(これは運転席に付いています)
フルバケットのシートにするのは若干の抵抗と普段乗りに支障があるので… リクライニング付きにしました。
ホールド性が高くあまり高価でないものということでブリックス決定。
乗り降りには多少難がありますが(慣れました)、長時間でも疲れにくいところ、ホールド性には満足しています。しいていえば座面が薄いかも??
オートバックスの展示品を購入しました。
-
購入金額
55,000円
-
購入日
不明
-
購入場所
オートバックス
購入金額
55,000円
購入日
不明
購入場所
オートバックス
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
通勤に使っています(^^)
[製品名(型番)] BRIDEZETA2(TTM-C)[購入経緯] 何年前かに日本海間瀬サーキットの走行会にMR2で参加した際 参加賞のくじ引きで当選しました。[内容]...
持ってます
BLITZ製のブーストコントローラーです。(これもブーストアップの定番機器です)ブーストをあげるためにアクチュエータにかかる圧力を制御を細...
初めての越冬の為、グリップヒーターを導入してみた
去年の夏にバイクを購入して、初めての冬。結構高い冬用のウインターグローブを購入したけど、正直寒い。指先は、強烈な冷風に晒されるので...
65Wよりも100W
(↑)のUSB充電器ノートパソコンとiPhone等を接続すると容量不足になりがちとなりますやっぱりそうですよねだったら100Wだということでこちらを...
電源ケーブルへの効果が大きい
アモルメット(Amormet)コアとは、東静工業株式会社が開発した特殊合金アモルファステープを、株式会社中村製作所がトロイダルコアに仕立てて...
1DDの極致はっきりくっきりスッキリ高解像度
【布団】≡ヾ(*゚▽゚)ノコンチワー♪ 前々から欲しかった製品をMNGしました。タイトルは誇張?大袈裟?かもしれませんが個人の感想ですか...
りっちさん
2011/11/30
長距離の町乗りは??かもしれませんがww
あとシートの高低を調節するヤツ・・・
ローポジションレール?(名前ド忘れしました。
と、セットでフルバケ入れると、乗り降りも意外に楽でしたー。
あともう一つ、ハンドル外せれば。。。もっと楽です(バカでスミマセンorz
sirus15さん
2011/11/30
コメントありがとうございます!
フルバケはシート固定があたまにあったので… (調べたらそんなことなかったのですが ^^;)
リクライニングしないのは。。。 んー (汗
uchiken97さん
2011/12/01
→ なんで ワテも (恐らく)全く同じ BRIDE リクライニングにしてました!!!
しかし 結局 このリクライニング部分が最終的に破損してしまいましたが… 修理不可能 (涙
でも フルバケは確かにフィットが違いますがねぇ 乗り降りもチト 大変だった覚えが…
sirus15さん
2011/12/01
コメントありがとうございます!
普段乗りがメインなので、着てるものに応じてリクライニングしないと辛いかなと… ^^;
(冬はモコモコだし。。。)
mickeyさん
2012/01/14
レカロのSR2を入れたときもあったのですが、MR2
だとほぼリクライニングできないのでフルバケに
しましたw
合っていれば長距離もあまり疲れず(慣れ?)
寝るときは助手席か運転席に4点式で固定で
寝たりもしたことが(笑)
sirus15さん
2012/01/14
コメントありがとうございます!
いつかはフルバケ… と思っているのですが、日常と非日常の使い方を比べたら、とりあず「これ」になりました。 ^_^;