レビューメディア「ジグソー」

圧巻のフロッピー20枚(+ドライバーディスク)

普通はWindows 95の世代であってもCD-ROM程度は用意されているPCの方が一般的でしたから、CD-ROM版を買うのが普通ではなかったかと思います。

しかし、当時の私はお買い得度重視であり、格安処分品が出ていたFD版で購入していました。久しぶりに箱を開けてみて、フロッピーの枚数の多さに思わず目眩がしてきました。OS本体のインストールディスクだけで20枚であり、さらにドライバーディスクが別途フロッピー3枚で添付されているのです。

Windows 95で使っていたのは、Intel DX4 100MHzのPC-9821Ap3でしたので、この本体のWindows 95は、このディスクを使ってインストールしたということになるのでしょう。今ならとても我慢出来ないようにも思いますが…。その次のメイン機であったPC-9821Xt13/C12もWindows 3.1モデルでしたが、こちらは中古入手品でしたから、最初からWindows 98で使っていたように記憶していますので。

初期のWindows 95は486系のCPUでも案外快適に動いていたという印象がありますが、後に入手したWindows 95 OSR2採用のPCと比べると、随所に古さが目立つようになっていました。USBが一応サポートされるようになったのもOSR2からですからね。

Windows 98 Second Edition辺りは今でもCD-ROM版で手元に残っているのですが、Windows 95は本体添付のバックアップディスクを除くとこのフロッピーしか見当たりませんので、実験であってもこれをインストールする気にはならないでしょうね…。
  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    不明

  • 購入場所

11人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (14)

  • ふっけんさん

    2014/06/19

    FD版のWin95懐かしいですね。
    当時CDROMが付けられなかった機種用にAT互換機版のFD版が欲しかったですね。

    PC98版のWindows95の5インチFD版もディスクオーダーで注文できたらしいのですが、未だに現物を見たことがありません(^^;
  • jive9821さん

    2014/06/19

    Windows 95の時代はほぼPC-9800オンリーでしたので、AT互換機用を買うという発想がありませんでした…。今思えば買っておけば面白かったんですけどね。

    私の手元で最も高性能な5インチFDDモデルがPC-9821Ap2/M2(486DX2 66MHz)だったため、さすがにこれでWindows 95を使うという考えはなく、5インチで揃えたのはWindows 3.1やMS-DOS 5.0A程度になってしまっています。

    意外と古いネタを振っている割に、私自身のPC歴はこのWindows 95発売直前辺りからなんですよね…。
  • Schrödingers Katzeさん

    2014/06/19

     枚数減らすために特殊フォーマットだったような。
     PC-DOSとかも、新しいのはそうだったと。

     それでも、フロッピーディスクから絞りだせる容量なんて知れてるのでまぁ、みため「どっさり」なんですよね。

     「当時」だったら、486なら、充分現役だった気もします。
他11件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから