レビューメディア「ジグソー」

SSD X 8 構築の決め手は値段だった。

プレミアムレビューを見てIntelかSamsungか迷っていましたが、やはり決め手は値段でした。
そんなわけで迷わず即ポチりました。
そして到着
そして到着


今使用しているラプターさんが調子悪いので
このSSDをメインとして使用していこうかと思います。
とりあえずレビューをしてみます。

以降長文となります。


【使用環境】
 CPU      : Phenom II X4 965 BE
 マザーボード : GA-790FXTA-UD5
 メモリ     : 8GB
 HDD      : WD740HLFS
 RAIDボード  : ARC-1880ix-12


-------------------------------------------------------------------------
- ■ 現行マザーで接続
-------------------------------------------------------------------------
購入したからにはマザーボードに繋いで速度などを見てみることにしましょう。
普通に認識してますね。
普通に認識してますね。


・CrystalDiskInfoにて取得した情報の抜粋
-- Controller Map ----------------------------------------------------------
 + AMD SATA Controller [ATA]
  - SAMSUNG SSD 830 Series SATA Disk Device

続いてSamsung SSD Magicianによるベンチマークです。
設定画面
設定画面

ベンチマーク結果
ベンチマーク結果


続いてCDMによるベンチマークです。
マザー接続結果
マザー接続結果


最後にAS SSD Benchmarkによるベンチマークです。
マザー接続結果
マザー接続結果

マザー接続結果
マザー接続結果


AMD SB750なのでそんなに期待してないですが、予想通り遅いですね(´Д`)
AMD SB950を使用すればそれなりに速度が出るのかも知れません。


-------------------------------------------------------------------------
- ■ RAIDボードで接続 SSD x 1
-------------------------------------------------------------------------
ここからがいよいよ本番です。

RAIDボードはこちらとなります。



SSDを使用する想定をしていたので入れる枠が半年くらい前から整っていたりします。
ようやくそれを使う機会がやってきました。



まずはトレーにSSD1台を装着します。
SSD装着!
SSD装着!


そしてトレーをセットします。
一番右のヤツが今回の対象です。
一番右のヤツが今回の対象です。


セット後、WEBにてアレイを設定します。
とりあえず、RAIDではなく単体SSDとして認識させます。
単体で認識させる
単体で認識させる


するとこんな感じで認識されました。
RAIDボードで認識
RAIDボードで認識


対応してたらいいなという期待を持ちながらCrystalDiskInfoを起動させるが…裏切られる(´Д`)
認識されず。
認識されず。


続いてSamsung SSD Magicianによるベンチマークを行おうとしましたが、
SSDとして認識せずHDDと見なされ、Test Rangeが100MBまでしか選択できない状況に。
ベンチマークとれない…orz。
ベンチマークとれない…orz。


まぁいいやと思いそのまま実行したらこんな結果に。
何かがはみ出ました。
何かがはみ出ました。


気を取り直してCDMによるベンチマークです。
SSD単体
SSD単体


AS SSD Benchmarkによるベンチマークです。
SSD単体
SSD単体

SSD単体
SSD単体


////////////////////////////【2012/06/18 追加】////////////////////////////
HD Tuneによるベンチマークです。
SSD単体
SSD単体

////////////////////////////////////////////////////////////////////////

単体SSDなので、特に変わりは無く速度が出ているような気がします。


※2012/06/18 追加
-------------------------------------------------------------------------
- ■ RAIDボードで接続 SSD x 2 
-------------------------------------------------------------------------
次からはRaid 0として測定していきます。
ReadとWriteのキャッシュはONとなっております。

CDMによるベンチマークです。
SSD x 2
SSD x 2


AS SSD Benchmarkによるベンチマークです。
SSD x 2
SSD x 2

SSD x 2
SSD x 2


HD Tuneによるベンチマークです。
SSD x 2
SSD x 2


速度としてはザックリ2倍になったものの、
HD Tuneを見ると転送のブレが発生するようになりました。


-------------------------------------------------------------------------
- ■ RAIDボードで接続 SSD x 3
-------------------------------------------------------------------------
CDMによるベンチマークです。
SSD x 3
SSD x 3


AS SSD Benchmarkによるベンチマークです。
SSD x 3
SSD x 3

SSD x 3
SSD x 3


HD Tuneによるベンチマークです。
SSD x 3
SSD x 3


速度としてはザックリ3倍。
HD Tuneを見ると転送のブレが発生しているが、間隔が少し大きくなってきている。


-------------------------------------------------------------------------
- ■ RAIDボードで接続 SSD x 4
-------------------------------------------------------------------------
CDMによるベンチマークです。
SSD x 4
SSD x 4


AS SSD Benchmarkによるベンチマークです。
SSD x 4
SSD x 4

SSD x 4
SSD x 4


HD Tuneによるベンチマークです。
SSD x 4
SSD x 4


Readの速度が4倍?とは言えなくなってきた。
HD Tuneを見ると転送のブレが発生しているが、波が少しずつ小さくなってきている。
AS SSD Benchmarkを見てわかる通り、出だしのスタートが若干遅いのは確定みたいだ。


-------------------------------------------------------------------------
- ■ RAIDボードで接続 SSD x 5
-------------------------------------------------------------------------
CDMによるベンチマークです。
SSD x 5
SSD x 5


AS SSD Benchmarkによるベンチマークです。
SSD x 5
SSD x 5

SSD x 5
SSD x 5


HD Tuneによるベンチマークです。
SSD x 5
SSD x 5


ここに来て、シーケンシャルのReadとWriteの速度が逆転し始めました。
Readの速度が落ちてきていますね。
HD Tuneの転送のブレは、そろそろ許容範囲無いではないでしょうか?
台数が多くなればなるほどブレにくくなるのでしょうか?


-------------------------------------------------------------------------
- ■ RAIDボードで接続 SSD x 6
-------------------------------------------------------------------------
ここでトラブルが発生しました。
CDMで何度か測定するとシーケンシャルリードの速度ブレが発生するようです。
速度ブレは500MB/s位でしたが、全てのSSDに対してSecureEraseを実行したら安定し始めました。
ベンチマークのやり過ぎ(・ω・)???

※2012/06/18 22:30 追加
CDMによるベンチマークです。
SSD x 6
SSD x 6


AS SSD Benchmarkによるベンチマークです。
SSD x 6
SSD x 6

SSD x 6
SSD x 6


HD Tuneによるベンチマークです。
SSD x 6
SSD x 6


ここまで来たら何も言うことは無いでしょう。
出し惜しみしても仕方ないので、どんどん突っ走っていきます。


-------------------------------------------------------------------------
- ■ RAIDボードで接続 SSD x 7
-------------------------------------------------------------------------
CDMによるベンチマークです。
SSD x 7
SSD x 7


AS SSD Benchmarkによるベンチマークです。
SSD x 7
SSD x 7

SSD x 7
SSD x 7


HD Tuneによるベンチマークです。
SSD x 7
SSD x 7



6枚目の時から学びました。
SSD増設時は最低でもTrim処理を行うってことを。
RaidボードではTrim出来ないので、わざわざ必要な枚数分マザーに繋ぎ替えてTrimを行います。
付け替え作業がメンドウだったことは置いておいて、次で最後の8枚目へ特攻します。


-------------------------------------------------------------------------
- ■ RAIDボードで接続 SSD x 8
-------------------------------------------------------------------------
CDMによるベンチマークです。
SSD x 8
SSD x 8


AS SSD Benchmarkによるベンチマークです。
SSD x 8
SSD x 8

SSD x 8
SSD x 8


HD Tuneによるベンチマークです。
SSD x 8
SSD x 8


ここまで来てアレですが、5枚目くらいからなんとなく察していました。
そろそろ限界なんだなってことを。。。


-------------------------------------------------------------------------
- ■ おまけ Secure Erase
-------------------------------------------------------------------------
何度か行ってきたSamsung Secure Eraseです。
Windowsで使用する場合は1台ずつとなります。
まとめてSecure Eraseを実行した場合はDOS起動から行うこととなります。
DOS起動を行う為にはUSBを用意するかCD-R等を用意して焼きます。
焼きます
焼きます

SSDをマザーボードに接続して焼いたCDからブートします。
yで実行される。
yで実行される。

1台1台実行するか確認してきます。


全て完了するとDOS画面へ戻ります。


-------------------------------------------------------------------------
- ■ まとめ
-------------------------------------------------------------------------
マザーボードやRAIDボードによっては5~6枚で、速度の伸びが止まらないものもあるかも知れません。
速度面だけで言えば6枚辺りがベストですが、
SSDとして正直に速度をだしてくれる4枚くらいまでがこの環境では最適な枚数だと思いました。
これから4枚構成でOS入れて使っていこうかと思います。

残りの4枚のSSDのうち2枚はiSCSI用で消える予定です。
残りの使い道は検討中。。。

今回新たに学んだのはTrimのことでしょうか。
SSD増設時はTrimを行ってからでないと転送ブレが出やすいこと。
SSD Raidは初だったので結構盲点でした。

※2013/01/15追記
現在メインPCからSSD含めた物理ドライブを全て取っ払い、
サーバーのiSCSI HBAで利用している為、現在SSDは利用しておりません。
ひとまず寿命+速度劣化の観点からは解放されました。
  • 購入金額

    8,800円

  • 購入日

    2012年06月15日

  • 購入場所

    ソフマップ

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから