これまではレトルトカレーやレンジdeパスタ程度でしたが、さすがに二日に一回カレーとも行かず、レパートリーを増やしたいと思っていました。
ちなみに本アプリを参考にするまでは、オムレツ(プレーン、チーズ)、オムライス(市販ミートソース使用)、チャーハン(市販チャーハンの素)、カレー(レトルト)、ベイクドポテト(スライスしたジャガイモをバターで焼いたもの)程度でした。
使用する材料は、レトルト、缶詰、素、卵、ウィンナーなどで、料理しているというより準備したという表現の方があっているのではないかというレベルです。
本アプリの良いところは、テキトウなところです。
iPhoneには、いずれ使うだろうということで「3分クッキング」等のレシピ集は入れてありました。
しかし、どれも本格的、セミプロが見て料理する分には良いのですが、私のような素人の間に合わせ料理をする人には敷居が高く感じてしまいます。
その点、本アプリは、大まかな料理の仕方でそれっぽいのができてるのです。
日曜大工ならぬ日曜料理人のお父さんには強い見方だと思います。
アプリを褒めているつもりなのですが、どうもけなしているような文章になってしまっています。
私が気に入ったのは、リゾットとカツ丼です。
リゾットは地方の片田舎出身の私は30歳くらいまで口にしたことがありませんでした。
ひょんなことでそのおいしさを知り、自分で作れないものかなと思っていたところ、本アプリに簡単に作る(それっぽいのが出来上がる)方法がありました。
カツ丼は、私が初めてみりんを使った料理です。
みりんは何に使うのか(どういう効果なのか)知りませんでしたが、カツ丼を通して知ったというか体感しました。
実験して経験するということは大事だと思いました。
ほかにも多数のレシピが収録されています。
キーワードで検索できるのも良いところで、例えば「のこりごはん」とか「じゃがいも」などで検索すれば、今手元にある食材を使った料理を見つけることができると思います。
強い見方のアプリなので、私はiPhoneとalimoの両方にインストールしています。
ちなみに、本アプリには関係ないのですが、料理する機会が増え始めると、なんとなく創作に走りたくなるのは私だけでしょうか?
数ある(それほどないけど)創作の中で唯一おいしかったのは味噌ラーメン。
ラーメン自体はスーパーで売っている生麺ですが、上にのせる野菜炒め(?)が予想以上においしくできあがったのに味をしめて、時折まずい創作をするようになりました。
[2012.05.13追記]
まーくんZさんよりご紹介頂いた「豚ロースのしょうが焼き」を作りました。
「豚ロース」で検索すると「メープルしょうが焼き」というレシピがヒットしますので、それを参考に自分なりのアレンジ加え作成しました。アレンジといっても、他のレシピの流用です。
アレンジ一つ目は、メープル自体はストックが多量にあるものの、しょうが焼きとのマッチングは家族に批難されそうだったため、オーソドックスに蜂蜜に変更しました。
アレンジ二つ目は、ソースを仕上げる際、玉葱のスライスを加え、ソースに食感を加えました。
反省点としては、相変わらず適当料理で調味料・材料が目分量のため、しょうがと蜂蜜が多かったらしく、甘辛くなりました。
さらにアレンジで玉葱スライスをソースに加えたため、それに火が通るまで待っていたら、ソースが煮詰まり過ぎました。
写真の肉手前にあるペースト状のものが、アレンジにより姿を変えられたソースです。
これら一式が出来上がるまでの所要時間はおよそ30分でした。
私のような料理素人が、それほど手間をかけず、それなりのものが完成し、不味くもなかったですので、機会があればお試し下さい。
[2012/05/16追記]
現在冷蔵庫に入っている食材から今日の夕飯のおかずを作りました。
「豚バラじゃがいも肉巻き照焼」と舌を噛みそうなタイトルが付けられている料理です。
冷蔵庫に残っていたのが豚ロースでしたが、そこはテキトウに使いました。
前回の豚ロースしょうが焼きと所要時間はほぼ同じでしたが、巻く作業が面倒に感じられました。
じゃがいもは軽く下茹でする必要もありますが、そこは電子レンジの「根菜の茹で物」モードを使って、しっかりと手を抜きましょう。
味はそれなりでしたが、新じゃがを使用したことが逆に良くなかったかもしれません。
新じゃが特有の甘さが、照り焼きのたれの甘さと競合し、それぞれで主張してしまっていました。
新じゃがを使うなら、じゃがいもと一緒にチーズをはさんで塩コショウで焼いたりした方がおいしいかもしれません。
巻くもの自体を変えるというのも良いかもしれません。これからだとアスパラあたりがおいしそうです。
[2012/08/14追記]
クックパッドを参考に料理するようになりましたが、自分なりにアレンジして全く別物にすることが多々にあります。
今回は、クックパッドメニューから「豚こま酢豚inじゃがいも」を、レシピをほぼそのまま使わせてもらい、作ってみたので追記します。
分量が多いかな?と思い、材料をカットしている段階で少し減らしたところ、ソースだけが多くなってしまいました。
レシピにある分量だと3~4人前程度になりますので、適宜調整した方が良いかもしれません。
食べて見ると「それっぽい」感じで、おいしく食べることができました。
多少、玉葱に歯ごたえ(しゃきっと感)があるくらいの方がおいしいですし、お肉にかりっと感が欲しい人は揚げ焼きした後に一度よけておいて後入れしても良いかもしれません。
最後に、このレシピのタイトル、別物に感じてしまうのは私だけでしょうか...?
-
購入金額
0円
-
購入日
2012年頃
-
購入場所
リーダーさん
2012/05/11
蒼-aoi-さん
2012/05/11
でも、そういう投稿でできてるアプリですよね。
料理していて思うこと...切れる包丁が欲しいなぁ。
刃こぼれこそしていませんが、スライスしようとして玉葱に逃げられる。
包丁のプレミアムレ...ないですね、ハイ。
まーくんZさん
2012/05/11
豚ロースのしょうが焼きはものすごく簡単にできました。
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2012/05/11
って、自宅に大きな砥石があるとこって少ないですよね?
うちではレンガ大のものと、仕上げ用の小さいのを用意してますが、
飲食店をやってたから残っているんだろうと思います。
100均の棒型シャープナーも意外と使えますヨ♪
※V型は×
signさん
2012/05/11
創作とか出来ませんけど、慣れてくると作るのが
楽しくなってきますよネ♪
退会したユーザーさん
2012/05/11
アプリも入れているけど。
今度、白身魚のムニエルとサルサソースを作る予定。(ソースから作る)
蒼-aoi-さん
2012/05/11
豚生姜焼き、良いですね。
体力回復にいいと聞いたことがありますので、明日材料を買って作りたいと思います。
って、ただ食べたくなっただけなんですけどね。
某支配人さん>
ステンレスな包丁でも大丈夫でしょうか。
今度100円ショップのぞいてみます。
小さいころ、祖母の手伝いとして、包丁を研ぐのが私の役割でした。
仕上げ用で研がないとすぐに刃こぼれ(?)してしまうんですよね。
飲食店を営んでいるなんて素敵ですね。
料理するようになって、小学校の頃に将来の夢として、洋食店シェフと書いていたのを思い出しました。
signさん>
そうですね、少しずつ楽しく感じ始めてます。
調子にのってスタタタタと食材を切ったら全部つながってました。
まだまだ修行不足です。
こういう簡易レシピ情報を提供してもらえるって、すごく助かりますね。
ぽこぺんさん>
私、魚は苦手ですが、白身魚なら辛うじて、焼き物なら辛うじて食べられます。
ですので、実は白身魚のムニエルは大好きだったりします。
これって魚嫌いとは言わないのかな…。
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2012/05/14
ステン包丁は特に切れにくくなりやすいので、こまめに研いだ方がいいです。
ステン用砥石ってのも売ってますよ♪
目安 一度でも切れ味が悪くなったら研ぐ
鋼=週1~10日に1回くらい
ステン=3日に1回くらい
まな板に触れる回数(○○のミンチ作成など)が多いものの時は、その分刃が劣化しますので注意
蒼-aoi-さん
2012/05/14
切れにくいと指を切りそうになる頻度が倍増してしまって危険に感じるときがあります。
副業(主夫)のために本業の商売道具を傷つけるわけにもいかないので、メンテする方向で考えています。
ステンレス用の砥石もあるんですか。
100円ショップ覗いて、なかったら行きつけ(妻が)のキッチン用品専門店に行ってみようかな。
まーくんZさん
2012/05/14
だいたい3000~4000円くらいが相場のようですね。
蒼-aoi-さん
2012/05/15
どうも日用品となるとネット購入という手段が頭から消えるんですよねf(^-^;;
情報ありがとうございます!
リーダーさん
2012/05/17
照り焼きが結構面倒だと思ってるので
極力避けてたりします・・・w
蒼-aoi-さん
2012/05/17
ジャガイモをスライス(5mm厚程度)してチンして、フライパンを使ってバターで焼き、塩こしょうするととてもおいしいです。
普通に茹でるより風味が残るような感じなので、「じゃがいもー!」と主張してくれます。
私も今回初めて照り焼きの作り方を知りました。
火力を焦げ付かないギリギリまで上げて、一気に沸騰&煮詰めたのも時間短縮につながっています。
本来は沸騰するギリギリくらいで、ゆっくり煮詰めるものなのでしょうが面倒なので(^-^;;
signさん
2012/08/14
それでもおいしそうですヨ♪
私もクックパッド参考にしてますけど、材料の分量が
合わない時はちょっとメンドウですよネ。
アレンジしちゃえばイイんでしょうけど、ホントの味が
わかんなくなっちゃう。
蒼-aoi-さん
2012/08/14
妻にはもうバレてますけど...。
今回の酢豚はトマトケチャップを使っているのですが、本物の酢豚もケチャップなんですかね?
私の料理に対する知識はこんなもんですσ(^_^;)
やっぱり、クックパッドは、本物の料理(?)とは違いますね。
signさんの手料理が食べてみたいです\(//∇//)\