全く使い方が・・・分からん状況です。 ネットだけはできますが・・・
使い方が分かり次第、追記をしていきます(笑)
Windows8を導入してみました。
なかなか良い感じですね。
Windowsに慣れると、やはりWindowsのソフトを使いたいと思ってしまいます。
Macのソフトは持っていないため、これから考えないといけません・・・
まず、Windows8を使えるようにして、徐々にMacに慣れていけたらと思っています。
2ライセンス目のWindows8のレビューはこちら!
開封時の様子
機械的な声ですので、聞きにくい・・・です。 Windowsとはキーの割り当てや数も違ってます。
感 想
ノートPCは、なんとMac派になりました。デスクPCはWindows派ですが・・・
当分は、これで行けそうです o(^o^)o
MacBook Proを使用してのその後は?いろいろ試していますが、起動を速くする方法だとか試してます。
これまで、WindowsゲームノートPCを使っていましたが、マックの方が使いやすく感じています。それは、キーボードに隠されたショートカットキーなど覚えたからでしょうね〜(^^ゞ
しっかりと使いこなせるまでは、まだまだですが…(*^^*)
追記 2013/01/26 モバイルの感想
実際にモバイルとして使用してみました。
やはり持ち運びを考えると13インチが限度かなと思います。
ネットだけであれば、iPadなどのタブレット系がいい。
Word、Excelなどのオフィス系を使うならWindowsノートですね〜〜〜
タブレット系のWindowsノートPCも出てきましたので、これもいいかと思います。
携帯は、電話かすぐ調べたいときに使う(笑)
追記 2013/03/16 SSDに換装しました
HDDからSSDに換装しました。
交換は難しくないので、おすすめですね。
結果、起動がググ~ンと早くなり、すごく快適なMacへと変身することができました。
レビューはプレクスターで紹介します。
もちろん、Windows7も使用できます。
Windows8はVAIOに任せることにしました。
取り出しやすいようにSSDに取っ手を付けておきましたw
追記2014/01/12 Windows7が復活した
OS X Mavericksにアップグレードした途端に、Windows7がネットに繋がらなくなって、VMware Fusion 5を削除していました。
Mavericksになっても、Windows7を使いたいので、OS X Mavericksも再インストールし、Boot CampにWindows7をインストールしてみました。
今度は、Windows7も元気に動きますし、ネットもOKでした。
これで、仕事がMacBookで復活できるう~
VMware Fusion 5はもう廃ソフトとします。
VMware Fusion 6ならいいのかもしれないけど、もういいわ(笑)
パーテーションは、OS X MavericksとWindowsで半分づつにしてみました。
後で変更できるらしいので、当面はこれで行きましょう。
起動時には、optionキーと電源ONでこの画面になります。
そのまま起動すると、Windowsが起動してしまいます。
ここでMacかWindowsかを選びます。
これまで、VMware Fusion 5では、Macを使いながらWindowsも使えましたが、もうそれはできませんね~少し残念ですがね。
MacBookも最近は使えなかったんですが、また使えます。良かったw
追記 2014/02/01 PSO2をインストールした
MacBookProに、iOSとWindows7を入れているので、Windows7が活躍しています。
ついでに、PSO2をインストールして、ゲームをしてみました。
使い心地は、まあまってところですね。
少し、画面にバグがあります。
ミサイルっぽいのを撃ったら放射状に白く広がる?みたいな感じです。
私が撃ったらではなく、サポートで引き連れて行ったキャラの発射したミサイルが、そんな感じになります。
画像は撮れてないので・・・説明しにくいですね。
まあ、ゲームができないレベルではないので善しとしましょう。
追記 2014/07/06 SSDに換装しました
SSDのような速度と容量の心配ないHDDを併せ持ったSSHDで、ノートパソコンでのSSDの容量不足という弱点をカバーできています。
ハイブリッドSSHDで、MacBook Proならではの、OS X MavericksとWindows7の2つのOSが、容量を気にせずに安心して使えます。
SSDより費用対効果では、断然お得です。
追記 2015/03/14 Windows7再インストール
Windowsを使うのに少し挙動がおかしくなっていたので、
一旦アンインストールしていましたが、再度Windows7をインストールしました。
今度はセオリー通りにWindowsのドライバをOS‐XからUSBで入れて、
Windowsのドライバを入れてやりました。
前回はこれをせずに使用していたので、不具合があったんですね。
今度は問題なく使用できそうです。
MacBook Pro(MD101J/A)は、Retinaディスプレイではないが拡張性は高い
Retinaディスプレイではないのですが、メモリ4GBから16GBへ、SSDとHDDのメリットを併せ持ったSSHDの換装により旧モデルでも高いスペックを持つことができていますね。
当初は純正HDD500GBから、
SSD256GBに換装しSSHD500GBにしています。
SSHDの容量が大きいためBoot Campを使って250GBづつにパーテーションで分けてWindows7を入れています。
MacとWindowsの両方が楽しめる
MacとWindows の両方が楽しめるMacbook Proは良いですね。
メモリとSSHDで速さと容量を強化してます。
仕事でWindowsは欠かせませんし、Macの使い易さも捨てがたいし、オススメしたいです。
今やAirになってしまい旧型モデルですが、手を加えられるのは良いですよね。
大事に使って行きたいと思います。
Windows 8.1にアップデートしましたよ
USBドライブでの作成でWindows10の作成がうまくできないようで・・・
何回も失敗してます。あとからエラーが続きました。
Windows 8は失敗せずにできました。
順調にWindows 8のインストールが終了しそうです。
あともう少しです・・・結構時間がかかりますけど(笑)
時間をかけて、Windows Updateを繰り返しました。
すると、突然、Windows 8.1に更新する案内が着ました。
Windows 8から 8.1へのアップデートは時間がかかりましたね。
無事に終了しました。
Windows Updateを繰り返しました。
するとタスクバーにWindowsマークが出現してます。
そのうちWindows 10に挑戦しましょう。
まだイイわ~
Windows 8.1はデスクトップPCとタブレットでしっかり使っていましたので、
日頃から慣れたWindows 8.1は使いやすいですね。
タッチ操作ができれば申し分ないですが。
MacBookでもタッチ操作ができるキットがあるようなので、そのうち使って見たい感じです。
もう3年も前のMacBook Pro13インチなのですが、まだまだ使えますよね。
SSDに換装したが、容量不足でSSHDに換装し、メモリ強化16GB、Windows 8.1導入で、
使いやすいMacBookに仕上がりました。
MacBook Pro(MD101J/A)をWindows 10にアップデートして最新OSで使いましょう
MacBookProにWindows8.1を導入しましたが、再度Windows10のアップデートに挑戦しちゃいましたよ。結果は、すんなりWindows10にアップデートできました。
何回も失敗したのは何故かわかりません。
BootCampにWindows7→Windows8→Windows8.1→Windows10となりました。
Windows7からWindows10はダメだったんですがね。
原因はよく分かりませんが…
Windowsのアップデートがスタンバイしている証拠のGet Windows10のロゴマークが在るのでクリックしてみました。
するとダウンロードが始まりました。
イケるかもしれない!
アップグレードを開始するのに同意を求めてきました。
迷わずに同意します!
インストールできる状態になったようです。
今すぐアップグレードしちゃいましょうね。
しばらく時間がかかりましたが、無事インストールが完了しました。
Windows10 Proになっています。
Bluetoothの不具合がでました。
アップグレードしたらBluetoothを認識して無いようです。
デバイスマネージャーでは黄色いマークが表示されていて、自動でのドライバ更新は無理でした。
手動でドライバを更新させて黄色いマークが消えたことを確認し、再起動させました。
すると使えなかったBluetoothのマウスが使えるようになりました。
アップグレードすると、何かがうまく更新できなかったり、認識できないことが起きますね。
すんなりと解消できました。良かったです。
-
購入金額
102,800円
-
購入日
2012年09月16日
-
購入場所
KoSさん
2012/09/17
Windows に慣れている人にとっては作法や細かい癖が全然違ったりして戸惑うことも多いでしょうね。
意外な便利機能が手元にさりげなくあったりするので、探してみてくださいね。
みっちゃんさん
2012/09/17
ありがとうございます。
Windowsに慣れているので、戸惑ってます。
キー操作を覚えてしまえば、多くの方が言われるようにMacは良いわ~と実感できそうです。
早く覚えよう~(笑)
makibisiさん
2012/09/17
私も、十数年前に触ったときは、右クリックの概念がなかったことに違和感を感じました。w
頑張って慣れてくださいね!^^
みっちゃんさん
2012/09/18
ありがとうございます
そうです右クリック知らなくて・・・
一瞬、壊れとるんじゃないかと思いました(笑)
今日は、VMware Fusion5をダウンロードしたので、
Windows7を動かせましたo(^o^)o
はるななさん
2012/09/18
それなのに13インチ
かなり高密度に作られていますね
カバーを注文されたと言うことですので、
Mac 連れてアクティブに行けそうですね
あっ、私
マウス接続せずにがんばっていますが、
心が折れそうです
みっちゃんさん
2012/09/18
ありがとうございます
ドライブが付いてて、この薄さは感動しました。
カバー付けないと、キズが気になりそうで、ポチりました。
マウス接続しないと、使えない自分が惜しいです(笑)
どうもマウスは離せそうもないです( ^ω^)・・・
すぃすぃどさん
2012/10/14
10万円ですか~~~~~~~~~~~・・・・・10万円ですか。。。って感じです。
頑張って来年には買います..((((((○゚ε゚○)ノ~~
winとosxを同時に使えるのは面白そうですね~。今すぐにでも欲しいです(´-ノo-`)ボソッ...
でもこれ以外にも欲しいものがありすぎて。。。。
みっちゃんさん
2012/10/15
ありがとうございます
ぜひぜひ購入を!(笑)
WindowsとMacの併用では、Windowsでオフィスソフトを使うくらいに限定して使ってます。
結構、仮想ではメモリ食います・・・
メモリをWindowsに多く割り当てると、Macが遅くなるので、Windows2GB、Mac6GBで使ってます。
Macでできることは全てMacで行う方がいいみたいですね。
同じく、欲しいものは数限りなくありますよね・・・(笑)
愛生さん
2012/11/10
私も初代iMacを手放して以来、Macを購入してませんが・・・欲しい!
VMware Fusion 5は、MacOSとWinが同時に起動してるのですか?
みっちゃんさん
2012/11/10
ありがとうございます
>VMware Fusion 5は、MacOSとWinが同時に起動してるのですか?
同時に使えますよ。
画面を2画面使えば、右でWindows7、左でMacというように出来ます。
先ほどWindows8もインストールしましたが、Windows7も残せました。
Macってなんだか楽しいです!
愛生さん
2012/11/10
みっちゃんさん
2012/11/11
VMWareをインストールする際に、セキュリティーソフトを入れるようなメッセージが表示された記憶があります。
なので、キングソフトの無料セキュリティーを入れてます。
Windows8側、Windows7側の両方に入れてます。
北のラブリエさん
2012/12/19
トラックパッドは慣れると手放せなくなりますよb
ぜひちょっと練習をしてみてください。
みっちゃんさん
2012/12/19
ありがとうございます
まだすべては覚えきれてません…
練習しないといけませんね。
supatinさん
2016/06/21
(*・ω・)*_ _)ペコリ
このタイプは自分で弄れる部分が多くて楽しいですよね
私が持っているE2011モデルは光学ドライブを潰して
SSD+HDD構成で今でも快適に動作しています
Vintage Computer
http://www.vintagecomp.com/default.asp
MacBookPro用の冷却ファンやWi-fiモジュールなんかも
単体で購入出来ますしロジックボードさえ壊れなければ
大体自分で直せそうなところが魅力的ですよね
(*´ω`*)
みっちゃんさん
2016/06/22
MacbookProはいじれる人には、とっておきの1台になりますね。
いろいろと楽しめそうですね( ^ω^ )