レビューメディア「ジグソー」

ZFSのRAIDZの段階的増量に向けて。

この箱をNASにする実験中です。



OSなどの構成:
Hyper-V + CentOS6.5 + ZFS on Linux + Samba4
または
Hyper-V + OpenIndiana(OpenSolarisの後継、ZFSが扱いやすそう)

HDD:
スタート時点で、HDDは購入時に付属の250GB、有り合わせの 500GB、1TB、このST2000DM001 = 2TBと容量がまちまちですが、最終的には2TBx5くらいに成長させたいと考えています。

RAIDZでは(RAIDZ2以上でも)、同一RAID内でデバイスの置き換えによる増量はできますが、
デバイス新規の追加はできないので、台数はセットアップ時に最終の予定数に整えておく必要があります。

バラバラなHDDでローコストNAS。どこまで行けるでしょうか。
  • 購入金額

    7,870円

  • 購入日

    2014年02月02日

  • 購入場所

    ドスパラ・千葉

19人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (4)

  • はにゃさん

    2014/02/03

    FreeBSD 10.0 で ZFS でも美味しいと思いますよ。
  • ちばとどさん

    2014/02/03

    はにゃ さん、

    そうですね! FreeBSDも9まではHyper-Vでうまく使えなかったのですが、10なら大丈夫(らしい)ですものね。
    ちょっとやってみます。Hyper-V環境なので”ちょっと~”というのを楽しめます。
  • zgockさん

    2014/02/03

    こんにちわ、zfsは確かにドライブ交換で容量変更できますが、いわゆる非AFTアレイにAFTのディスクを突っ込むとashiftの値が変わるのでパフォーマンスが恐ろしく低下します
    なので、おそらくその混在だと非AFTアレイになっているので、AFTディスクに交換するとパフォーマンスが落ちると思います。非AFTアレイ→AFTアレイの変換はそれぞれ組んでzfs sendしてあげるしかないです、ご参考まで

    自分はESXi下のopenIndianaでzfs組んでますが、最近illumosベースはOiよりもOmniOSの方が開発早いのでOmniOSに切り替えようかと思ってます

    openSUSE下でZfs on Linuxも1アレイお試ししてますが、iSCSIあたりの性能がSolaris系よりやっぱり落ちますね~

    FreeBSD10のiSCSIがカーネルモードになったんで自分も検証してみたいと思っているところです
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから