Foxconnのマザーは日本市場から再び撤退しているので一人歩き中の紺子さん。
同人系の立体物というと、未塗装キットが基本なのだが、これは「3Dプリンタ出力による着色済み石膏粒子積層体」らしいのでそのまま飾れる。そんな機材使うとか同人ってレベルじゃねーぞ。
但し粉の塊のような感じなので、ドアップで見たりマクロ撮影したりすると、まるでピンボケしたように見えてしまう。しかし普通に見ると写真ほど違和感は無く、造形自体はシャープなのだ。
というか3Dプリンタでここまでの形状出せるとは驚きだ。髪の毛やリボンもくっきりでていて、耳の中のモフモフ(何)まである。
残念ながら入手した個体はランドセルのフチが欠けていた。どちらにせよ強度は一般的なフィギュアに比べると劣りそうなのでまさにディスプレイモデル。
…てか紺子ってランドセルが違和感ないほどに小さいのね。
まめ紺子というだけあって小さい。一緒に入手した同人誌と比べると…
こんな感じ…って、同人誌じゃ比較対象としてわからんな!
という訳でフォックスコンのITXマザーにのっけてみた。
CPUソケットにすっぽり入る小ささ。さすがまめ。
おまけ:大サイズ画像
-
購入金額
0円
-
購入日
2012年02月05日
-
購入場所
コミティア