オーディオ道は入ると底なし沼であることがわかっているので、「なんちゃって」ですがそれでも一般の人から見ればずいぶん金をかけているかもしれません。
それもどちらかと言えば、手をかけることをいとわない、つか人と同じモノをそのまま使うことをヨシとしない性格でもあり、DIY(Denki-mono Iziriga sukinanda YO!)系の商品に惹かれたりします。
「ハンダ付けなしで誰でもできる!USB DACキットではじめる高音質PCオーディオ」
はインプレスから発売されたDACキットでコンデンサの交換ができる。
まぁ、ここらへん
をとっかえひっかえするワケ。
こういった自作ものはこのあたりが面白いし、このキットは書店で販売される豪華おまけつきの本の「おまけ」とすれば、かなりいじりがいがあるベースが良質なもの。ただ実験的にイロイロやっているときは問題にならないけれど、常設して使うには基盤むき出しだと、埃は積もるし衝撃に弱い、何より電導性のものが触れたりするとショートの可能性もあり危険。
そこで最終的にはケースに入れるわけだけど、自作モノ定番のタッパーケース(食品を入れておくような軟質プラスチックのケースは、安くてサイズが豊富、非電導性で穴あけなど細工が簡単、とこの目的にかなうので自作ではよく使われる)だとちょっと萌えない。そこで初回販売時瞬殺されて手に入らなかったこのキットにあわせて作られた専用ケースが予約再販される、というので少しお高いが予約を入れてみた。
色は2色あり、シャンパンゴールドのボディに桜白木のサイドパネルとブラックボディに黒檀のサイドパネルの組み合わせ。シャンパンゴールドの軽やかな装いもよかったけれど、桜白木のサイドパネルは汚れそうで、さりとてオイルを塗ってしまうとかなり異なる風合いになってしまうので、ブラック+黒檀タイプをチョイス。たたずまいはこんな感じ。cybercatはすでにオプションの光デジタル出力
を増設しているので、光出力対応の穴が開いているのはありがたい(言い換えればトスリンク(光出力端子)をつけていないと穴が開いてしまう)。あとサイドパネルの処理は、仕上げの楽しみを残してくれている、ともいえるが、面取りしているところが段つきでちょっと荒い感じ。絹目のペーパーでならしてやりたいところだ。風合い的には木の素材むき出しのやや白みがかった感じも悪くない。オイルやワックスを使うかどうかはまた考えよう。
しかし残念なのはこのケースの構造。ケースは
・サイドパネル一体型の基盤を固定するベース
・フロントパネル
・トップ~リア~アンダーパネル一体型の「コ」の字状のパネル
という構成。足は「コ」の字状のパネルに固定する。こうなると、先のDVK-UDA01の面白いところ=コンデンサーをとっかえひっかえ、というのはかなりやりづらい。このDACケースの足は基盤固定ベースでなくて、トップ~リア~アンダーパネル一体型のほうに固定するので、そちらを残すと一番目立つフロントパネルがなくなるし、フロントパネルを残すと足が立たない。まぁ取替え実験のときだけフロントパネルなし、というのを我慢したとしても大型の容量が大きいコンデンサーをつけるとこの架体にそもそも収まらない可能性もあって、そのときフロントパネルをあきらめるよりはリアをあきらめるほうが美的感覚にかなう。そういう意味ではフロント1枚+トップ~リア~アンダーパネル一体型「コ」の字パネル1枚ではなくて、フロント~アンダーパネル一体型「L」字パネル1枚+トップ~リアパネル一体型「L」字パネル1枚のほうがよかったかな。
そこが今一歩かなと、いう感じです。
.....要するにまだコンデンサが決まらなくてこのケースに収められないんで大問題、というだけだともいえるンですがっっっ!!ww
-
購入金額
5,199円
-
購入日
2012年07月10日
-
購入場所
インプレスダイレクト
退会したユーザーさん
2013/06/05
沼に沈みつつあります(--b
しかして・・さらに精進し腰・・腹・・胸と
沈み逝くことこそじぐそにあんの誉れであります(--ノ
黒檀の箱がかっちょいい(・・V
cybercatさん
2013/06/05
>沼に沈みつつあります(--b
おお、自分的には身動きがとりづらくなってきているので、太ももあたりまで来ているかと思っていましたが、客観的に見ると「まだ」そんな感じですか。
精進精進??
黒檀ふぇちなのでw
北のラブリエさん
2013/06/05
時間の問題(*´∀`*)
オーディオ天国よいとこ一度はおいで♪
酒はうまいしネーチャンは綺麗だ!
cybercatさん
2013/06/05
はたから見るとそうは見えないかもしれませんが↓
北のラブリエさん
2013/06/05
いい音楽はいい音で聞きたいですもんね。
私なんかが興味のなかったクラシックを聴くようになったのはオーディオが調子良くなったからでもありますがw
cybercatさん
2013/06/05
そういうのはありますね。
特にカスタムIEM買ってから、昔ジャケ買いしていたアイドル系のアルバムですらいろんな音が聴こえてきて音楽への興味が深まりましたw
北のラブリエさん
2013/06/05
たとえば作家陣やミュージシャンがとても豪華だったりとか。
cybercatさん
2013/06/05
歌自体が×なアイドルほど、それを覆い隠すべく?wバックは厚い場合が多いですね。ミュージシャンや作曲家などからすれば、小遣い稼ぎなのかもしれないけれど。
はにゃさん
2013/06/06
cybercatさん
2013/06/06
ノーマル状態で使うならなんら問題ありませんが。
CR-Xさん
2013/09/21
cybercatさん
2013/09/22
>このケースが一番風格がありますね。
アルミフェチであるとともにエボニーフェチでもあるのでww
CR-Xさん
2013/09/22
cybercatさん
2013/09/22
今は紫檀ですがwwwwwwwwwww