レビューメディア「ジグソー」

低価格なのに必要十分な機能(価格なりなので改善希望箇所はそれなりにあり)

IYH~!! 結局、やってしまいました。(ポチっとな)
ちょっとだけ使ってみましたが、基本的な機能としては、必要十分で満足できるものです。
あくまでも価格相応に。だけど、不満点も価格相応にあります。

レビュアー対象ではなく、自分で買ったので、ちょっと辛口のレビューをしてみたいと思います。
メーカーさんが見て、改善してくれるといいのですが…

■設置にかかる費用■
本体と付属のスタンドで取付可能ならいいのですが、うちの車の場合、
ダッシュボードに設置すると、露骨に視界の妨げとなるのでNGでした。

当初の取付予定
本体(\14,200)+ホルダー(\1,596)+基台(\2,000)=\17,796


こんなイメージで取付ける予定でした
こんなイメージで取付ける予定でした

前面下部に干渉してあまり前に倒せません
前面下部に干渉してあまり前に倒せません

※ この基台はAmazonに返品しました。

実際の構成
本体(\14,200)+ホルダー(\1,596)+基台(\4,270)=\20,066
(実際は、アイテム買い足しているので、多少余分が出ています)

プラスαとして、液晶保護フィルム+タッチペンを購入しました。

全部込みで2万未満なら買おうということでIYHしたのですが、後から買い足すものがあって
結果として、少し予算オーバーですがカーナビも安くなりましたね。

■取付編■
本体が軽いので多少のことはどうとでもなります。これは大きなメリットです。
使用した機材はこれだけ。視線を妨げず、オーディオの操作もできるように設置できました。

L型フックとスライドレールの変換に使ったQG3がかなり固かったのと、
ベースのQBD16が固定しにくかった辺りが問題でしょうか。





まず、ベース(QBD16)を取り付けて
まず、ベース(QBD16)を取り付けて

ベースにQB3(受側)を取り付ます
ベースにQB3(受側)を取り付ます

QG3をスライドレールに取り付けたホルダーVP-82を
QG3をスライドレールに取り付けたホルダーVP-82を

がっちりはめ込んで完成
がっちりはめ込んで完成

側面から見るとこんな感じ
側面から見るとこんな感じ

アームがそれなりに長く、揺れが大きいので、アーム下側のネジを緩めて
下側にぶつかるまでスライドさせてやると、揺れを抑制することができます。


私の乗っている軽自動車プレオ(スバル)には、運転席と助手席の間に小さなボックスがあります。
普段は家に持って入るとして、出先で車を降りる際には、ナビをそこに仕舞えば外からは
ホルダーしか見えないため、付けっぱなしより防犯に繋がりそうです。

本体+VP82だとぴったり収まります
本体+VP82だとぴったり収まります

QG3をセットすると引っかかって入りません→上下逆にすると入りました
QG3をセットすると引っかかって入りません→上下逆にすると入りました


■ルート案内の問題■

どうやら、ルート変更後に、あくまでも前のルートにこだわる傾向が強いようです。
(画像は、実際の道路状況が判りやすいように、Googleマップのものを使用しました)

自宅近辺の案内の場合です。ナビのMAPでは直交しているように見える道路が
実際には小さな陸橋のため、直交していない箇所があります。
実際は直交していません
実際は直交していません


当初のルート案内はこのようなものです。
自宅周辺の案内ルート
自宅周辺の案内ルート


直交している道路だと思いこんでいるなら妥当なものです。
Uターンすれば斜めに降りる道に出るのですが、普通は避けます。
最初のルート案内
最初のルート案内


突き当たった信号の前辺りでルート変更が行われました。バス停の辺りで
確認してみると、何故戻る!!というルートになっていました。
敢えて1.5倍位の距離になるルートにしなくても…
ルート変更後の案内
ルート変更後の案内


自宅の位置が出ていますが、自営業でタウンページにも載せてますので、
広告代わりという名目で気にせず画像を掲載しちゃいましょう。w

※ 地名等をマスクするのが面倒だっただけとも言います。

■ルートの中継地設定■

すごく面倒臭いです。
ルート案内を開始してからでないと中継地の設定ができないのは流石に問題では?

このナビを購入した目的の1つは、教えてもらった抜け道ルートを覚えられず、
ナビに登録して通ってみようということでした。

中継地点に設定したポイントがどの順番に挿入されるかもはっきりしていないように
感じました。地点間を結ぶよりも、最初に検索したルートに寄せよう寄せようとするようです。

1.目的地を設定
1.目的地を設定

2ルート案内開始
2ルート案内開始

3.縮尺を変更して
3.縮尺を変更して

4.経由地点を探して
4.経由地点を探して

5.経由地に設定
5.経由地に設定

6.経由地が設定されるので、再検索
6.経由地が設定されるので、再検索

7.次の経由地を選択するために案内開始
7.次の経由地を選択するために案内開始

=================================
 ここで、[案内開始]をせずに、地図の拡大縮小で次の経由地を表示させても
 登録することができません。非常に不便です。
=================================
8.また出発地点の拡大に戻されます
8.また出発地点の拡大に戻されます

9.(中略)で経由地点を探して
9.(中略)で経由地点を探して

10.経由地として選択
10.経由地として選択

11.直前のルート関係無く、最初のルートに近い順(?)で登録される
11.直前のルート関係無く、最初のルートに近い順(?)で登録される

=================================
 直前のルートを基準にして、中継箇所の挿入順序を決めて貰えないと
 ルート設定の修正が必要になります。最初に検索したルートにこだわりすぎ?
 これも不便な箇所の1つです。
=================================
12.そのまま再検索するとこんなルートになるので、条件変更
12.そのまま再検索するとこんなルートになるので、条件変更

13.経由地を選択して、順番を変更します
13.経由地を選択して、順番を変更します

14.順番が入れ代わったら、再検索
14.順番が入れ代わったら、再検索

15.予定するルートが設定されました
15.予定するルートが設定されました

この手順の繰り返しで、経由地を指定したルート指定を行なうことになります。

目的地が決まって、ルートデモ・案内開始を選択する状態で中継地を設定できないと
いうUIは、なんかおかしくないでしょうか?

運転中に操作できないのですから、運転開始前にルート設定をしてから出発になるのに
案内開始(運転開始)してから中継点を設定するのは不思議です。
他社のナビではどうなってるんでしょうね?(注記:ナビは初体験です)

ルート案内開始してからでないと中継地点が設定できないUIも関係しているせいか
事前にルートを設定したものを保存できないのは非常に残念でした。
マイルートみたいな形で保存できるようにして改善して欲しい所です。

■キーワード名称登録の不足?■

近場でいろいろと縁のある「横浜市大附属病院」を検索してみました。
出て来ません。当然、「市大病院」でも出ません。

「横浜市立大学附属病院」でようやく出ました。
MAP上の表示では「市大附属病院」です。

「市大」ですと「市大医学部駅」は出るのですが医学部附属病院は候補に出ません。

私的な別名登録ができると便利だと思います。

=== 要改善 ===
また、「登録地点」に登録した名称は、検索対象外のようで、自分で登録した地点が
フリーワード検索で出て来ませんでした。せめて、これは検索対象に含めて頂きたい。
=== 要改善 ===

フリーワード検索の画面で、オプションまたは検索範囲というボタンを用意して
標準(固定でOFFにはできない)、電話番号検索の名称(タウンページ部分のみ?)、
登録地点の名称、別名登録した名称(登録機能を追加するなら)、のどこまでを
検索範囲にするか選択できるようにできれば便利だと思います。
(もちろん、検索範囲は記憶しておいて、変更されるまでその設定が有効)


■検索機能の不備?■

フリーワードでの検索に登録地点が含まれないのと同様に、電話番号検索のインデックスとも
統合されていないようです。

例)自宅に一番近い温泉(赤井温泉)を検索してみた

フリーワードで、「赤井温泉」「赤井」などと入力しても検索できず。
「温泉」のキーワードにもない模様。

電話番号検索を行ない「045-783-1026」を入力すると「赤井温泉」の名称でヒット


普通、電話番号なんて覚えていませんから、電話番号でだけヒットされても使い物になりません。
他のインデックスで出てくる名称を検索範囲に含められないものでしょうか。

=== 要望 ===
フリーワード検索の際に、電話番号検索のインデックスも検索範囲に含める設定を
用意して欲しいです。フリーワードで検索して候補がない時だけ検索するか問い合わせる
程度であっても、それだけで活用の幅がぐんと広がります。
=== 要望 ===

フリーワードで「スーパー」を検索してみます。「すぱげってぃ」「すばる」などがヒットします。

 「ー(長音)」は省略、 「はぱば」などの濁音、半濁音は同一視、という条件で検索しています。
 DBの検索処理的に、速度が上がる為でしょう。
 そういう癖があるものとして使う分にはいいのですが、最初に見た時は驚きました。

■検索結果の順序■

フリーワードや周辺検索で出てくる候補の順序がめちゃくちゃです。
「おすすめ」の基準がわかりません。

例えば上のフリーワード検索を行なった際の「赤井」の場合、出てくる順番は
「兵庫(地名)」「静岡(露天風呂)」「北海道(保養センター)」「北海道(温泉)」です。

当方神奈川なのですが…流石にこれが最初に出てこられても…その、困る。
検索後、毎回「近い順」に並べ替えて検索結果から目的地を探しています。

一番近いホームセンターへ行こうと思い「コーナン」で検索すると、やはり遠方が候補の上にきます。
やはり近い順に並べなおさなければなりません。

=== 要望 ===
最初に表示する候補の順位を「おすすめ」か「近い順」を選べるようにしてあれば
毎回並べなおす手間が省けます。最初から「近い順」にしておいて欲しいです。
=== 要望 ===

■ルートデモの問題■

ルート確認のため、ルートデモを何度か実行してみました。

速度をあげると(短距離の案内なら収まるようですが)長距離の案内では
音声が実際のルートに対して遅れてきます。ルート案内が終了しても音声が
終了していないので、ルート案内がもう1巡回り始めて、暫くすると前の回の
音声が終了するという状態です。

これは流石に直した方がいいのではないでしょうか。どの位置でどんな案内音声が
出るのかが確認できなくなってしまいます。次の案内音声を出す時は、前の音声を
キャンセルする位の方がいいと思います。

■発熱の問題■

室温30℃の部屋で30分程使用すると、左側の裏あたりが少し暖かくなっています。
そのような状態では、BACKをタッチし、色の変化と音で認識したことはわかるのですが、
実際には前の画面に戻らないという症状が発生します。酷い時は、待っても戻らないので
3~4回押し直して、ようやく反応してくれるといった感じです。

ちょっと放熱に問題あり。冷却不足により反応が悪くなっているものと思われます。
この温度で熱暴走しかけるのは、車内で使うことを考えると、ちょっと問題かもしれません。

■リチウム電池■

ばらせません、交換できません。
MAP更新がないので、一定期間で買い替えるであろうという設計なのだと思います。
電池だけは交換できるようにした方が、リサイクル時にも便利かと思いますがいかがでしょうか。

ポータブルで、車から取り外しても使えるのに、電池の持ちが悪いというレビューをどこかで
読んだ気がします。(私自身は、まだ電池の持ちに関してチェックしていません)
電池交換ができれば、そのような時にも安心です。来年度版以降で改善されることを期待します。

■スタイラスの問題■

指でも操作できるのですが、わたしの指だと押したところと違うポイントが認識されることが
多いようで(調整をやってみましたがあまり変わらず)、スタイラスをメインに使って操作することに
なりそうです。

そこで、右横から抜いてみましたが、抜きにくい(爪を引っ掛けて抜く感じ?)
後側が尖ってる、硬い、痛い(笑)

スタイラス
スタイラス


引抜くために爪を引っ掛けて力をかけるので、固めの材質をつかっているのでしょう。
理解はできますが、そこまでとがらせなくても。

デザイン的な問題なのでしょうが、スタイラスの頭くらいは、ケースの面取りに
合わせてなくてもいいと思います。頭が出ていた方が抜きやすいですし。

きっと、スタイラスを使わず、指で使うのがメインという構想なので、スタイラスは
抜かれないものとして、デザイン優先になったのでしょう。理解はできますが、
スタイラスをメインで使うつもりのわたしには使いにくいです。右側の側面全体を
分離するとスタイラスになるというような形状の方が好ましいかもしれません。

引抜く為には右側面にスタイラスの長さ+αの空間が必要です。
空間が確実に空いてる方向は右側面よりも上方向のような気がします。

多分、別のスタイラスをどこかで調達して、そばに置いておく形で運用すると思います。
ドリンクホルダーにぶら下げるか、ホルダーを両面テープで車体に貼り付けるかですね。


100円ショップで購入してきました。このタッチペンでもリセットボタンを押すことができました。
感触は、付属品に感じた硬さがなく、程よい感じです。収納できないのが残念。

■液晶保護■

保護フィルムを剥がさないで、付属のスタイラスで半日ほどいじり回してみました。
右下のBACKの箇所のみに極端な傷が(保護フィルムに)つきました。
(過熱のせいか反応が悪く、何度もクリックすることが多かったためと思われます)

わたしのように、指で操作しない場合は、耐久性のある液晶保護フィルムを
用意した方がいいようです。


CAR-F52Pを貼ってみました
CAR-F52Pを貼ってみました

本体は5.0Vワイドなんですが、5.2インチ用のフィルムを買った方がいいようです。
液晶の表示範囲は63.5×112です。フィルムを探される際のご参考まで。
(表示部分の周りの黒い部分まで含めると78×112です)
  • 購入金額

    14,200円

  • 購入日

    2011年08月12日

  • 購入場所

    Amazon

15人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (7)

  • sirus15さん

    2011/08/15

    んー、価格相応という感じなんでしょうか?
    リチウム電池は劣化すると膨らんできます…
  • ヨッシーさん

    2011/08/15

    はいな、価格相応だと思います。そして、機能は必要十分でもあります。
    ナビ中の表示がちょっと過剰かと思える位ですらあります。

    >リチウム電池は劣化すると膨らんできます…

    確かに。そういう意味でも、新しい充電池と交換できる構造だと安心なんですよね。
  • aoidiskさん

    2011/08/15

    参考になります。

    有り難うございます。

    地図にない道って、意外にありますね。

    こんなものかなって感じで、余り気にしたことがなかったのですが、

    そう言われると、気になってきます。

    タッチペンは、確かに抜きにくい、位置が悪いよね。

    前面にあるとか、上から抜けるとかの方が良かったな。

    確かにそう言われればというのが多くて、

    おもしろいですね。
他4件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから