レビューメディア「ジグソー」

かなり冷えます

トップフローとサイドフローの両方を兼ね備えた『マルチフロー』を謳う、
PROLIMA TECHのCPUクーラーです。


サイズのページ

PROLIMA TECHのページ

使用環境は
【CPU】   Intel Cote i7 2600K
【M/B】   GIGABYTE P67A-UD5-B3
【Memory】 G.Skill F3-17600CL7D-4GBXHD

これの前はThermalrightのSilver Arrowを使用していました。




Silver Arrowもかなり気に入って使用してましたが、メモリークーラーを取り付け
出来ないのが難点でした。
1155のM/Bは大型のサイドフロー式のCPUクーラーだと、ほぼメモリークーラーは使えない
かと思います。

これから暑くなるので、何か対策をと考え、このクーラーを購入しました。
ベンチマークで遊ぶのが趣味なので、少しでもメモリへの負担が減れば、と考えました。

●箱・付属品

箱は最近のCPUクーラーの例に漏れず、かなり大きめです。
付属品は極一般的なもので、外箱と同じデザインの小箱に収納されて同梱されてます。
簡単な説明書が付属しますが、あまり参考にはなりませんでした。
CPUクーラーの取り付けに慣れてる方なら、ザッと目を通すだけで問題ないかと思います。

●取り付け方法

バックプレートに各ソケット用の穴があり、M/B表面からスタッドボルトでバックプレートを
固定します。
二本のステーで土台を作り、それと交差する形でクーラー本体を固定します。
DSC07123.JPG
DSC07123.JPG


強度的にも安心感があり、Silver Arrowよりガッチリ固定されてるなぁ、と感じました。

メモリとの干渉に付いては、現状で約1cmの隙間があります。
DSC07120.JPG
DSC07120.JPG



それほど背の高いメモリではありませんから、クーラー取り付け後もメモリの脱着は可能
でした。
因みにCorsairのドミGT等の背の高いメモリはアウトかと思います。
DSC07124.JPG
DSC07124.JPG


ドミGT程じゃないメモリなら、先にメモリを取り付けてからクーラーを載せれば大丈夫
かも知れません(確実とは言えませんが)。
使用しているG.Skillのメモリは高さ約4cmでした。

●ファンの選択

ファンは付属しませんから、好みでファンを選ぶ必要があります。
どんなファンが適してるんだろう?と悩みましたが、冷却を最優先に考え風量の大きいファン
を選びました。
4ピンのPWMで14cmのファンの中では最大級の風量と思われるファンを選択。


CUSTOMオリジナルファン


2000rpm時に153CFMありますので、これで足りなければ諦めるしかないかな?と考えました。

ファンの固定は、よくあるファンの四隅の穴にクリップを嵌めるタイプではありません。
ヒートシンクの溝にクリップを引っ掛けて、ファンの上面にカチッと嵌め込むタイプです。


DSC07122.JPG
DSC07122.JPG


ファンガードは付けられないかと思いますが、確実にファンは固定出来るので安心感があります。


●冷却性能

これは素晴らしいの一言だと感じます。
2600Kを定格で運用するなら、アイドル時はほとんど室温と同じCore温度でした。

5.0GHZにOCしてCINE BENCH11.5を走らせても、Max83℃で通りました。
室温は30℃ありましたから、夏場でも心配ないかと思われます。


2011y06m13d_064221193.jpg
2011y06m13d_064221193.jpg


CINEの負荷は高いですから、これが通ればお絵描きベンチのCPUテストでも落ちる事は
滅多に無いかと。
ベンチ遊びにも使えるな!という手応えを感じます。

●総評

フィンのピッチは比較的広めの部類だと感じます。
自分の選んだファンは風量は大きいんですが、最大回転数だとかなりの騒音です。
PWM制御されてる水平方向のファンは負荷の無い時は静かですが、フル負荷の時はそれなりの
音になります。
垂直方向のファンは常に全開ですから、うるさいと感じる方がほとんどかと。
今はまな板上ですが、ケースに入れる時はファンコンに繋ぐ必要があると感じました。

先ほど書いた様に、フィンのピッチは広めですから、もう少し回転数の低いファンでも
さほど冷却性能は落ちないのかも?という気もしますね。

マルチフローの効果で、メモリやVRM周りまで確実に冷やせると感じました。


●7/3 追記です。

PROLIMA TECH純正の14cmファンに換装してみました。
使用したのはRed Vortex 14 LEDというファンです。

http://www.prolimatech.com/en/products/detail.asp?id=161&...

Maxでも87CFMと多少物足りなさも感じましたが、今まで使用していたファンがPWMでMax
2000rpm(153.47CFM)という強力なファンでした。
因みにカスタムさんのオリジナルファンで、お値段1380円と大変お買い得なファンです。
冷却性能は素晴らしいんですが、使用しているM/BはCPUファンのみPWM制御なので、普通の
3ピンに繋いだファン(垂直方向のファン)は常に全開で廻ってました。
流石に騒音が気になるなぁ…と感じてましたので、静音化を目的に選びました。

とは言っても、静音優先で冷却が追いつかなくなるのは避けたい処です。
赤が好きなので、赤LEDでなるたけ風量の大きい物をと探した結果の選択です。
新規詰め込み画像.jpg
新規詰め込み画像.jpg


音の方は劇的に静かになりました。
見栄えもそれなりに気に入ってます。

肝心の冷却性能ですが、室温29℃でのアイドル時のSSを貼っておきます。
2011y07m03d_174546270.jpg
2011y07m03d_174546270.jpg


CoreTempとHWMで、かなり温度が違ってますが仕方ないんでしょうね。

とりあえず、定格で運用するのなら問題ない温度かと思われます。
ベンチで負荷を掛ける時は、ファンを交換して対応しようと思います。

このクーラーはファンの交換もし易い部類なのも、大きな魅力だなぁ!と感じます。


●7/3 追記その②です。

ドミGTがアウトと書きましたが、間違いでした。
ギリギリで干渉せずに、取り付けできます。
勿論、先にメモリを挿しておく必要はありますが。

M/BはGIGABYTEのP67-UD5-B3です。
1155M/BはCPUソケットとメモリスロットが近い物が多いと感じますが、高さ以外ではよほど特殊な形状のヒートシンクが実装されてない限りは、干渉は少ないのでは?と感じます。

念の為にご購入前に使用されてるM/Bの形状を確認される事をお勧めします。
  • 購入金額

    7,580円

  • 購入日

    2011年06月13日

  • 購入場所

    CUSTOM

26人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (10)

  • s3zm4rさん

    2011/06/15

    これは面白いCPUクーラーですね。
    しかし、背の高いメモリが駄目なのは残念ですね...
  • ひろひさるさん

    2011/06/15

    s3zm4rさん、コメントありがとうございます。

    発表された時から気になってました。
    想像以上の性能に驚いてるって感じですね。

    M/Bの上半分は隠れてしまう程の大きさですが、冷えるなら問題ないなぁと感じます。

    メモリに関しても、高さ5cm以内であれば、先にメモリをい挿しておく事で問題ないかと。
    ただ、その場合、もしもメモリが認識しないなんて事になると厄介ですが。
他7件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    新着レビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから