レビューメディア「ジグソー」

特定用途ならば良いソフトウエアとなる可能性を感じます

 プレミアムレビューに申し込んだところ、嬉しい事にレビューをせよとのことで使い始めました。現時点での様子をお知らせします。使い込みながら記事を追加していきたいと思います。

 先ず全般的な印象を書かせていただきます。Personalはベータ版と言う事のようですので、今後の仕上げのために参考になるかと思い特に気付いた改善した方が良い点も指摘させていただきます。ただし、細かいトラブルや一本道の手順なのに次の選択肢に迷う等一般的問題は省かせていただきます。

*現在の印象
 #優れている点
 ●画面更新がとてもスムーズでストレス無く使うことが出来、他の同様環境よりもかなり優れています。
 ●双方から画面に書き込みできるのは遠隔での打ち合わせに非常に便利です。
 ●同機能は初心者等へのサポート用にもとても役立つだろうと思います。
 ●インストールや設定が比較的容易です。簡単に使い始めることが出来る可能性を感じます。

 #改善した方が良いと思われる点
 ●Personal(Beta)版は機能が限られすぎていて販売元がアピールしている用途にはあまり向いていないものもあります。
 ●会員登録から各PCで行う作業等使い始めるまでの全体像が分かりにくい。先ず使える状態とするために何をしなければならないかを図も交えて俯瞰できるような工夫が欲しい。
 ●利用によって得られる利点とコストが許容できるバランスであるか判断するための情報をわかりやすく提示する工夫が欲しい。

 ○これらはRemoteViewというサービス商品が ”一般ユーザーにとって” 通常のソフトウエア、ハードウエア製品と性格が異なる商品であるため是非必要な事と思います。企業のIT部門へ営業するならば通常商品やサービスと同様なアピールで意味が通じますが、この商品を一般ユーザーへアピールするためには特別な配慮が必要でしょう。

 #個人的な感想
 ●遠隔でPCの電源をコントロールできなければそもそも商品の価値は激しく減じるのでは無いか。予めPCの電源を入れたまま放置する事が前提では現実的では無く結局全く使えないという事となりかねない。
又、遠隔起動機能を別途用意できる知識があるユーザーには無料で利用可能な技術成果が多数利用可能で有り、性能的優位が有料サービス購入の根拠とはなりにくい。

 ○図を交える、俯瞰するという単語をあえて出しましたが、ITプロフェッショナル等の技術者相手であれば用語を定義し、その用語を用いて論理的に説明を進めれば何も問題はありません。しかし、一般ユーザーにとっては慣れない事である場合が多く、例えば「遠隔コンピュータへインストールします」等の表現は大混乱を引き起こすであろう事必至と感じます。定義しようと技術用語であろうと語感から判断しようとするのが通常であるからです。利用シーンや家庭、学校、勤務先等具体例を出し間違いようも無い図解から行うべき事へ導入する工夫が是非必要でしょう。

#Enterprise版は未だあまり試せていませんが、マニュアルをざっと読む限りPersonalとは比べものにならない実用価値がありそうだとの印象をもっています。今後試用してみようと思います。

#####

1.使い始めるまでのおおまかな流れと操作感

 先ずRemoteViewのサイトトップへアクセスするのですが、少し面食らいました。

 非常にシンプルなデザインで好感が持てるのですが、先ず何をすべきなのか少し悩んでしまいました。「初めてなら先ずこれだ」というようなナビゲートするデザインの工夫があっても良いのでは無いでしょうか。
 画面を見ていて、とりあえず登録するんだろうなという事で登録と書かれたところを探し出しクリック。

 とりあえずPersonalを選択しました。

 よく読んで納得できたならば《はい同意します》ボタンをクリック。

 必要事項を記入し《確認》ボタンを押すと、問題が無ければ次の画面へ遷移します。

 メールが届くのを待ちます。
 以下は gmail の受信画面です。コンテンツの《メール認証》ボタンをクリックします。

 これで登録が完了し利用を始めることが出来るようになりました。


#続きは後ほど追加します (現在 2011年12月15日14時48分)

2. インストールを始める

 登録が出来ましたので RemoteView ホームへ移動し会員としてログインします。今回は Internet Explorer 9 を使って試し始めています。ここでトラブル多発。これはたまたま私の環境のみで起きた事であろうと思いますが参考までご紹介します。

 ここでRemoteView 管理のためのプラグインをインストールする事になるわけですが、この画面のまま何も起きません。コーヒーを飲み終わっても何も起きません。
プラグインインストールへ行くはず・・・
プラグインインストールへ行くはず・・・

 何かお馬鹿な事をしてしまったのかと解説を探します。ページ内にポップアップヘルプでも有れば良いのにとか思いつつ。
何かを間違えているのか?マニュアルを・・・
何かを間違えているのか?マニュアルを・・・

 やはりよく分からないのでリロードしてみる事に。そうすると次の動作指示待ちへ。良かった~
実行!
実行!

インストール!
インストール!

 インストーラーウインドウが消えいくら待っても何も起きません。気を取り直してリロード!
リロードしても何も起きません。
リロードしても何も起きません。

 経験則により再度リロード
( ・_・;)
( ・_・;)
リロード!
(゜ロ゜)
(゜ロ゜)


 心当たりは全くありませんが、私の環境固有のトラブルで有る可能性が高いと思われます。


●試用開始再挑戦。 google chrome にて。

 さて、気を取り直し・・・ IEがいけないんだということにしてGoogle Chrome へ変更。リトライします。
トップページ chromeにて
トップページ chromeにて

 今度はスムーズです。プラグインを恒久的に実行許可。

 試用させていただきます。

何をどうしたら???
何をどうしたら???

ここで困ってしまいました。何をどうしたら良いのでしょう。見た目で何か次のアクションを促している様子もありません。この段階で何をすれば良いのでしょう?
うろうろ
うろうろ

ううむ
ううむ

やっと発見!

●これは私が愚かすぎるのでしょうか。やりたい事別のヘルプへの誘導があると嬉しいな。

*おそらく一般的には状態により操作可能なボタンを目立つ表示にするのがよろしいのではないかと思います。JIS X 8341-3 にもそのような指針の勧告があったような・・・(調べ次第確かな事を書きます)

プラグインのインストールを開始します。


###(2011/12/18 23:57)
未投稿コンテンツはありますが推敲未了、かつ他レビューアーの的確な表現を超えるものでは無いため、現時点での投稿をここで終えさせていただきます。時間を作りながら追加したいと憧れています。

##########
以下技術的な事についての参考情報として書かせていただきます。
*他サービスと比して一般ユーザーでも容易にインストールできるか?セキュリティ、性能はどうか?
 利用容易性で一番優位なのはやはり Windows messenger + remote assistance でしょう。しかしRemoteViewはセキュリティ(情報漏洩防止、なりすまし防止)について圧倒的優位にあります。では SobaCity はどうでしょう。こちらはサポート無しですが無料です。セキュリティについては同等。インストール問題もほぼ同等と思えます。有料サービスもありますし、他社一般向けサービスへの技術提供も行われています。 RemoteView優位点はデスクトップ画面共有のリアルタイム性とデスクトップへの双方向書き込み共有です。他に大きな実質的利点をアピールできなければ個人向け有料サービスはかなり困難な道となるでしょう。
是非一般ユーザーに大きなメリットを提供するビジネスモデルを作り上げていただきたいと思っております。

########## 謝辞
本記事はzigsowのサービス内で開催されたRemoteViewプレミアムレビュー企画によるものです。楽しい企画に参加させていただき関係各位へ感謝の気持ちをお伝えいたします。又、このようなレビュー企画を実現させてくださった各社の姿勢を尊敬いたします。今後のさらなるご発展をお祈り申し上げます。

########## 期限日なので以下大きな蛇足を付記します。
 予めサポートする。それにより予め想定満足度を上げておく。それらによりサポートにかかる想定コストは徹底的に下げておく。それでも発生する本当に困った状況へ陥った方が利益を得られる機会が増す体制を予め構築する。
ここまで練った上で行うならば文化として成り立つでしょう。しかしそうであっても株主を説得できるほどのビジネスであるのかどうか?

17人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから