1.08GBプラッタ4枚タイプのHDDです。
1999年の元旦初売りで購入したような?
この頃は3600や4500rpmが普通でが出始めの頃かな?
否!QuantumとSamsung以外は普通に5400rpmでした。
Quantum Fireball信者な俺は騙されていたぜ!
SCSIのBarracuda(7200rpm)やCheetah(10033rpm)の発熱で目玉焼きが作れた時期です。
● 容量 / 4.3GB
● 回転数 / 4500 rpm
● キャッシュ / 256KB
● インターフェイス / UDMA33
● 平均シークタイム / 10.0ms
-
購入金額
8,970円
-
購入日
1999年頃
-
購入場所
ユーテクプラザ
ふっけんさん
2012/03/26
そう言えばQuantiumも1GB~2GBの頃は、Pioneerというブランドの4200rpmでUltraATA33非対応の低価格HDDがあったはず・・・
はにゃさん
2012/03/26
(WD Caviar WDACxxxx, Quantum Fireball, IBM DTTA 35xxxx など)
3600rpm っていうと、90年台前半ぐらいでしょうかね。
けんこうさんさん
2012/03/26
はにゃさん
コメント有難うゴザイマスぅ!
Quantium Pioneer懐かしいですねぇ~^^
ISAのSound BlasterのIDE付きは、
Pioneerを認識させる改造とかありましたよね~
>98年ごろには標準が5400になってますね。
あれ?Fireball15や20って4500rpm
2007年発売のBigfoot CYが3600rpmだったのでごっちゃになっちゃった。
はにゃさん
2012/03/26
Fireball はlctで4500あたりになります。静音仕様でしたしね。
けんこうさんさん
2012/03/26
コメント有難うゴザイマスぅ!
7年間放置された荷物が出てきたので
今日はたっぷりと古~いHDDをせっせと登録していたので・・・^^;
弾も結構込めたので、1日2個程度公開していく予定です。
ネイエフさん
2012/03/26
私が自作始めた頃はすでに5400~7200rpmの時代でした…
けんこうさんさん
2012/03/26
コメント有難うゴザイマスぅ!
今後はどのように替わって行くのでしょうかねぇ~
エコ化の為に、キャッシュを多用して回転速度を下げたりとか
逆に回転速度をもっと上がったりとかするんですかねぇ~
来年辺りに出るHDDはどうなっているのだろうか・・・