【総評】
2005年頃でしたか、東急ハンズの鉄道部品市で朝から並んで購入したものです。
当時は浪人生で、平日の午前中から行って買ってくるという・・・今考えたら何をやっていたんでしょうね?という、まあそんな頃です。
モノは鉄道車両の前面方向幕です。方向幕とは、列車の種別や行き先を表示するもので、最近ではLEDが主流となっており、幕式のものは数を減らしています。で、廃品としてファンに売却することがあるのです。
↓これね、これ
この「普通」と書いてある部分になります。
写真の車両は115系で、以前は高崎線、東北線を中心に活躍していましたが、2001年12月1日に湘南新宿ラインが開業したことでそちらにも乗り入れを開始、2002年6月まで湘南新宿ラインを走行していました。その後2004年に首都圏に高崎以南からは撤退しています。
今回のモノはその短期間に使用された湘南新宿ラインの運用に対応したもので、「宇都宮線直通」や「横須賀線直通」の幕が入っているのが特徴です。
所属は当時のJR東日本小山電車区です。
【良かった点】
・動くんです!
こういう部品が出てきたときは、動かなかったりするんですが、これは手動のレバーで回転させることができます!動くので買ったんですけどね。
【気になる点】
・さて、これからどうしよう?
今までずっと持っていましたが・・・何かに使えるものでもなし、コレクターアイテムではありますが場所もとるしなぁ。と少し困りものです。
-
購入金額
10,000円
-
購入日
2005年06月頃
-
購入場所
東急ハンズ
オセロットさん
2012/10/20
使い道は・・・扉の前において,
自分の気分を意思表示してみるとかでしょうか.
普通
急行 = 焦ってます.邪魔しないで
直通 = 遊びにいきたい
白輝望さん
2012/10/20
それがですね・・・結構大きいのですよ。
オセロットさんのような使い方をするなら、今は「部品模型」として販売されているものもありますので、そちらのほうがいいんじゃないかと思います。
http://www.tomytec.co.jp/buhinmokei/news/1106/1106_mokei01.html
砧順一さん
2012/10/20
回送:部室に誰も居ない状態or本日の営業は終了
他幕:部室に誰か居る状態
という使い方をしていました。
たまーに幕を巻きすぎて回送に戻すのに一苦労・・・なんてこともあったそうな。
白輝望さん
2012/10/21
そういうインジケーター的な使い方が王道なんですね。
巻きすぎてですかw
まあ70コマとかある幕もありますからね。
ちなみに今回の手動幕は
回送、臨時、団体、試運転、普通、快速、急行、宇都宮線直通、横須賀線直通の9種だったかな?なので、すぐに戻せます。
notokenさん
2012/10/22
サービス外の意味なので何処にいても使える便利な言葉です。
こんな名札作りました(笑)
_______
Out Of Service
回送
呼び止めないで!
_______
どっかの大学の話でした(笑)
白輝望さん
2012/10/22
よびとめるとどうなるんでしょうw
回送の表記は「Not in Service」
もありますねー。意味は同じなんでしょうけども。
notokenさん
2012/10/23
普通に学生対応します…。
白輝望さん
2012/10/23
まじめな方ですね!!