レビューメディア「ジグソー」

持ってます

 PCを組んだ時にこれの前の型であるPowerColor Radeon5750を使用していたのですが、こちらをいただいたので差し替えました。
 まず驚いたのは外観がほとんど同じだったことで、ボード単体で並べて置いておくと見分けがつかなくなりそうでした。
左5750右6750
左5750右6750

 唯一見分けがつくのはディスプレイポート端子の裏側部分に黄色い半透明テープが張ってあることぐらいです。
 ひっくり返して基盤のプリントを見ても違いが分からないくらい何もかも同じでした。
左5750右6750
左5750右6750

 Radeon6750は基本的に5750をベースとしたマイナーチェンジのようで(スペック表で見ると、ストリームプロセッサー数やテクスチャーユニット数が増えています。)、さらに本製品ではFanレス・補助電源なし、ということもあってかATIのスペック表では25MHzアップの725MHzとあるところ700MHzに若干クロックダウンされています。
 CatalystのAMD Overdriveでクロックアップの設定がありますが、これを使う画面のちらつきが出て正常に画面表示できなくなります。(5750の時も同様)
 Win7のエクスペリエンスインデックスをみてもグラフィック関連2項目とも7.3で変化なしでした。
 3D対応となり、Eyefinityが3モニター対応となった点と、HDMI端子がVer1.3からVer1.4になった以外は大きな変更が無いようです。

「追記」
CrossFireケーブルを入手してCrossFireX動作させてみました。
玄人志向のケーブルを使用したのですが、ファンレスのヒートシンクが大きいので取り回しがギリギリでした。
ファンレスグラフィックスボード2枚挿し
ファンレスグラフィックスボード2枚挿し
クロスファイアケーブルの取り回し
クロスファイアケーブルの取り回し


エクスペリエンスインデックス上は7.3で変わりありませんが、1枚の画面でTVをフル画面視聴しながらもう一つの画面でブラウザをスクロールさせた際のちらつきが少なくなったように感じます。
  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2011年09月頃

  • 購入場所

11人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから