レビューメディア「ジグソー」

持ってます

GV-MVP/GX2Wを所有し、今も健在!
ということでこちらを買ねばということで。

GX2Wには長いことお世話になっており、不具合など全くなく感謝です。
その感謝の意も込めてI・O DATA様のXS2Wを購入です。

第一印象はかなり軽かったので、「製品が本当に入ってる?」って思った次第。
まずはケース概観です。


いろいろと想像が膨らむ感じですね。
ちょっと気になって「箱の大きさって同じだったっけ?」と思い、GX2Wと箱の大きさを比べてみました。
DSC00251.JPG
DSC00251.JPG
DSC00252.JPG
DSC00252.JPG

画像に残すまでではなかったですが、大きさは全く同じでした。
GX2Wの方が包装箱に書かれてる機能・説明は多いです。
個人的には、いろいろと梱包箱に機能・説明が書かれていると
私利私欲がこみ上げ、衝動買いしてしまいます。はい。

こちらが内容です。
あえてレビューが行われますので詳しくは説明しません。
DSC00097.JPG
DSC00097.JPG

添付のCDでドライバー、mAgic TV GTをインストール。
それから取付。
こんな感じでXA2Wが仲間入りです♪
DSC00234.JPG
DSC00234.JPG
DSC00231.JPG
DSC00231.JPG

クラボと2cmも間隔がないのでした。
以外に近いのでクラボの熱に負けないようにこれから頑張ってくださぁ~い。
で、アンテナ関係の同軸ケーブルは先日に購入したサン電子株式会社のDSP-77R-Pを使用。
DSC00104.JPG
DSC00104.JPG

ノイズカット分波器なので期待してます。
 
で、ここから先はレビューなさってる方のを見て設定しましたので、あえてレビューとして載せませんので申し訳御座いません。
ガイドをネットで更新し、画像を見れました。

ただし・・・orz

PrintScreenが???

PrintScreen押してペイントに貼り付けられる場合とそうでない場合が発生??
(FFBENCHは貼り付けられて、CINEBENCH、Nanopico、普通にデスクトップ画面は貼り付けられない)
XS2Wの原因なのか確定はしてませんが、そうなっちゃてる我PCです。
XS2Wの相性不具合で起こってるとしたら、原因や解決・救済方法をお教え頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
  • 購入金額

    16,900円

  • 購入日

    2011年10月頃

  • 購入場所

    某ネット販売

16人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • タコシーさん

    2011/11/23

    普通、地デジソフトが起動してると、Printscreen機能は停止になります
    タスクバーにアイコンがあるだけでも駄目とか...。

    著作権でコピーしちゃだめって言うことみたいです
    出来るキャプチャーカードもあるようですが...。
    色々制約が多いのが地デジカードです (^_^;)
  • ワタイツさん

    2011/11/23

    タコシーさん

    コメント有難う御座います。
    そうでしたか・・・orz
    地デジ著作権のことは知ってました。
    で、それが原因(ガードが掛かって)なんだろうとは感づいてはいましたが・・・。
    何らかの方法を何方か知ってらっしゃるかと思いまして書き込みした次第です。
    タコシーさんどうも有難う御座いました。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから