レビューメディア「ジグソー」

ある意味貴重なUSB-SCSI変換アダプタです

OLYMPUSのMOドライブに付属していたUSB-SCSI変換アダプタです。ドライブの方はすでに処分してしまいましたがギガモで流用可能でしたので保管しておきました。


●Microsystems USB-SCSI-MD50
Microsystems社製のようですが古い製品ですので詳細は不明です。

コネクタ形状は”標準ハーフピッチ・コネクタ(Narrow)”。SCSI機器のデイジーチェイン接続はできません。物理的干渉でターミネーターの設置ができませんが動作に支障はないようです。

NEC PC-9801シリーズで使用されていた”アンフェノール・ハーフピッチ・コネクタ”には対応していませんので若干注意が必要ですが、EPSONのスキャナーなども接続できるとの噂です。


●ドライバーについて
Windows98/MEのころはドライバが必要でしたがWindowsXP以降では標準のドライバで認識可能です。Windows98/ME用のドライバは下記のオリンパスのサイトから現在でもダウンロード可能となっています。

□OLYMPUS - ドライバーダウンロードサイト
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/Mo/FAQ/mo_scmdrv.html


●ベンチマークテスト
定番のCrystalDiskMarkと640MB OWメディアを仕様して50MBで計測してみました。(写真2)
写真3は比較用に計測したUltraSCSIでの転送速度です。

USB側がUSB1.1のため非常に低速です。秒間1MB/sを下回る速度となっています。ただUltraSCSI接続でもシーケンシャルリード3MB/s、シーケンシャルライト1.4MB/sですのでそれほど大きな差とも言えません。


●感想
予想はしていたのですが改めてベンチマークテストをしてみるとUSB1.1接続のため非常に低速でした。SCSIボードが見当たらないので後日発見又は入手したときに転送速度比較を行ってみたいと思います。(SCSIボードを入手しましたのでベンチマーク結果を追記しておきました。)

USBポートはほとんどのパソコンについてますので汎用性も高くSCSIボードを指すよりお手軽なので、データの取り出しや確認程度には十分活用できる貴重な一品と思います。


<2011/02/18>
・Ultra SCSIボードでの転送結果を追加しました。
  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    不明

  • 購入場所

23人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (16)

  • TENGA(元れとろ)さん

    2011/02/16

    コレ昔使ってました。たぶんいまでも、、段ボールに入ってそう。
    便利な奴でしたね。
  • Sheltieさん

    2011/02/16

    ●れとろ さんへ
    これ便利ですよね。WinXP以降は標準ドライバーで認識可能なのも良い感じです。Windows 7でも問題なく動作しました。
  • anzuさん

    2011/02/16

    SCSI外付け機器の資産を持っている人にはたまらないですよねー。ただ、USB1.1というのは…
他13件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから