地図がなんなのは予めわかってたんで様子を見ようかなとも思ったけど、スマホほどの困った事態にもならんだろうと…。
win7機とUSB接続。itunesからで、案外あっさりと終了。
起動するとFacebookがなんちゃらとか言ったぐらいでとくに変化なし。
入れてたアプリも問題なし。(だと思う)
で、問題の新Map。
噂通り妙にあっさり。
やはり沖縄でも例のハングル化け(?)あちこちにあるある(ひとつは那覇空港と那覇港という沖縄の玄関だ)www
で、やはりランドマーク系が省略されてるんで歩きで動く人にはちょっと不便だろう。
どこだよ!?その店!みたいなのも結構あるし。
あっさりしてる分気がついたのは国道・県道の線番表示が妙に頻繁にふってあったりするwww
あとはねぇ、中城湾あるいは太平洋のところがフィリピン海になってるね。
ま、あら探しはその位にして…。
でも最大の変更点に気が付きましたよ。
運転中wifiつながってない状態で何気にMap立ちあげてみると、ぉお?これってキャッシュが効くようになってるじゃないの!?アンドロイドのひとには当たり前だけど、今までiosのMapはキャッシュができなかったんですよぉ!これって、Non-GPSなNon-3Gなpadとかpodとかの人には良くなったポイントかも!?
と、気分が良くなれば、何かこのあっさりした地図もカーナビみたいでいいよなぁワハハハ!
ま、でも地図データはコツコツ対応してくれればそのウチよくなるでしょうからネ。
(キャッシュしてたら変わったのに気づかないかも知れませんが…)
沖縄本島まるまるぐらいならキャッシュで持てるのかなぁ…。
と、いまのところその位の気づいたこと報告でした。
-
購入金額
0円
-
購入日
2012年09月21日
-
購入場所
シンジロウさん
2012/09/21
tessueさん
2012/09/21
確かAppleはGoogleとキャッシュしたけりゃお金くれ!みたいなやり取りがあったんでしたっけ。
そんなこんなで新造したと理解しておるのですが…。
どのくらいキャッシュでいけるのか
僕も沖縄本島をいろんな縮尺でグリグリ見ています。
(キャッシュするべくw)