RAID組んでると電源消失時にデータぶっ飛びで恐ろしいことになりますので。。。
念のためにと思って購入したUPSに何度助けられたことか。
また、100V電源が取れるので非常用電源としても活用できますよ。
ただし100V電源入力がなくUPSの電源を落とした状態から、電源ONが出来ないのが残念なところです。
-
購入金額
3,000円
-
購入日
2011年07月頃
-
購入場所
ヤフオク
購入金額
3,000円
購入日
2011年07月頃
購入場所
ヤフオク
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
停電の時もあーんしん♪
LUMINESに買ってもらったUPSです。よく停電するために買ってくれたモノなんですが、あると安心感が違いますねwいつもは停電したらどうしよう(((...
UPS導入!
週末にUPSが届いて、ようやく開封しました!まずは、付属品から見てみましょう。・取扱説明書(日本語、英語)・保証書・3P-2P電源変換アダプタ...
突発停電への対応用に
今夏、突発的な停電があるかも知れないので、用心の為に購入。APC社のSmart-UPS1500です。<梱包の模様>本体よりも結構大きめな箱に入ってAPC社よ...
ポイント消化で貰ったピルカッター
薬エクスプレスのポイントが余ってて、そろそろ消えますよとの連絡。消えるのはもったいないし、ポイントだけで貰えるの無いかなぁと思って...
普及価格帯8TB HDDでもCMR形式なのがポイント
現在修復中のメインPC。 元々春~夏までにはあるはずだった転勤で、実家にPCを移動させて、落ち着いたタイミングでWin11化とストレージの増強を...
グローバル経済に追い付いて行けない...
東芝充電式ニッケル水素充電池単3形(4本入り) ニッケル水素充電池です マウス電池で購入です 暫くダイソー購入のアルカリ電池を使ってき...
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。