当初はCeleron G540にしようと思いましたが、
妻PCの遍歴を思い返すと、Celeron 420 → Celeron E3200とCeleronばかりだったので、
奮発してこちらを購入してみようと思いました。
マザーは以前特価で買って押入れにしまってあった、ASUS P8-H61-I(\3,980)。
しかし、対応CPUリストを見ても第3世代Core i3は載っておらず。
同時発売のPentium G645やCeleron G555は対応してるのに。
店員も「おすすめは出来ないですね」と。
しかし!!「たぶん大丈夫」と言う、なんの根拠も無い自信を持って、購入に踏み切りました。
(もしダメならCeleron G540にしようと思いつつ)
結果は、BIOS画面すら表示されませんでした。
購入時のBIOSのバージョンは0604。
最新のバージョンは0903。
「最新にアップデートすれば動くかも!」と思い、BIOSアップデート用にCeleron G540を買ってきました。
そして、BIOSを最新バージョンにアップデートし、i3-3225に乗せ換え、電源スイッチを押すと、
やったぁぁぁぁぁ♪♪
見事BIOS画面が表示され、正しくCPUを認識しました!
ろくにベンチも取らずに妻にあげてしまいましたが、快適そのものだそうです♪
結論:結果良ければ全て良し♪
構成
CPU:Intel Core i3-3225
M/B:ASUS P8-H61-I
CPUクーラー:i7かi5の銅芯リテール
メモリ:A-DATA DDR3 1333 4GB×2
SSD:Intel SSD 330Series 240GB
ケース:abee acubic A20 ACE-A20-PW
電源:ケース付属ACアダプタ130W
OS:Windows 7 Home Premium (64bit)
Windows エクスペリエンス インデックス
プロセッサ:7.2
メモリ:7.5
グラフィックス:6.5
ゲーム用グラフィックス:6.5
プライマリハードディスク:7.1
※10/5追記
Samuel17でファンレスで運用。
負荷時80℃台後半。
このPCで負荷を掛けることはほとんどないし、これから寒くなるので大丈夫と判断。
完全に無音になりました。
※10/11追記
低負荷でも長時間起動していると、CPUの温度が100度を越えて強制終了してしまったので、Samuel17ファンレス→KOZUTIに変更して回転数をできるだけ絞ることで50度以下をキープ。
ファンレスは諦めました。
-
購入金額
11,780円
-
購入日
2012年09月12日
-
購入場所
カーリーさん
2012/09/18
うちもほぼ嫁用のリビング機をceleDC E3400からpenDC G620に
換えたら、あんまり性能変わらなくて「入れ替えた意味あるの?」って
聞かれました・・・
ちぃさん
2012/09/19
CPUの変更よりも、HDD→SSDへの変更のほうが体感的な速度アップにつながったのだと思います。
後日、購入したショップの店員さんに動作したことを伝えたところ、「BIOSをアップデートさせて動作した報告は初」とのことでした。
カーリーさん
2012/10/11
これは厳しい。
ちぃさん
2012/10/11
思い切り窒息ケースですからね。
ファンレスは無謀でした。
KOZUTIのファンは2200rpmまでは静かなので換装して正解でした。