1年経過後にHDDが壊れ、リカバリーソフト
がなかったのでHDDを別途購入し、Linux Centos
をインストールし、自宅サーバとして使用。
もともと高性能な機種でバッテリーも
約4時間ぐらい持つので計画停電中も
非常に安心して使用。
基本的に閉じたままです。
※めったに開けることはないです。
基本365日 24時間フル稼働で運用しています!!
スペック
CPU インテル® Core™2 Duo プロセッサー P8400 2.26GHz
メモリ 2GB →4GBに変更
HDD 250GB 5400回転 →500GB 7200回転に変更
スーパーマルチドライブ(DVD±R DL(2層)書き込み対応)
14.1型ワイド
1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T準拠、Wakeup on LAN対応
約1.66kg[スーパーマルチドライブ非装着時]/
約1.77kg[スーパーマルチドライブ装着時]
インストしているものは秘密です♪なのですが
大体検討つく方はつくので。。。。。
1、DNSサーバ
2、メールサーバ
3、ウェブサーバ
4、FTPサーバ
5、SQLサーバ
こんな感じです!!!
でHARD的に安心です。
-
購入金額
150,000円
-
購入日
2009年頃
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。