フュージョン...ジャズとロックを混ぜた音楽、ジャズロックにさらにクラシックなどが入ったクロスオーバーを経て、さらにポップになった音楽。それはこのアルバムから始まった。アメリカ帰りのジャズマン、渡辺貞夫。今のジャバニーズフュージョンではない。まさに題名通りカリフォルニアの乾いたイメージ。
音がデッドでドライ。時代の問題か、技術の問題か、当時の録音は比較的余分な音をミュートして音の芯をぼけなくしたものが多い。そのため、リバーブやエコーと言った成分が多くなく、それが参加したミュージシャンのレベルの高さを際立たせる(エコーの少ないカラオケは歌い手の上手い下手を暴露する原理)。
タイトルチューン「CALIFORNIA SHOWER」 Dave Grusinが律儀なコードカッティングでラテンっぽいリズムを創り、Chuck Raineyがベースの高音域でグリスを多用した効果音?を入れる中Harvey Masonのドラムが「どデッド」で迫る。このデッドさで実にグルーヴィ。カリフォルニア、というよりも少し南っぽい明るさが心地よい。続く「DUO-CREATICS」はDave Grusinのオシャレなローズソロと、Lee Ritenourの熱いギターソロの対比が新鮮。ナベサダのアルトも泣く!泣く!
「SEVENTH HIGH」はホーンセクションのバッキングが盛り上げるが、ココでもLee Ritenourが他ではあまり弾かないブルージーな展開のソロを披露する。それが蛇遣いの笛のような音色のソプラニーノで責めるナベサダと上手く絡み合ってます。
今、これを他の「ジャパニーズフュージョン」と同じレベルで聴いてしまうと流してしまう。でもココが源流最初の一滴です。正座して聴きましょうw
【収録曲】
1. CALIFORNIA SHOWER
2. DUO-CREATICS
3. DESERT RIDE
4. SEVENTH HIGH
5. TURNING PAGES OF WIND
6. NGOMA PARTY
7. MY COUNTRY
-
購入金額
1,800円
-
購入日
1996年頃
-
購入場所
marchinさん
2011/09/30
サックスが心地いいんですよね~
MALTAとは違った感じで、良いです。
まあ、ナベサダとMALTAどちらも気に入ってます。
cybercatさん
2011/09/30
>まあ、ナベサダとMALTAどちらも気に入ってます。
ナベサダの時代と自分の折り合いを付けながら変化していく懐の深さもいいですが、MALTAのほうがより明快でハッピーですね。
MALTAか...
じゃ次はそこ行くかなw