本音を言えば580がよかったのですが、さすがに高いので大体同じ性能の570ですw
そしてなぜMSIを選んだのかというと、ツインフローザーシリーズの評判がとてもよかったからです。
中でも、厳選された電子部品を採用し、コイル鳴きがし難いことや、寿命が長いこと、
電源フェーズ数が多いことでOC耐性があることなど・・・・
そんなこんなでこれにしました。
しかもゴールデンエディションなので、銅製でできておりよく冷えます!
それでは写真レビューいってみよ~!
PCデポさんで購入しました。
梱包が適当で不安とのレビューが多かったので不安でしたが安かったので・・・
そして届いた品がこちら。
バッファローの箱なんですけど・・・w
中を開けてみたところ。
紙を緩衝剤に使っていましたw
1つ目の紙をとったところ。
ん~・・・せめて本体の箱はプチプチに包んでほしかった。
2つ目の紙を取ったところ。
あれ?下には紙がない。
下にはなんと1枚のプチプチのみ・・・
下から一番強い衝撃来ると思うのですが、下にも紙を敷いてほしかったです。
やっぱりPCデポさんの梱包は最低限でした。
-----------------------------------------------------------
本体表。
キラキラしたパッケージでかっこいいです。
本体裏。
裏もキラキラ。 説明はほとんど英語。
フタを開けてみたところ。
やっぱり英語です。
ふたを開けてみたところ2。
MSIはこのようにフタを開けて中身を見れるようにしてるところがいいですね。
ゴールドに輝くグラボが見えます。
本体はこのように厳重に?柔らかい素材で梱包されているのでまぁ大丈夫でしょう!
カタログ、ドライバディスク、説明書、サポートの案内、保証書、
ミニHDMI→HDMIとDVI→D-Subの変換コネクタ、
ペリフェラル4ピン→PCI-E補助電源6ピン変換コネクタ2個
そして本体。
それでは、いろいろな角度から見てみましょう!w
どの角度が好きですか?w
銅でできているのでとても冷えそうですね☆
続いて裏から。
黒基盤でかっこいいですw
しかし、、、ホントに新品?と思える 「白い油汚れ」のようなものが見えます・・・
見やすいように加工して、大き目サイズでアップしてみました。(クリックで拡大できます)
基盤に似たようなものがついていた。って方いらっしゃいますか?
PCに取り付けてみたところ。
抜群の存在感w
MSIのロゴも見えてかっこいいです!
続いてベンチ結果いきま~す。
まずはスペックから。
CPU:Intel Core i7-860(3.5GHz) 160×22=3520
CPUクーラー:KABUTO SCKBT-1000
M/B:ASUS P7P55D
GPU:MSI N570GTX Twin Frozr II GE OC (1280MB)
SSD:Intel 320 Series SSDSA2CW120G3K5(120GB)
HDD1:SEAGATE ST3750528AS (750GB SATA300 7200rpm 32MB)
HDD2:HGST HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200rpm 16MB)
MEM:A-DATA AX3U1600GC4G9-2G [DDR3 PC3-12800 4GB2枚組=8GB]
電源:HEC WIN+ 700W HEC-700TE-2WX (700W 80PULS Bronze)
ドライブ:PLDS DH24AYS(DVDスーパーマルチ)
ケース:AQTIS ACMC-22B
OS:Windows7 Ultimate 64Bit (6.1.7601)
-----------------------------------------------------
エクスペリエンスインデックス:
プロセッサ7.6
メモリ7.6
グラフィックス7.9
ゲーム用グラフィックス7.9
プライマリハードディスク7.7
7.9になりました!感動☆
今度はCPUが足引っ張るのかな~・・・w
FFXIV ミコッテ
LOW:6358 LT13500 6324-11231 6374-12140
HIGH:5410 LT10474
BIOHAZARD5 DX10
テストAデフォルト:123.4 ランクS
テストBデフォルト:129.3 ランクS
テストB1680*1050他マックス:116.5 ランクS
テストB DX9デフォルト:130.5 ランクS
ロストプラネット2 DX11
HIGH:78.3 ランクA
モンハン絆
1680*1050:15221 15276
DarkVoid-Benchmark
デフォルト:MIN FPS:59.86 AVG FPS:59.88 1680*1050 60Hz
最高設定:MIN58.87 AVG:59.86
Heaven Benchmark v2.5 Basic
FPS:52.5 Scores:1374 MinFPS:9.3 MaxFPS:136.0
(1680*1050FULL Shaders:high Textures:high Filter:trilinear Anisotropy:4x Occlusion:enabled Refraction:enabled Volumetric:enabled Tessellation:normal)
3D Mark 2001
スコア:48930
3D Mark06
スコア:22973
CPU:6067 SM2.0:8651 HDR/SM3.0:11563 GT1:72 GT2:71 CPU1:2 CPU2:2 HDR1:138 HDR2:92
3DMark Vantage
スコアP22115
CPU:21152 GPU:22455 JaneNash:67 NewCalico:63 AlTest:2949 PhysicsTest:27
3D Mark 11
スコア:5769
(Graphics:5506 Physics:7529 Combined:5814 Graphics:124 225 335 417 Physics:23Combined:27FPS)
PC Mark7
4293 PCMarks
----------
CrystalMark 2004R3 [0.9.126.452]
-------
Display Mode : 1680 x 1050 32bit (ClearType)
CrystalMark : 273567
[ ALU ] 59975
Fibonacci : 23037
Napierian : 14374
Eratosthenes : 7499
QuickSort : 15043
[ FPU ] 59055
MikoFPU : 6876
RandMeanSS : 30983
FFT : 10890
Mandelbrot : 10284
[ MEM ] 48362
Read : 19049.78 MB/s ( 19049)
Write : 8752.81 MB/s ( 8752)
Read/Write : 8923.81 MB/s ( 8923)
Cache : 116169.90 MB/s ( 11616)
[ HDD ] 28198
Read : 237.19 MB/s ( 6371)
Write : 114.00 MB/s ( 4280)
RandomRead512K : 169.18 MB/s ( 5383)
RandomWrite512K : 113.25 MB/s ( 4265)
RandomRead 64K : 89.52 MB/s ( 3580)
RandomWrite 64K : 115.97 MB/s ( 4319)
[ GDI ] 17383
Text : 5966
Square : 2020
Circle : 4593
BitBlt : 4804
[ D2D ] 20573
Sprite 10 : 1719.25 FPS ( 171)
Sprite 100 : 1199.16 FPS ( 1199)
Sprite 500 : 540.16 FPS ( 2700)
Sprite 1000 : 390.96 FPS ( 3909)
Sprite 5000 : 121.42 FPS ( 6071)
Sprite 10000 : 65.23 FPS ( 6523)
[ OGL ] 40021
Scene 1 Score : 15871
Lines (x1000) : (3345723)
Scene 1 CPUs : ( 512)
Scene 2 Score : 24150
Polygons(x1000) : (1875606)
Scene 2 CPUs : ( 1024)
------------------------------------------
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 3406.59MHz[GenuineIntel family 6 model E step 5]
VideoCard RDPDD Chained DD
Resolution 1680x1050 (32Bit color)
Memory 4194,303 KByte
OS Windows NT 6.1 (Build: 7601) Service Pack 1
Date 2011/07/11 22:11
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
231768 940210 109135 667414 557106 1118412 59
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
5871 3838 2880 752 251596 123670 32083 C:\100MB
※HDBENCH については、マルチコアだと正確な値が出ないようです。(誤差や異常値がでる)
●静穏性については、結構いい感じです。
最低40%から最高100%でファン速度を変えれます。
40%:かなり静か。回ってるか不安になるレベル。
50%:静か。 少し音がしてくる。
60%:若干うるさくなる。 まだ耐えれるレベル。
70%:ちょっとうるさすぎる。 常に70だと耐えれません。
80%:カナリうるさい。 こんなグラボ嫌だレベル。
80~100%はほとんど変わりないです。
室温29~32度で、アイドル時50度前後です。
FFXIVベンチ回しても、最高73度でした。
もっとほかのベンチもたくさんあるので、時間があるときにでも回してみたいと思います。
いい買い物でした~w
-
購入金額
35,770円
-
購入日
2011年07月09日
-
購入場所
PCデポ 通販
わーとんさん
2011/08/01
いつも迷ってる間に購入期がすぎてしまうんですが(笑)
N570GTX Twin Frozr II はゴールデンでピカピカだしマトリックスはエンブレムが光るし・・・性能云々よりそれだけです( ゚∀゚);',*;ガハ!!
LUMINESさん
2011/08/01
もしかして、ASUSの3スロット仕様のカードでしょうか。
あちらもよく冷えそうで気になっていたのですが、
msiの方がアルミ固体コンデンサなどの厳選された電子部品を採用したり、
アフターバーナーを使いオーバークロックするなど、個人的にmsiのカードがいいと思い
msiにしましたw
ちなみにアフターバーナーはmsi製品でなくても利用できますが、カードによっては電圧が変更できない場合があります。
どちらか購入したら、レビューお待ちしておりますね(・ω・)/
わーとんさん
2011/08/03
ドスパラでショーケース越しに見たのですが、箱がマザーの箱よりもでかかったです( ゚∀゚);',*;ガハ!!
アフターバーナーって他社製でも使用可能なんですね。
私は8800でオーバークロックしてあんまり意味無いなと思って以来グラボはそのまま使ってしまってたりします。
いやCPUのオーバークロックもまだ全然勉強中なんですけど(笑)
LUMINESさん
2011/08/03
マザーの箱よりデカいとはすごいですねww
私は今までパリット、リードテック、msiと来てますが、すべてアフターバーナー使えましたw
グラボのOCは数%だと体感できないんですよね。
さらに、あまりOCできないカードもあるので、CPUのOCよりもある意味難しい感じがしましたw
数%のOCでもベンチ回すとスコア伸びてるんですけどねw
私もまだまだ勉強中の身ですが、お互いがんばりましょうb
kenさん
2011/08/03
最近離れていたので、知りませんでした。
LUMINESさん
2011/08/03
銅製のヒートシンク付きの物もちらほら出てきてるみたいですね。
通常の物より冷えるそうですが、効果はいまいち不明ですw
Neroさん
2011/08/30
銅製ならもっと冷却性能が高いのでしょうね。
LUMINESさん
2011/08/30
通常バージョンでもよく冷えるようですね!
性能も申し分ないので、ツインフローザーファンになりそうですw
CLWさん
2011/09/18
しかも、早さも有るようで・・・CoooL!!
LUMINESさん
2011/09/18
私がやるゲームではあまり困ったことがない位早いです!w
大体のゲームが最高設定で遊べるので、コスパもいいですね(・∀・)
COOLありがとうございます!
R-O-G-Eさん
2011/09/25
ノーマルのTwin FrozrⅡとは冷却性能に差があるんでしょうかね~。
・・・ん?写真見る限りではGPU周りのねじ留め部分も銅製に見えますね。
白い油汚れ、僕のMSI RADEON5870 Lightningにもついてました・・・。
CLWさん
2011/09/25
普通は目立たない程度にアルコールと綿棒で綺麗にするのですが・・・
後は、保管方法や輸送時の温度変化によるものかな?
使用上は問題ないと思いますが・・・
LUMINESさん
2011/09/25
ノーマルよりも冷えると噂されている、ゴールデンタイプですが、
ノーマルと直接比較したことはないので、体感的には謎ですw
油汚れの様な物、R-O-G-Eさんのグラボにも付いていたんですか!
私のだけかと思いましたが、異常ってわけではないのかなぁ(´・_・`)
LUMINESさん
2011/09/25
基盤の温度試験と言うものをするんですね。初めて聞きました。
機械油か何かでしょうか?
使用上問題ないとのことで、安心しました。
愛生さん
2011/09/26
以前、OVERCLOCK WORKSというショップで、CPU・メモリー・MBを買いましたが、一つ一つがプチプチで梱包され、ダンボール箱に丁寧に梱包されてました。
ちょっと、過剰梱包気味ですが、良心的なショップだなぁって思いました。
価格は、ネット最安値とかでは無いですけど、良いですよ♪
おっと、私はOVERCLOCK WORKSの回し者では無いですよwww
LUMINESさん
2011/09/26
OVERCLOCK WORKSと言う店を知りませんでした!
さっそく、ブックマーク入れましたよ。
機会があれば使ってみたいと思います(・∀・)
リンさん
2011/10/10
>厳選された電子部品を採用し、コイル鳴きがし難いことや、寿命が長いこと、
>電源フェーズ数が多いことでOC耐性があることなど・・・・
リファレンスデザインが当たり前の今に、
こうゆう厳選された部品を使ってくれるところが
商品付加価値が高いところだと感じます。
素敵な商品を購入されましたね!Coolです☆
LUMINESさん
2011/10/10
リファレンスと比較したことはありませんが、気持ち的にもすごく冷えてそうだし、
リファレンスよりちょっといいの使ってるぞ!といった気分になれますw
COOLありがとうございます!