CPU:Intel Core i7-875K 2.93GHz
Memory: 8GB
OS: Windows7 Pro 64bit
グラボ: NVIDIA GeForce GTX 470
ざっとこんな環境での使用です。
あと、TVPlayerを使用してみたいので、
iPhone 3GS (iOS4.3.5) TVPlayer 1.6.7
IS04 (Android 2.2.2) TVPlayer 2.0.0
を使用機器に追加です。
開梱して早速ドライバーインストール。
まぁ、この辺りまでは順調だったのですが、ボードをさして早速挙動が不安定に…。
一度フリーズしましたが原因不明。
再起動後なんとか立ち上がりました。
再現性のある挙動では無かったので、ここは特に気にせずその先へ。
今度はチャンネル設定でつまずきました。
UHFアンテナのみ接続していたのですが、BS/CSアンテナを接続せずにチャンネル設定をしたところエラーが発生。
当然と言えば当然(?)なのかもしれませんが、スキャン対象のチェックボックスからBS/CSを外さなかったらスキャン対象になってしまい、それでエラー。
このエラーは仕方ないと思えるのですが、エラー発生時に地デジのスキャンも破棄されてしまい、せっかく時間をかけてスキャンしたものが無駄に…(T-T)
ここからは比較的順調に!
TV視聴もすんなり出来ました。
チャンネルの切り替え速度はまずまず。
フルスクリーンとウィンドウの切り替えも非常にスムーズです。
ってことで、録画をボタンをボチッっと押下。
数秒後に録画が開始されました。
この間ざっと3~4秒。1台目のボードからみるとこれは早いです。
録画した番組を再生したのですが、今観ていたウィンドウが消えて同じスプラッシュウィンドウが…。
番組視聴用のウィンドウと同じ外観の再生用ウィンドウが出現し再生開始。
う~ん。
トランスコーダからファイルに情報ソースが変更されただけなのに立ち上げ直し?
これは完全に無駄ですねぇ~。開発チームが別だったのでしょうか?
そしてもう一つ。
録画済みのファイルを停止して、mAgicガイドGTから再生をしようとダブルクリックすると、
レジューム再生を設定しているにもかかわらず先頭から再生される。
これはかなり不満です。この連携がうまくとれないのも別の開発チームだから?
長時間番組は一度に観られないので、これは絶対改善して欲しい点です。
録画された番組は、何も変更していないのでDRモードで録画されていました。
これを変更してみようとドロップダウンリストをビロ~ンと伸ばすと、いくつものモードが用意されていました。
…が、完全に意味不明(^^;
これって丸暗記するか、変更するたびにヘルプを開けってことなのかな?と思うほど(--;
UIは改善の余地が多々あります。
UPDATEに期待です。
次に番組予約を行おうと、mAgicガイドGTを起動。
番組情報の取得は完了しているので直近の番組を予約。
バッチリ録画されました。
続けてジャンル検索して絞り込み。
大分類 アニメ/特撮 中分類 国内アニメ
でとりあえず検索。
おぉ~、アニメがたくさん出た~と思ったがよく見ると、どう考えてもジャンル外のものがちらほら。
リストをダブルクリックして個別の情報をみると ジャンルに「音楽:童話・キッズ」とか「バラエティ:お笑い・コメディ」の分類が…。
せっかくジャンルで絞り込んだのに、これって何?
見かけ上は合致する分類はないけど、小分類で合致するのかな?
このまま、ずっと先日付まで予約をしてみようと、mAgicガイドGTの日付を進めると1週間後以降同じ番組が表示されたままです。
一週間分ってiEPGの仕様なのかもしれませんが、番組表取得済み以外の日付に移動できると困惑します。スクロール時にせめてAlertのひとつも出してもらえれば気がつくのですが…。
スクロールと言えば、ヘッダ部のメニューボタンのスクロールは見づらいです。
ヘッダ部の領域は2段分の領域があるにもかかわらず、1段のスクロール表示。
2段のスクロール表示なら領域の節約にもなるし、フルスクリーン以外でもスクロール回数が減るのですが…。
更に領域の圧迫という意味では、フッター部の「mAgicTV GT」のロゴ。
これに何の意味があるのか全く不明ですが、左右のボタンを見ると「次の広告」というバブルが表示されます。これは消せるといいな。
いろいろと不満はありましたが、予約録画も出来ました。
これでようやく家中持ち歩きTV計画を実行に移せます。
早速試したのが、ワンセグチューナー非搭載のiPhone3GSです。
使用ポートが明示されているので、ルーターを通過可能にしてPCのファイアーウォールに穴を開けました。
mAgicマネージャGTの配信設定でiPhone/iPad接続を有効にするのチェックを確認。
AppStoreでTVPlayer(無料)をダウンロードして即実行。
サーバリストにちゃんとサーバが表示されました。
サーバ選択をすると即座に接続できました。
録画した番組をダブルクリックすると再生されました。
そのまま「チャンネル」を選択するとTVのチャンネルリストが表示されました。
選局すると…、再生されました。少々タイムラグがあるものの、オンエアー中の番組がiPhoneで再生されました。
ワンセグチューナー非搭載のiPhoneでほぼリアルタイム再生が出来るのはちょっと感動でした。
続いてIS04で同じ感動を!
実はワンセグが良好に映らない地域に住んでいるので、プリインストールのDiXiM Playerで撮りためたMy動画を見ることはあってもTVとしてはぜんぜん使っていませんでした(^^;
AndroidマーケットからTVPlayerをダウンロードして起動。
バージョン確認をしたところ、iPhone用のAppとかなりバージョンが違いました。
バージョンの足並みをそろえてはいないようです。
そんなことは気にせず、「接続」ボタンをポチッと押下。
こちらもすんなりサーバが表示されました。
ここでも問題発生です。
ちゃんと「利用可能」の表示はあるのですが、選択すると「接続できませんでした。」と表示。
他に情報が無いので、何が原因で接続できないのかわかりませんが、全く接続できません。
というより、PCとスマホのどちらが原因かもつかめない状態に陥り、Q&Aをから確認箇所を確認したのですが、結局接続できずでした。
ちゃんとパケットのモニタリングをすればもう少し原因がつかめるのかもと思いましたが、
動作可否も含め的確な情報が欲しかったので結局サポート要請しました。
「サポートしていません」とい回答が無いことを祈りつつ回答待ちの状態です。
【総評】(まだ使い始めたばかり時点の…)
全般的に機能が散在している感があり、もう少し統一感を持たせて欲しい。(設定画面が複数有り、固有設定と共有設定がわかりにくい等)
他の方も書かれていましたが、再生速度の表示等ユーザーが必要とする情報は通知して欲しい。
画質に関しては、満足してます。
CPUの使用率はかなり低めでこれも満足。
まだまだ使用時間が短いので、勘違いや理解不足があると思われる。
サポート依頼もしているので、追って追記したい。
-----------------------------
追記です
TVPlayerを開発していらっしゃる株式会社マキエンタープライズさんからレスを頂きました。
サポートの依頼を出してから第一報が届くまで約30分と、驚異的な速度でサポートレスを頂きました。
結論
TVPlayerはこのボードに対して、現在のところ非対応だそうです。
残念ですが、Android端末での視聴は現在出来ないようです。
株式会社マキエンタープライズさんの意向ではなく、IO-DATAさんから開発依頼が無いとの事でした。
依頼が無いと開発出来ないですよねぇ(^^;
Androidは、iPhoneに比べて機種も多いため検証が大変だそうです。
確かにそうですよねぇ。
IO-Dataさんからのレスはまだ無いのですが、Androidでの対応を要望すると開発されるかな?
ちょっとAndroidでの開発要望をしてみたいと思います。
O-Dataさんからのレスがあったらまた追記します。
-
購入金額
19,000円
-
購入日
2011年09月19日
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。