レビューメディア「ジグソー」

どえらく冷える

EVGAのGTX580 DS Superclockedが高負荷時に100℃に達してしまうため、GPUクーラーを交換してみました。
3連ファンだとケース内に収まらないため、2連ファンで一番冷えそうなコイツをチョイス。
高負荷時に100℃だったGPU温度が、なんと68℃まで低下しました。凄すぎる…
EVGA GTX580に装着
EVGA GTX580に装着

コア900MHz/シェーダー1800MHz/メモリ2430MHzにOCしてFF14ベンチマークを測定したところ、Highでスコアがなんと6698に。
しかも最高温度は71℃。
すばらしい!

どえらく冷えて静かでかつ安価なすばらしい製品ですが、このCPUクーラーの欠点は3つ。

1,取り付け方が解りづらい

マニュアルは文字が小さすぎる上に読む気がしませんでした。
GeForceは9800GTからGTX580まで対応しているのですが、余りにも対応モデルが多すぎ、小さい文字で多国語対応になっている(ただし日本語は無い)マニュアルは、とても読みづらいです。
ささっとイラストだけ眺めて、あとはフィーリングで組み立てました。

組み立て自体はそれほど難しくはありません。
どちらかというとヒートシンクの貼り付けがちょっと面倒です。

2,ヒートシンクの粘着テープが弱い

メモリに貼り付けてもすぐに剥がれてしまうため、ちょっと気になります。
メモリなどは表面がオイルで汚れていることがあるため、事前に無水エタノールなどで掃除しておくことをお勧めします。

3,ファンの回転数が固定

ファンは2mmピッチコネクタの形状をしていますが、残念ながらパルスセンサー付きの3pinで、PWM制御が出来ません。
常時フル回転なのも微妙なので、PWM非対応のファンをPWM化してしまうPWMXを使ってPWM化してみました。


結果、アイドル時1380rpm、高負荷時1860rpmに可変になり、良い感じです。
ビデオカード側のコネクタが2mmピッチの4ピン、PWMXが入力側がPWM対応4ピン、出力側が3ピン、ファン側のコネクタが2mmピッチの4ピン(うち3ピンを使用)なので、ケーブルを切断しなくても使えるよう、変換ケーブルを自作してみました。
コネクタ変換用自作ケーブル
コネクタ変換用自作ケーブル


良い感じに仕上がりました(^^
  • 購入金額

    3,980円

  • 購入日

    2012年02月18日

  • 購入場所

9人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから