APC社のSmart-UPS 1500です。
<梱包の模様>
本体よりも結構大きめな箱に入ってAPC社より届きました。
<本体正面>
<取扱説明書>
とにかく重い!
本体の重量が25Kg、梱包時の総重量が28Kgもあります。(苦笑)
箱から取り出したら、まず充電。
4時間程で満充電となるので、それからセルフテストを行います。
セルフテストをパスしたら本体が起動するので、それから機器の接続を行います。(出力コネクタは、NEMA 5-15Rが8口付いてます。)
これで、サーバーも安心!
出力電力容量: 980W / 1200VA
最大設定可能電力: 980W / 1500VA
定格出力電圧: 100V
出力コネクタ形状: NEMA 5-15R
出力コネクタ数: 8
-
購入金額
57,560円
-
購入日
2011年07月01日
-
購入場所
atsuo@tokyoさん
2011/07/02
個人用としてはちょっと高いですが(^^;
kazさん
2011/07/02
>業務用で実績があるので安心感が違いますね。
はい、APCのUPSはIT業界のデファクトスタンダードのようなものなので、信頼性は抜群ですね。(^^)
ちなみに、APCという名称は10月1日からSchneider Electricに統合され、無くなってしまうとのこと。寂しいですねぇ。。
>個人用としてはちょっと高いですが(^^;
実は、待機電力が70Wくらいあるので、改めて電気代を計算してみたんですが、1ヶ月あたり1,000円ちょいかかるようです。これは、盲点でした。(^^;
つきさん
2011/07/02
先日の雷雨で、瞬停に耐えられる物が欲しいと思いました。
kazさん
2011/07/02
>先日の雷雨で、瞬停に耐えられる物が欲しいと思いました。
備えあれば憂いなしですね!
私の場合、停電が長引いたときにPC以外のものにも給電出来るよう、大き目のものをチョイスしました。
ランニングコストは見過ごしてしまっていましたが。。orz
つきさん
2011/07/02
災害時の停電ではテレビみたりご飯炊いたりできそうですね。
kazさん
2011/07/02
100Wくらいの消費電力であれば3時間程度は持つので(メーカー公称値)、最近の液晶テレビであれば十分クリアできる値だと思います。まぁ、画面設定にもよりますが。。
何かあった時の非常用バッテリーとしては、十分かなと。(^^)
makibisiさん
2011/11/18
これは、前の会社で使ってたものと同じです!^^;
1500VAあれば、結構使えますよねー。
どちらかというと、このモデルは家庭用というより、小規模な企業向けとしてつかえますよね。w
去年、これを持ち上げて、腰を痛めた記憶が。。。><
私も、この容量のUPSは憧れます!!^^
本当に、非常用バッテリーとしては重宝しそうですね!>w<b
kazさん
2011/11/19
確かに家庭用というよりは、小規模企業向けですよね。(笑)
UPSは重いのが難点。
3000とか5000とかのクラスになると、ひとりで持ち上げるのは絶対に無理ですもんね。(^^;