CPUクーラーCR-100Aは直径220mmで巨大です。
フィンは板状の物ではなくパイプ状になったものです。
巨大なので・・・当然PCI-E x16が使用不可能になります(・∀・)
試してわかったのですが、グラボってx16でもx8でもあんまりパフォーマンス変わらないです。なのでx8が使えればグラボは問題なく使えますね。
高さはあるのでメモリーは通常の物で大丈夫!あまり高さのあるものでなければヒートスプレッダー付きも物です取り付け可能です。
電源ユニットはフロント部分に立てて取り付けられています。
仕様としてはATXマザーボード対応なのですが・・・CPUソケットがバックパネルよりになっているマザーボードだとCPUクーラーとケースが干渉するのとSATAポートがマザーボードと平行しているタイプだと電源と干渉するという2点の問題があります。
とりあえずコネクタがL型のSATAケーブルで更に電源をネジで固定しなければなんとか入ったので、これで続行です。
CPUクーラーはどうやってもケースと干渉するのでケースを叩いてへこませました・・・もうめちゃくちゃです( ゚∀゚);',*;ガハ!!
【構成】
マザーボード:Intel BOXDP67BGB3
CPU:Intel Core i7 2600K
メモリ:ADATA AX3U1600GC4G9-2G
グラフィックボード:PowerColor AX5750 1GBD5-S3DH
HDD:システム:Crucial RealSSD C300 64GB
OS:Windows 7 Professional 32bit
グラボもファンレスでシステムにはSSDを使用しているので駆動部分の無い完全無音パソコンです。
室温26℃ 夏 FINAL FANTASY XIVベンチマーク実行の巻き
CPUIN:52℃
Core 0:65℃
Core 1:64℃
Core 2:67℃
Core 3:62℃
GPU:92℃
グラボMAX92℃キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
ベンチマークごときでこの温度ではファンレス構成でグラボ積むのは無理です(・∀・)
CPUクーラーはTDP100Wまではいけると謳うだけあって、TDP95WのCore i7-2600KでもMAX67℃とまぁ無難な感じです。
でもこれはベンチマークを実行しただけです。
高負荷かけるのは危険な気がしなくもないので自粛中。
結論としては当然な結果としてハイスペックな構成は危険!
以上!
i3-2100Tに乗せ変えて地味に使います(笑)
2011/9/14
i3-2100Tを使用してのローエンド構成が完了です。
【構成】
マザーボード:BIOSTAR TZ68A+
CPU:Intel Core i3-2100T
メモリ:ADATA AX3U1333C4G9-2
グラフィックボード:無し
HDD:システム:Crucial RealSSD C300 64GB
HDD:データ:WESTERN DIGITAL WD20EARS
光学ドライブ:LG GH22NS50B-B
OS:Windows 7 Professional 32bit
一応光学ドライブも取り付け、OSはホームサーバーを買ってきましたがオンラインゲームもする為にWindows7Proをそのまま使用しました。
ワットチェッカーはサンワサプライのTAP-TST5で計測
パフォーマンスチェック
アイドル 38W
スリープ(S3) 1W未満
CPU:OCCT 61W
モンスターハンター絆ベンチ 52~54W
最後にOCCTがCPU以外グレーアウトでチェックできないのでCPU:OCCTとモンハンベンチを同時に実行してみました。
CPU:OCCT+モンハンベンチ 67~69W
負荷テストをしている時にHardwareMonitorを起動して温度チェックもしました。
室温28℃湿度55%
Core温度のMAXは51℃でした。
モンハンベンチはマザーボードのBIOSアップデートでスコア1200(設定デフォルト)まで上がりましたが、とてもプレイできるレベルではありません。
私がプレイするのは軽いMMOでCPUの方の負荷がかかるタイプなので特に問題はありません。高負荷でこの温度であればPT2を積んでも大丈夫そうですね。
まぁゲームしながら録画するのはちょっと無理っぽいきもしますが(笑)
-
購入金額
0円
-
購入日
2011年07月11日
-
購入場所
かるびさん
2011/08/11
付属のファンレス電源の性能はいかがでしょうか?
稼働中に触るとめちゃくちゃ熱くなってないかとか、ちゃんと安定するのかがすごく興味があります。
ガトーさん
2011/08/11
どこかのサイトで商品情報は見ましたが、実際のレビューを見るとさらに圧巻ですね!
常時稼動のファイルサーバを兼ねた自宅サーバとかにはいいかも?
>ケースを叩いてへこませました・・・もうめちゃくちゃです( ゚∀゚);',*;ガハ!!
すいません。思いっきり笑いました(^^;;;;
わーとんさん
2011/08/12
電源ユニットはテストしている時に時々触ってみましたが、80PULSだけあってほんのり暖かくなる程度って感じでした。
電源設置場所のフロント部分もメッシュになってるので熱溜まりが出来る心配もなさげです。
でもコンデンサって温度が10℃上がると寿命が半分に縮まるようなので、無音の必要性がないのに完全ファンレスで使う意味があるのかという疑問も生まれています(笑)
>ガトーさん
windows home server 2011が7000円になったのでCPUをi3-2100Tに変更して、システムSSDで保存ハードディスクで稼動してみるかなとか思ってますw
windows home server 2011でもPT2が動くみたいだし、意外と使えるものも多いみたいですし。
ただ、ファンレスで空調の無い環境でハードディスク運用するのが少し怖いですね。熱が熱を呼び・・・なんてw
干渉したときにマザーを買いに行く余裕がなかったので・・・ケースはペラペラなので最悪ケースだけ交換してもいいやといった感じで叩く事しか思いつきませんでした(・∀・;)
一応グラボ無しで使う為にSATAが上向きでソケット位置がバックパネルから遠めのTZ68A+というやっすいマザーを調達しましたのでもう干渉は大丈夫なはず!
最近のマザーのsataポートは殆ど横向きになってるのでインテルチップのマザーだと今のところTZ68A+くらいしかよさげなのがなかったです。
jakeさん
2011/08/12
自分も気になってたブツです。
完全ファンレスゆえに、ちと制限が多い感じですねー。
ただ、ベンチマークの温度はあまりにも怖いなあ、と。
どこかに低回転のファンをおいて、ゆるゆると空気を流すような構造にしてやると安心感も増すのでしょうかね。
完全ファンレスで不安な温度になるよりはいいかなと。
わーとんさん
2011/08/12
冷却目的ではなくエアーの流れを作るために、超低速で1つファンをつけてやると全然違うはずですよね。
実はケースなどには注意書きで「ファンを付けるな!ファンを付けて埃が付着したせいで壊れても責任もたねーぞ!」ってな記載があったりします。
ファンつけなくても埃は付着しますけどね(・∀・)
ガトーさん
2011/08/12
HDDをRAID1で2Tほど乗せてデータ用にしたんですが、PT2のせいで容量が足りずにUSBの1.5Tを付けて仮で運用しております。
サーバの静音もそうなんですが、うちの場合は24ポートのギガハブが一番の騒音源・・・ばらしてファンだけ外付けにしようか迷い中orz
わーとんさん
2011/08/15
24ポートにもなるとハブにファンが付いてるんですね。
会社では24ポートほどのを使ってたようなきがしますが、他がうるさいので気にしたことがなかったですw
TOMOVITZさん
2012/04/30
aoidiskさん
2012/06/18
写真出見るとやっぱりでかい