レビューメディア「ジグソー」

大英帝国の残り香と銀細工の粋

29人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (7)

  • ふじしろ♪さん

    2012/09/22

    ホールマーク、良くできたシステムですねー。
    見るだけでいろいろわかる、そしてデザインとしても浮かない。
    格好いいなぁ~と思いました。
  • お富さん

    2012/09/23

    うぉー!!カッコイイです!カッコ良すぎます。
    この、繊細極まり無い中に、何とも言えぬ「人の手」なる「ひずみ」というか「ゆがみ」というか、まさしく「ゆらぎ」のような表現が成されている事に感動を覚えます。

    もう完全に完成されている一つの世界観に、メロメロですよ。この仕上がりは!

    本当に良い品を拝見出来ました。
    ありがとうございました!
  • お富さん

    2012/09/23

    長くなってしまうので書くことをやめようかと思っていたのですが、やっぱり書かせて下さい!(笑)

    昨今の産業革命に始まった機械化・オートメーション化は、ほんのここ数年をもってしていよいよ完成の領域に達しているように感じます。

    より正確に、より安定的に、より安く・・・。そしてより、つまらなく。

    人々が望むさまざまな要求に応えるべく、切磋琢磨して培われてきた文明の象徴とも言える産業的進化ではありますが、それは、同時にこの素晴らしき銀細工製品から感じ取れるような文化的人間性を確実に失ってきてしまっているように思えてなりません。

    たとえば最近聞いたお話ですが、自動車業界における日本製パーツの比率が今年に入って激減しているとか。
    それは当然コスト的な問題もあるのでしょうが、安全性に対しての考え方や、ミクロン単位を合わせ込むことによって生み出されてきた耐久性や正確性の基準が大きく変化してきているように思えてなりません。

    以前ならば、過剰なほどに安全に、そして不必要なまでに精密性を追い込むことによって、はじめて実現してきた工業製品としての素晴らしい存在感こそが機械化におけるゴールの一つであったにも関わらず、あえてそれを選択せず、あくまでも生産性とコストの追求に重きを置く。
    その姿勢は当然の事ながら経済合理性という観点では、間違いなく正義といえるものですが、人類の本質的進化といった観点では完全に大きな機会損失とも言えるような気がいたします。

    オーバースペックという言葉が正しいかどうか解りませんが、今、このシルバーで出来たアンティーク・カードケースを作ったとしたら、信じられないほど陳腐で薄っぺらなものとしてしか仕上がらないような気がいたします。
    (あるいは現存しておられるゴールド、シルバースミスの方々の手によるものとなったならば、それは恐ろしく高価なものになってしまうかも知れません。)

    このカードケース一つからも感じられる人類全体の文化的衰退が、あまりにも悲しく、ついつい超長文になってしまいました。

    お目汚しとあらば是非に削除してやってくださいませ!
    失礼いたしました〜!
他4件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから