ディーラーで新車で購入。サンルーフや、電装系のオプション含めて、乗り出し950万円。
ハンドル位置は左を選択。理由は幾つかあるのだが、本国で元々左で作られているので、その方が設計的に良いと思うのと、マニュアル・ミッションの場合、右手でシフトした方が力が入りやすい、と、言うのが、その大まかなところだ。
某所での最高速トライアルでは、260Km/hで、リミッターが効いた。
もう、10Km/hくらいは、伸びたかなぁ?と、思う。
発進時に、トラクションコントロールなどの、電子制御を全てオフにして、4000RPMくらいで、どりゃ!と、クラッチミートさせると、手に負えない暴れ馬のように、石や砂を巻き上げ、リアタイヤから、もうもうと白煙を吐きながらロケットスタートする。
ワインディングでの、ドリフトのコントロールもしやすい。
クルマの挙動が、シートに座っていて、お尻に感じる。
あー、もうすぐケツ振ってドリフトになるから、カウンターの準備しなきゃ、みたいな感じ。
3.4Lの直6、さぞや燃費も喰うだろうと思うと、そうでも無い。
街中でフツーに流していると、7-8Km/L、高速で120-30km/hで流している時は、なんと、13Km/Lも走るのである。
ただし、安穏と走る事は出来ない。ステアリングなどは、全く遊びが無いので、攻めてる時は良いのだが、ゆったりと走っている時でさえ、ちょっと、よそ見などしようもんなら、すっと、車体が動いてしまう。常に、攻め心が必要なクルマでもある。
こんなに、コントラーブルなクルマであるが、冬の凍結路では流石に御し切れなかった。
12月の年末が近づいたある日、午前4時頃高速を走っていた、巡航は約120km/h程度。
この速度では何も起こる筈も無いと、気を抜いていたのも悪かった。
前日にみぞれ交じりの雨が降っていたのも、運が悪かった。
雨は止んでいたし、路面もドライなので、安心して、のんびりと走っていたら、その凍結路面は突如として現れた。
どうこうする間も無く、ガードロープと、遮音壁に突き刺さった。
気がつくと、Aピラーを曲げ、目前まで、ガードロープが迫っていた。
落ちたフロントガラスで、多少の擦り傷は在ったモノの、特に、身体的に異常は無かった。
駆けつけた、警察官の驚きの顔は今でも忘れない。よく、怪我をしなかったなぁ?と。
普通ならば、ガードロープがAピラーを、ちょんぎって、そのまま、ドライバーもギロチンになってるはずだと。。。
M3号に、命を救われたんだなぁ。。。と、しみじみ思った。
確かに、国産中級セダン3台分のお値段はするのであるが、命は1つしかない。
また、いつかは、M3と、思っているのだが、現行は、直6ぢゃないんだよなぁ。。。
-
購入金額
9,500,000円
-
購入日
2003年03月28日
-
購入場所
福岡BMW
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。