レビューメディア「ジグソー」

高速起動モードはすごい!

Windows8DeveloperPreviewインストールしてみました。

14日に公開されたwindows8Preview版をインストールしてみたので

色々書きたいと思います。

公開されたDev Centerのホームページに行き、
http://msdn.microsoft.com/en-us/windows/home/
イメージファイルを早速ダウンロード、がしかし
5197MB?DLのDVDじゃないと収まらないじゃないか!
仮想環境に入れるつもりはなかったのでamazonでDVD+DLを購入、
10枚入りで427円でした。

イメージファイルをDVDに焼き込んでっと、

ちなみに用意した環境はこんな感じ、

CPU Intel core i7 2600k
MB ASRock z68 pro 3
Mem Adate ddr3 1600 4G×2
HDD Hitach 500GB
Cooler   NINJA3
Power TURBO GRITTER 650w
Drive SAMSUNG BD conbo

では、早速インストール。
First bootをBDDにして起動
そして新規インストール開始
インストール中は本を読んでいたのですが20分程度で
ユーザー設定画面に、あっというまにインストールが終わりました。

ホーム画面はこんな感じで印のとこをクリックするとwindows7ににたデスクトップ画面になります。
Untitleda.jpg
Untitleda.jpg


ここでひとつ気づいたことが2つあり、まずUSB3.0ポートが使えることとNICドライバーがはいっていること。Windows7の時はMB付属のドライバをインストールしないといけないのですが、ドライバが入っているのはとても便利です。
普通のデスクトップからスタートを押すとこのMetro画面が開き、
そこからなにか始めるというような感じです。
正直なところ面倒で、使いづらいと思いました。
ここでコントロールパネルを開いてもMORE settingで通常のwindows7と同じ
コントロールパネルになります。
Untitledwe.jpg
Untitledwe.jpg


いちいちこのようにしないといけないのは面倒なのでよく使うようなアプリは
ピン止めやショートカットをつくたほうが便利です
Metro上のIEは全画面表示で、戻るや、アドレスバー、タブを見るためには画面上で右クリックすることで見ることができます
d.jpg
d.jpg


通常画面で便利だなと思った機能はコピー機能の強化ですかね、
今までのwindowsだと、コピー、消去をする度に小さなウィンドウが出てきます。
一つなら別にいいんですけど2つ3つと出てくるとなかなか邪魔になります。
しかしwindows8では強化され、進行率ウィンドウが2つ以上出てくると自動でまとめられます。またコピーの一時停止ボタンも追加され、同じドライブに並列コピーされたときに起きる速度低下を防ぐことができます。
4.png
4.png


ISOファイルのマウント機能もとても便利で、
ファイルを右クリックするだけでマウントを選択することができます。
BDisoファイルをマウントして僕的に気になっていたwmpでのBDサポート
を試したかったんですがプレビュー版ではドライブに入れたDVDの再生もできないみたいで現段階ではマウントはできる、ということしかわかりませんでした。

あと新しくなったタスクマネージャーもとても便利です。
プロセスのところはアプリケーション、バックグラウンドプロセス、ウィンドウズプロセスなどと分けてくれていますし、パフォーマンスタブではCPU、MEMORY、DISK、Ethernetなど、別々に詳しくみることができます。
q.png
q.png

y.png
y.png



まぁなんといっても僕の印象として残っているのはwindows8の起動時間です。
テスト環境では500GBのHDDなのですが高速起動モードでログインまで20秒程度ととても高速で
驚きました。SSD+windows7の自分の環境より早かったです。
他にもデュアルディスプレイにしている人で、メインディスプレイを切り替えたりするとき、右クリックで、画面の解像度から選択しますが、windows8では印のところをクリックするだけで変更する事ができます。
1.jpg
1.jpg


ファイルエクスプローラーも新しくなり、リボンが追加されているのですが、
ショートカットを使う人にとってはあまりこれといって新しく思うとこはあまりないかもしれません。
Untitleddvbrfb.png
Untitleddvbrfb.png


僕が一番現段階で改善してほしいなと思うことはシャットダウンの手順です。
Windows8のシャットダウンはかなりwindows7から変わり、
カーソルをスタートボタンのある一番左端に持って行くとポップアップが出て
Search、share、Devices、Settingと出てきます。そのセッテングをクリックすると今度は
右端にセッティング画面が出てくるのでそこでPowerをクリックしてシャットダウンを選択という手順を踏まなくては行けなく探すのが大変です。
8.jpg
8.jpg

5.jpg
5.jpg



シャットダウンのガジェットをつけるか、batファイルを作ったほうが断然楽と思いました。

まだプレビュー段階で、いろいろな所がありますが、早く発売日が来ることを楽しみに
待ちたいと思います。
いち早くwindows8を触ることができとても楽しかったです。

それと最近知ったっことなのですが、レジストリを変更することで従来のwindows7のスタートメニューに
することができるという記事を見たので早速これも試してみました。
やり方は Win+R でregeditと入力してレジストリ・エディターを起動
サイドバーからHKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorerへ移動します。そこにあるRPEnabledの値を0にするだけです。
こうするとスタートメニューがwindows7と同じになりwindows8ではわかりにくかったシャットダウンなどが
従来通り簡単に行えるようになります。
やはりマウス操作ではこちらのほうが断然使いやすいです。

※あくまでもレジストリを変更しますので、作業は慎重に行ってください。
  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2011年09月20日

  • 購入場所

コメント (14)

  • ヒロ妨さん

    2011/10/06

    レビューお疲れ様でした。
    私も、ダウンロードし、インストールしてみます。
  • mkamaさん

    2011/10/08

    phenom7さん、初めまして

    Windows 8は、Hyper-Vが入るらしいので、もしわかるのなら教えてもらえませんか?

    Hyper-Vを有効にしていただき、TMonitor64で、TurbeBoostが働いているか見てもらえませんか?

    Windows server 2008 R2 SP1では、Hyper-Vを有効にした途端、TurbeBoostが機能しなくなります。

    お手すきの時に、お願いいたします。
  • phenom7さん

    2011/10/08

    ヒロさん windows8の新機能がいろいろ体感できると思います。
    また、ヒロさんの使ってみた感想などお聞かせください。

    mkamaさん  わかりました。今ちょうどGIGABYTEのプレミアムレビューでwindows8に使っていたHDDをSRTに使ってしまったので、後で空いているHDDを探してwindows8を入れて確かめてみます。少し時間がかかるかもしれませんがすみません。
他11件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから