我が家にあるHDDの中で一番古いのではないかと思われるIDE接続タイプのHDDです。
学生時代に1万円で購入したのではないかと思われます。
当時はシステムドライブにしていましたが今ではデータドライブになっています。
そろそろ壊れるかなぁと思っていますが意外と頑丈なんですよね。
実家のあまり起動しないPCに入れております。
速度は遅いですがデータドライブにはもってこいなのでこれからも末永く使いたいです。
容量:80GB
回転数:7200rpm
キャッシュ:2MB
インターフェイス:Ultra ATA100
-
購入金額
10,000円
-
購入日
不明
-
購入場所
PCデボ
はにゃさん
2013/04/26
リンさん
2013/04/26
コメントありがとうございます。
懐かしいハードディスクでしょ?^^
そうですね。たまに電源を入れて稼働を確かめてあげたいと思います。
のんさん
2013/07/04
ご指摘の通り原因はメモリにあったみたいでした。
メモリに関するハードウェア障害というのは初めてで、
確実な再現性もなく右往左往していたのですが、
リンさんのご助言によりようやく原因究明とあいなりました。
HaswellのCPUも何故か二世代後で200Mhz高いながらも
ベンチ結果が低くなっている状態から15%高い状態に改善し、
地獄から解放された…といった状態です。
メッセージが送付できなかったので、この場を借りてお礼申し上げます。
リンさん
2013/07/04
おめでとうございます!!
メッセージを頂けて凄く嬉しかったです。
私の過去の日記にものんさんと同様に苦労した記録が書いてますが、
メモリーは本当にわからないですよね!
私も初めての経験でした。
あとで日記拝見します。
後メッセージが送れない件確認します。
制限等はかけてないはずなのですが(>_<)