軽い事務処理用に、購入しました。
Microsoft Office Home and Business 2010をメインに使います。
重い処理は、デスクトップPCで行います。
選択基準は、
1) 事務処理メインなので、10キー付が欲しかった。
2) 持ち運びに便利なように、なるべく軽量。
3) ACアダプタを持ち歩きたくないので、Ultrabook。
この条件で探したのですが、"10キー付"が思いのほかハードルが高く、15.6inch 以上のLCD搭載機しか、見つけられませんでした。
どうせ15.6inchなら、Full HD LCDと思ったのですが、こうすると、今使っているノートPCと変わらなくなります。
事務処理がメインなので、処理速度/解像度よりサイズ/重量を優先!
どうせなら、zigsow Premium ReviewのUltrabook縛り条件を満たせるようにUltrabookにしよう!
ということで、Acer Aspire Timeline Ultra M3を購入しました。
しかも、リファービッシュなので、59,800円!
個装箱に、Refresh Products という大きな張り紙があり、これは戴けませんが、商品は新品同様綺麗なものでした。
早速セットアップを行い、DiskInfo.を見てみました。
15時間程使ったものです。問題ありません。
主なスペックは、
OS WindowsR 7 Home Premium 64bit SP-1
CPU Intel Core i5-2467M 1.60 GHz デュアルコア HT対応 キャッシュ 3 MB
GPU Intel HD3000
メモリ 4GB (DDR3 SDRAM)
メモリカード MultiMediaCard Secure Digital (SD) カード
ストレージ SSD SATA3 256 GB
光学ドライブ DVD マルチ ライター
ディスプレイ 15.6" HDCP対応
通信機能 IEEE 802.11b/g/n
Gigabit Ethernet
Bluetooth 4.0
Webカメラ
マイクロフォン
HDMI
USB 2.0ポート数 2
USB 3.0ポート数 1 (本体の電源が落ちていても充電可能です)
本体寸法 高さ 20.7 mm
幅 376.0 mm
奥行き 253.0 mm
本体重量 2.16 kg
本体の高さは、最大20.7mmなのですが、LCDが15.6inchなので、思いのほか薄く見えます。
第2世代 Ultrabookの要件を満たしているようです。
同じ、15.6inchのGalleriaは、高さが、35mmなので6割程度の高さです。
ベンチマークを掲載します。
やはり、256GB SSDが光っています。LITEONのSSDですが、ランダムデータでもそこそこのスコアです。
起動に12秒 , スリープからだと2秒で使えるようになります。
まだ、本格的に使っていませんが、PCのパフォーマンス的には大満足です。
しかし、選択理由の一つである10キーのキー幅がちょっと狭く、ブラインドタッチで数字を入力するには、慣れが必要です。
このUltrabookは、簡単に背面を外すことができるようですが、1箇所だけ「外すと保証外だよ~!」シールでネジが隠されているので、zigsow Premium Reviewの選出等 封印を解く機会を待つことにします。
本当であれば、メモリの強化やSSDの交換/光学ドライブ交換等を検討したかったのですが、またの機会にします。
********************************************************************************
Ultrabooker.jp Benchmark
ダウンロード/インストールしたので計測してみました。
ベンチマークを走らせると、結果はブラウザにも表示されます。
アプリには、こんな感じで表示されます。
詳細ボタンをクリックすると別ウィンドウが開きます。
-
購入金額
59,800円
-
購入日
2012年09月12日
-
購入場所
ドスパラ パーツ館
aoidiskさん
2012/09/13
めでたい、羨ましい。
Picardさん
2012/09/13
これで、漸く私も、Ultrabookerの仲間入りです。