはそれでひどいッスね」

リ「さて、つい最近25GBから7GB に容量が減った衝撃のオンラインストレージ
 Skydrive がどうしてクラウド連携のところで出てくるのかを
 説明しよう」

8「思いっきり無視されたッス(涙)」

リ「私のように普段から画像編集ファイルも含めてSkydrive に
 ドキュメント保存しているようなレアケースを除けば
 基本的に個人ユースで7GB を超えるような使い方はしないはずだから
 容量で文句を言うのはスジチガイというものだ」

8「おおっ、さすがマスター! すでに13GBも使ってるんスね!」

リ「まあ私の場合は業務でも使ってるからな。容量が足りなければ
 
ストレージ上限を増やしてやってもいいくらいだ。」

8「25GB を使いきっても、お金を払えばさらに使える容量が増えるって
 わけッスね! お仕事で使ってる人なら経費で落とせるわけッスね!」

リ「勘定項目がわからんが、まあ、そんなところだ。
 ・・・で、このSkydrive なんだが、つい最近機能が改善されて
 某Dropbox などのオンラインストレージと同様に
 ローカルのファイルと同期(シンクロ)したり、特定のフォルダーを
 指定して同期させることができるようになった」

8「めっちゃパクリじゃないッスか!」

リ「アイデアに強く影響されたと言え」

 

8「ゴフォッ!!」

 

リ「しかもこのSkydrive アプリ、Windows8 だけではなく
 WindowsPhone、iOS、Android でも使えるから
 どんな端末を持ってようとSkydrive 上にあるファイルは
 参照することができるということになる」

8「Yahoo! Box も5GB、有料会員は50GB はどの端末でも
 参照くらいはできるッスよ(笑)」

リ「死亡フラグゥゥゥゥゥゥ!!」

 

8「ぎゃあああああッスゥゥゥ!!」

 

リ「いちいちうるさい鳥だな」

8「いちいち撲殺されておりますッス」

リ「ここで出てくるのがMicrosoft という社名だ。
 Windows 以外に売れまくってるソフトがあるだろう?」

8「お、Office ッスね・・・」

リ「ちっ、撲殺を恐れたか。まあいい。
 Office はMicrosoft の看板ソフトであると言っても過言ではない。
 なにしろ毎回新しいバージョンが出るたびに全業界が
 悲鳴を上げながらも使ってるぐらいだからな・・・」

8「なかなかみんなマゾッスね」

リ「ここまでの寡占状態もなかなかないから面白いといえば面白い。
 さて、そのOffice 、割と最近、ブラウザー上で無料で使えるようになった。
 Office Web Apps というやつだな」

8「ああこれもたしか、Google Docs のパクr・・・ぎゃあああああッスゥゥ!」

リ「Skydrive に保存されたドキュメントは、それを開いた状態で
 編集するボタンをクリックすると、簡易編集しかできないとはいえ
 場所も端末も選ばない仕様になっている。
 試しについ最近購入したiPad でやってみたが、若干パワー不足を
 感じたものの、Word ファイルへの追記が可能だった」

8「だんだん撲殺されるスピードが早くなってきたッス・・・」

リ「追加アプリなしで、iPad からWord ファイルの編集ができるとか
 すごいことだ。・・・Office 高いし」

8「ポロリ」

リ「黙れ」

 

8「・・・・・・」

 

リ「最近のOS は根性がないから困るな」

8「根性あるッス! フリーズとかしないッス!!」

リ「今まさにフリーズしてただろう!」

8「マスター命令に従っただけッス!!」

リ「よろしい、ならば次のセクションで締めくくるから
 黙ってついてこい!!」

8「らじゃーッスぅぅ!!」

 

 


 

 

リ「新しいOS が出るたびに新機能が新機能がというのは
 Microsoft のよくやることなので、特に驚かないんだが
 今回は割と多い」

8「そうなんスか? どっかのIT系ニュースサイトが15の新機能とか
 書いてたような気がするッスが?」

リ「マイナーチェンジとかも含めると実はかなりあるぞ。
 例えば音声読み上げ機能が標準で日本語対応していたとかな」
 (Windows7 の時は別途日本語版をインストール必要かつ、
  読み上げ機能が必要な人のみ無償提供でした)

8「アレはどうなんスか、ファイルの履歴とかいうやつ!
 かなり革新的な機能だと思うッスよ自分!」

リ「ああ、アレはWindows7 Ultimate 以上なら搭載されてた機能だぞ。
 『以前のバージョン』 という名前だったが。なぜか8 Pro になって
 新機能とか謳われていて、首をかしげていたところだ」

8「ほああー、なんだかよくわからなくなってきたッス。
 オススメな機能があったら教えて欲しいッス」

リ「なんと言ってもスタート画面だ。スタートボタンを廃止したのは
 使い勝手の低下につながるからどうかと思ったが
 スタート画面のアプリはそれぞれ個性的で
 かつ、デスクトップとは別の次元で動いているから
 それをわかったうえで使うのであれば、非常に面白い」

8「タッチ対応のモニターがあればばっちりッスね!
 未来キターーーって感じッス!」

リ「まあ、こんな感じだな」

 

 

8「未来キタ・・・・・・あれ? クマ?」

リ「うちの事務所の制服だが?」

8「すんごい制服ッスね」

リ「子供にはウケるんだぞ? あと実際に使ってる動画も一応貼っておこう」

リ「マルチタッチ液晶はまだ高いから、もう少し値段がこなれてくるのを待つしかないな。
 次のオススメ新機能はピクチャパスワードだ」

8「ああ、「タッチデバイスの利用シーン」で紹介されてたアレッスね。
 リンク貼るより、画像そのままパクったほうが早いッスよ」

リ「まあ、しょうがない、クリックさせるよりはマシか」


8「未来キターーーッ!」

リ「本当は猫のジジちゃんの写真を使って動画でお見せしたいところだ」

8「なんで動画にしなかったんスか?」

リ「再生されないから」

8「ああ・・・・・・」

リ「・・・・・・」

 

ぎゃああああッスゥゥゥ!

 

8「八つ当たりは良くないッス!」

リ「さて、次の新機能は記憶域プール・・・は、試していないので省略」

8「えええええええ」

リ「次の新機能は、クライアントHyper-V か。これはWindows7 の時の
 XP モードの時に垣間見た仮想化技術の別のやつ・・・かな。
 Core i以上の世代のCPU あたりから使える仮想化技術で
 これにWindowsXP をインストールしたり、あるいは
 検証用に、Windows8 をインストールして使ってもいい」

8「Core 2Duo 世代以下はどうすればいいんスかね?」

リ「新しいパソコンを買うか、VMware とか別の仮想化技術使えば
 いいんじゃないかなと思っている。まあ、そこまでムキになって
 WindowsXP を使う人はそれほど多くはないと思うが
 検証用マシンが多い人は、仮想化技術は魅力的なので
 OS 標準で使えるなら覚えたほうがやりやすいかもしれない」

8「はぁ・・・『仮想化』って聞くだけでご遠慮願いたいッス」

リ「OS が何言ってんだ?」

8「いや、自分コマドリッスから!」

リ「焼き鳥にするぞこいつめ」

8「ご遠慮願うッスゥゥゥ!!」

リ「長くなってきたので、次で最後にしよう」

8「もう十分すぎるほど長いんスけどね・・・・・・」

 

ぎゃあああああッスゥゥゥゥ!!

 

リ「何か言ったか?」

8「いや、なんでもないッス」

リ「よろしい。最後に紹介するのが、リフレッシュとリセットだ」

8「リフレッシュ??? なんスか? まったく見当もつかないキーワードッス」

リ「うむ、これが意外に便利なんだ。今までOS 等がのっぴきならない状態で
 不具合が出てしまった場合は、OS のクリーンインストールや
 リカバリーディスクを使ってのリカバリー(工場出荷状態への初期化)が
 必要だった」

8「マスターは半年に1度は初期化すると兄弟たちに聞いてるッス」

リ「まあな。で、その初期化っていうのを、Windows8 が自らやるのが
 リフレッシュとリセットなわけだ」

8「この鬼のようなマスターの元に来なければ、ひょっとしたら
 自分は一生涯初期化なんてものに縁がなかったかもしれないッス・・・(涙)」

リ「よっ、と・・・・・・」

 

ぽちっ

 

きゅぅぅぅぅぅぅぅん

 

 

 

 

 



 リ「と、このように、OS は初期化されても、マイドキュメントの中身だとか
 個人設定などは残る」

8「な、なるほど、インストールされてたデスクトップアプリとかも
 何もなくなってるッス。
 でも酷いッス! かなり撲殺されてたッス!
 もうちょっとはいたわりというものを・・・・・・」

リ「よいしょっと・・・・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

 8「あ」

 

 

 

 

 

 

■関連リンク■

タッチデバイスの利用シーン(ONKYO スレートPC)

 http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/224784/

 

パーソナルクラウドで真価を発揮するOS~Windows8 への道~

(フロンティア写真編集オススメセット)

http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/221399/

 

ゲーム「マインスイーパー」レビュー。Windows8 動作確認済み。(Intel NUC PC)

http://zigsow.jp/review/218/230074/

 

「Windows」の再創造(自作マシン)

http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/212606/

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2012年11月06日

  • 購入場所

    Microsoft Store

コメント (30)

  • ヒロ妨さん

    2012/11/06

    私は、今日3台目となるインストールが、完了しました。
    全て、1200円で済ませましたので、32bit版と、64bit版のインストールDVDは、自分で焼いて
    作って有ります。ww


    今日インストールした、PCはアプリとかデータが、訳の分からなくなる位入れてあったので、
    整理がてら、Cドライブから、SkyDriveや、Dドライブに移動して、
    なにも、引き継がない設定でインストールしました。

    後、ディスククリーンアップで、全部削除してスッキリしました。
    これから、必要な物だけ入れて逝きたいと思ってます。
  • リーダーさん

    2012/11/06

    ヒロ妨さんコメントありがとうございます。

    さ、3台目www
    まあうちも2台あって、もう1台買う予定なのでひとのこた言えませんがw
    DVD は作っておくといいですよね。
    万が一の時の起動ディスクになりますし・・・。
  • 稲蔵さん

    2012/11/06

    うちはクリーンな状態でも、Crucial M4 64GBのシャットダウンで3分は待たされます。
    7はガッツリ入れた状態でも10秒かかりません。

    Windows95からすべてのコンシューマOSを使ってきましたが、初めて負けそうです。
他27件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから