レビューメディア「ジグソー」

持ってます

1人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (1)

  • ななこっち★さん

    2012/05/25

    ■パッケージを見て
     ダンボール開墾と同時に、目立つように
     ・永久保証
     ・マザーボード相性検証済
     ・WIN 7 Ready(これはあたりまえか?)
     ・HPアドレス http://www.team-japan.jp/ (実際は、台湾にリダイレクト)

     と書かれており、かつ裏面にも
     ・互換性に優れている
      Elite シリーズは、高品質のメモリチップを採用しているからこそ、高い互換性を保てます。
     ・全数検査済み
      Elite シリーズは、メモリーモジュールの100%検査を行っているからこそ、高品質を約束します。
     ・以下、あまり意味ない文言のみ
      ・・・システムパフォーマンスを高めます・・・
      セキュリティー


     のように、記述があり、製品に対する絶対の安心感を頂けるようではあるが、
     少し怪しげでもあるようなパッケージをしました。

    ■パッケージに記載されているサポートセンター
     サポートセンターもきちんとあり、03-6***-****という電話番号で
     繋がるのではないかと思われます。ただし、土日祝祭日のサポートが
     お休みなのは残念ですが、メールサポートも日本語でしっかりあるようです。

    ■メモリ装着の前に、BIOSの再設定&C-MOSクリア
     CL 11-11-11-28 にしないと、安定動作しないメモリの為、速度を落とさなければ
     いけないのですが、DDR3-2000の CL 9-9-9-24(1.65V) からいきなり落としてしまうと
     BIOSで保存後に、正常に再起動できなくなり、ハングアップしてしまいました。
     その為、C-MOSクリアを行ない、DDR3-1333の初期状態にして、起動だけ確認してから
     メモリを交換しました。C-MOSクリア後は、きちんとSPDの内容を読み出し、11-11-11-28の
     設定が反映されていました。

    ■取り付ける本体
     CPU AMD Phenom II X6 1100T AM3 3.3GHz (200×17、200×19で3.4GHz~3.8GHz)
     MB ASUS M4A89TD PRO/USB3
     以下、あまり関係ないかな?
     BD-RW BDR-206/WS
     OS Windows XP & Windows 7 x64 Edition
     HDD WD3000HLFS×2 ストライプ(64k) 1000rpm SATA + Seagate SATA2 320G ストライプ(64k)
     VGA AMD Radeon HD 6850 GDDR5 1024M(Core 820MHz Mem 4.4GHz)
     Sound オンボード (24bit)
     LAN Intel intel Gigabit CT Desktop Adapter EXPI9301CT

     詳しいスペ履歴は、以下URLより
     http://www.daiba.cx/PC%e3%81%ae%e5%b1%a5%e6%ad%b4/%e3%81%...

     (この構成で、FX-8150等が入手完了後。、サーバーに移行します)
     (ただし、FX-8150入手時、テスト刺しだけはしてみますが、DDR3-1866が発揮できないので
      本運用はしません)

    ■では、メモリ装着
     メモリ本体には、ヒートシンクがなく、明らかにチップを隠さずに堂々と
     販売しているようです。
     しかし、チップは、TERM で始まるチップである為、自社チップであるか
     チップ自体をその時点で隠しているのではないかという疑いも
     あります。

     そして、メモリは無事装着完了し、デフォルトのDDR3-1333から、
     DDR3-1600 CL 11-11-11-28 に無事設定完了しました。

     ※マザーボード側に、MEMOKボタンがありますが、使用していません。

    ■仮にmemtest86を実行
     時間のない中、16Gをチェックする為、失敗してしまえば、おしまいという覚悟で
     チェックだけしてみましたが、最終的にすぐにテスト完了はできませんでした。

     ・memtest86起動 → メモリチェックをはじめるも、1度約10分以内でフリーズ
      (固まった)
     ・その後、リセットボタンから、memtest86再起動 → 約50分の時点で
      誤ってESCキーを押してしまい、終了
     ・仮に、Windowsメモリ診断 → おそらくOK

     最終的には、連続でないもの最低限である3周は合格でした。

    ■チップの発熱(自動設定、及び、定格 1.5V動作時)
     C-MOSクリア直後、マザーボードの自動設定で、およそ1.65V強が設定される
     ようですが、この状態では、普通に発熱が心配でした。
     また、1.5V動作時にも、DDR3-2000メモリ装着時(ヒートシンク付)より、
     若干発熱が高めな気配がしました。
     ヒートシンクがない為、後付けでメモリ本体にヒートシンクやメモリ上部に
     ファンを付けるのも手かもしれないんですが、以外にも低電圧での動作に
     耐えてくれるようで、最終的に 1.3V の動作で、安定稼動、かつ、
     放熱も比較的少ない状態になっています。
     ※パーツを損傷させる可能性は少ないですが、低電圧での動作もメーカー保障外です。
     自己責任において、行なってください。

    ■ベンチマーク結果 CrystalMark
    上がこのメモリ(ちょいOC)、下が旧メモリ(そこそこOC)
    このメモリでは、CL値が下がるどころか、システムバスを全くOCしていない為、無論スコアは下がっています。でも、十分な実用的スコアは出ているかと思いますが
    結果によっては、ほぼ定格に近いこのメモリでのスコアが大きい部分もあります。

    注:4スレッドまで対応の32bitベンチマークです。
    (参考)とあるのは、別のメモリを使用している、OC結果です。

    ・AMD Phenom II X6 1100T AM3 3.3GHz (200×17、200×19で3.4GHz~3.8GHz)
      CrystalMark : 215517
     
     [ ALU ] 52740
      Fibonacci : 19686
      Napierian : 8879
      Eratosthenes : 7759
      QuickSort : 16394
     [ FPU ] 53202
      MikoFPU : 6550
      RandMeanSS : 27776
      FFT : 10504
      Mandelbrot : 8350
     [ MEM ] 38994
      Read : 12666.22 MB/s ( 12666)
      Write : 6677.96 MB/s ( 6677)
      Read/Write : 6328.10 MB/s ( 6328)
      Cache : 133019.25 MB/s ( 13301)

    ・AMD Phenom II X6 1100T AM3 3.3GHz (215×17、217×19で3.6GHz~4GHz)(参考)
      CrystalMark : 225922
     
     [ ALU ] 57516
      Fibonacci : 21273
      Napierian : 9755
      Eratosthenes : 8621
      QuickSort : 17845
     [ FPU ] 58599
      MikoFPU : 7118
      RandMeanSS : 30947
      FFT : 11418
      Mandelbrot : 9094
     [ MEM ] 36221
      Read : 12553.02 MB/s ( 12553)
      Write : 7539.79 MB/s ( 7539)
      Read/Write : 7112.63 MB/s ( 7112)
      Cache : 89951.05 MB/s ( 8995)

    CrystalMark : 206576

    ・AMD Phenom II X6 1100T AM3 3.3GHz (低電圧 200×16、3.2GHz)
    [ ALU ] 50516
    Fibonacci : 18721
    Napierian : 8546
    Eratosthenes : 7579
    QuickSort : 15648
    [ FPU ] 50985
    MikoFPU : 6216
    RandMeanSS : 26896
    FFT : 9915
    Mandelbrot : 7936
    [ MEM ] 35153
    Read : 12560.55 MB/s ( 12560)
    Write : 6839.83 MB/s ( 6839)
    Read/Write : 6441.12 MB/s ( 6441)
    Cache : 92917.11 MB/s ( 9291)

    ■ベンチ結果 y-cruncher
    (参考)とあるのは、別のメモリを使用している、OC結果です。

    ・AMD Phenom II X6 1100T AM3 3.3GHz (200×17、200×19で3.4GHz~3.8GHz)
     Program Version: 0.5.5 Build 9180 (fix 2) (x64 SSE3 - Windows ~ Kasumi)
     Constant: Pi
     Algorithm: Chudnovsky Formula
     Decimal Digits: 50,000,000
     Hexadecimal Digits: Disabled
     Threading Mode: 8 threads
     Computation Mode: Ram Only
     Swap Disks: 0
     Working Memory: 318 MB
     
     Computation Time: 17.445 seconds
     Total Time: 20.143 seconds
     
     CPU Utilization: 467.76 %
     Multi-core Efficiency: 77.96 %

    ・AMD Phenom II X6 1100T AM3 3.3GHz (215×17、217×19で3.6GHz~4GHz)(参考)
     Program Version: 0.5.5 Build 9180 (fix 2) (x64 SSE3 - Windows ~ Kasumi)
     Constant: Pi
     Algorithm: Chudnovsky Formula
     Decimal Digits: 50,000,000
     Hexadecimal Digits: Disabled
     Threading Mode: 8 threads
     Computation Mode: Ram Only
     Swap Disks: 0
     Working Memory: 318 MB
     
     Computation Time: 15.840 seconds
     Total Time: 17.923 seconds
     
     CPU Utilization: 485.21 %
     Multi-core Efficiency: 80.86 %

    ・AMD Phenom II X6 1100T AM3 3.3GHz (低電圧 200×16、3.2GHz)
    Program Version: 0.5.5 Build 9180 (fix 2) (x64 SSE3 - Windows ~ Kasumi)
    Constant: Pi
    Algorithm: Chudnovsky Formula
    Decimal Digits: 50,000,000
    Hexadecimal Digits: Disabled
    Threading Mode: 8 threads
    Computation Mode: Ram Only
    Swap Disks: 0
    Working Memory: 318 MB

    Computation Time: 18.193 seconds
    Total Time: 20.316 seconds

    CPU Utilization: 478.47 %
    Multi-core Efficiency: 79.74 %

    ■最後に
     16Gと大容量の為、1回のmemtest86実行に、約1時間50分とかかってしまい、
     memtest86の仕様で、ESCキーを押すことで、強制終了してしまうことから
     何度もやりなおさなければいけない状態ではありましたが、
     特に、本日(2012年1月20日)放送の、元バイヤーさんの放送に、
     新たに、初心者として、 まこっちゃんさんがPC組み立てたいよ!という遺言?を残しつつ
     メイン機がmemtestで何も使えない状態の中、良き話題を出して頂き、
     中途半端に暇な時間をかなり有意義に過ごさせて頂いたことに感謝しております。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから