用語解説
この製品の主な特徴
今回利用する機器
パッケージ開封
外箱
開封
モニター側の接続
ソフトウェアのセットアップ
PC側の接続
お題い:
「マルチディスプレイ用、または他の用途など、あなたの環境での使い方をレビューしてください。」
「使う前と使った後を比較して、仕事面や生活面がどのように変わったかレビューしてください。」
ということで、分けてレビューするのも難しいので、2項目まとめてレビューして見ようと思います。
私の使い方は「マルチディスプレイ」です。現在使っているグラフィックボードがHDMIとDVIの2つの出力があるのですが、なぜか同時利用が不可能なため、本製品のレビューに応募しました。
マルチディスプレイとして表示させるとこんな感じになります。
USB HUBの本数やマウスの個数、モニターアームの設置方法は気にしてはいけません。
マルチディスプレイになると、右側に参考資料、左側にワードなどでレポート作成という利用ができるので、とてもレポート作成が楽になりました。
また、遅延など私の利用方法では起きないので問題なく利用ができていますが、FPSとかアニメのBDとか見たりすると遅延が発生する可能性があります。というか、USB2.0接続の場合、激しい動きの映像(ハルヒ1期OPのBDソースとか)を再生すると時々コマ落ちします。
ネットワーク経由で使ってみる
ノートPCを利用する場合は、USBとかLANとか電源とかつなぐのが面倒くさいので、電源+無線LANという風にケーブルをできるだけ繋がないで利用できるようにしたいと思います。そこで登場するのがnet.USBです。
net.USBとは、LAN経由でUSB機器を利用できるようにするアイテムです。私はこの機器を購入しました。
※net.USBの使い方については省略させていただきます。基本的にはデバイスドライバをインストールし、取説通りつなぐだけで利用できるようになります。また、過去のプレミアムレビューがあるので、先人たちのレビューを参考にしていただきたいです。
こんなかんじに接続します。電源は最後につなぐといいと思います。
これで、ケーブルを接続しなくてもノートPCで拡張ディスプレイの利用ができるようになります。
ちょっと試してみた
有線LAN、無線LANで問題なく映像が表示されるか試してみました。
接続環境
PC - 有線or無線LAN - HUB(Gigabit) - ETG-DS/US - USB-RGB3
実験した内容
それぞれの接続方法にて、ハルヒ1期のOPを再生し、星のシーンが問題なく表示できているか確認する。
・有線LANの接続スピードはデバイスマネージャーにて変更する。
・無線LANは2.4GHz帯/5GHz帯のどちらに接続するかの選択のみ可能なため、それぞれに接続して試す。
結果
有線LAN (1000Base-T)
問題なく再生されているが、時々コマ落ちしている用に見える。
(追記)ニコニコ動画を見ていると、動画以外の場所のコマが落ちることがある。
有線LAN (100Base-TX)
カクカク再生になり、時々ブロックノイズが生じている。映像は許容範囲内。
有線LAN (10Base-T)
通常利用でも支障が出る上にブロックノイズが発生する。TeamViewerでリモートコントロールを実行しているような気がする。動画再生なんてもってのほか。カクカクでっしょでっしょ。
無線LAN (11n/a, 300Mbps接続)
100Base-TXよりノイズが乗るもののまだ映像は許容範囲。せっかくBD再生してるのに画質がDVDと同じようになってしまっている点はとても残念であるが、無線LANだから仕方ないのであろう。
無線LAN (11n/g, 300Mbps接続)
APとの距離が離れているからであろうか。11n/aより快適な再生ができている。映像は 「100Base-TX > 11n/g > 11n/a」 という感じである。
結論
画質は次のようになる。
直結 > 1000Base-T > 100Base-TX > 11n/g > 11n/a >10Base-T
やはり無線LANは不確定要素が大きいようである…。
どうやら、接続速度が遅い場合には「画像の解像度を落として」補っているようです。
LAN接続中に色々と通信すると解像度が落ちたり上がったりします。
**2012/09/16追記
また、動画のエンコードなどと並行利用した場合は、コマ落ちが激しくなり「ブラウジング」程度の動作でもストレスが出る。やはりUSBグラフィックはCPUに頼りっきりなのだろう。
また、長時間連続で利用した場合、net.USBがとてつもなく発熱するのだが、本体も負けじと発熱するようである。動画再生時など負担がかかる場合は発熱に注意したほうが良いかもしれない。
**ここまで追記
これで、ノートPCから無事ケーブルを全く繋がずにマルチディスプレイを実現できるようになった。ディスクトップで利用する場合は、快適に有線LAN接続、ノートPCで利用する場合は用途によっ使い分けが可能で、例えばレポートを書く場合は無線でケーブルレス、ゲームや動画を楽しむ場合はLANケーブルを接続する。などである。
まとめ
良い所
・USBポートに接続するだけで、簡単にディスプレイが増設できる。
・同I-O Dataのnet.USBを利用すると更に快適に、ケーブルの接続の手間さえもなくなる。
・本体のサイズがとても小さく、光物もついていないので存在を主張せず、映像関係の嬉々として優秀。
・DVI-I端子を備えているので、アナログ・デジタル両方に対応し、ほぼすべての液晶ディスプレイに接続可能。
・所詮FullHDと呼ばれる1920*1080どまりの出力ではなく、1980*1200以上の出力にも対応しているので、将来性がある。
・数クリックでクローンなどのモードにも変更ができるので、プレゼンで利用することもできる。
要改善点
・USBケーブルが硬すぎる。机に貼り付けたUSB HUBが剥がれてしまった。もう少しやわらかいケーブルを同封して欲しい。
・箱のなかに緩衝材が入っていないので、入れて欲しい。
・ドライバのインストーラに「インストールが完了しました。」という趣旨の画面がほしい。
・USB2.0では激しい映像がコマ落ちしてしまうこともある。
2012/08/31追記
ケーブルがあまりにも硬く、実用出来ではないためにAmazonBasicのUSB2.0ケーブルと交換しました。3.0対応ではないために、ケーブルが細く、柔らかいです。
2012/11/18追記
USB3.0で使ってみました。
なんだかんだでUSB 3.0機器の入手に手こずった(安いの探してたのです)ので時間がかかったわけですが、3.0で繋いでみました。
3.0で使ってみて変化したところを上げてみると、
・負荷がある状態で2.0ではブロックノイズが発生したが、3.0だとあまりノイズが乗らなくなった。
・マウスカーソルが飛んでいくことがなくなった。
などです。結構レベルアップしてびっくりです。
この製品を使うときにはちゃんとUSB 3.0で使ってあげましょう!
#523 プレミアムレビュー
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2012/08/31
写真を見てはっきりと出来ないことが解りました。
要望の一つに2系統出力対応
出来れば、HDMIでの出力を追加して欲しいものです。
購入フラグの確認ができました。
残念ながら、今回は保留です。
TABUTABUさん
2012/08/31
notokenさん
2012/08/31
2系統同時出力は2.0のバス幅では無理でしょうね。
3.0ならできそうな気もします。
HDMIにアダプタ無しで接続可能なのも魅力的ですね。
notokenさん
2012/08/31
プレゼンに使うPCにVGAやDVI等の映像出力がついていない場合は重宝すると思います。
クローンモードでは両方のモニターが解像度の低い方に強制的に統一されるので、使い勝手は使う人次第でしょうか?
TOMOVITZさん
2012/08/31
僕は以前インテルのワイヤレスディスプレイアダプターのレビューをやらせていただいた時に、遅延が気になるレベルだったのですが、ワイヤレス接続の時の遅延はどうでしたか?
notokenさん
2012/08/31
遅延はあまり感じないですが、画質的な面で動画再生やゲームには不向きだと思いました。
こんな回答でよろしいでしょうか?
きっちょむさん
2012/08/31
簡単に大画面で映し出されるのは便利だと思いました。
あと、
1980*1200以上の出力に対応というのがステキポイントですねぇ~。
notokenさん
2012/08/31
最近では1920*1200対応のモニターがなくて悲しいばかりです。
タコシーさん
2012/08/31
セールスの人がノートパソコンとプロジェクター、スクリーン持ち歩いているけど
発光するスクリーン出来れば良いと思うけど 話がずれた.....。
使い方に工夫が要りますね
notokenさん
2012/08/31
>ノートパソコンとプロジェクター、スクリーン持ち歩いて
かなりの重量では…?
あきんばさん
2012/08/31
ネットワーク経由で使うのはまったく頭に無かったので目から鱗でした。
緩衝材が入っていないのはビックリですね。
notokenさん
2012/08/31
>緩衝材が入っていないのはビックリですね。
そうなんですよね。いくら壊れにくいものだといっても、これはひどかったです。
ぬっきさん
2012/09/01
以前USB1.0の頃に同様の製品を使ってマルチディスプレイをしてみましたが
そのときはかなり応答速度が低く、マウスですらカクカクでした
さすがにUSB2ともなると快適になるのですね
参考になりました
お富さん
2012/09/01
>USBケーブルが硬すぎる。机に貼り付けたUSB HUBが剥がれてしまった。もう少しやわらかいケーブルを同封して欲しい。
解ります〜!私もこの製品ではないのですが、付属のケーブルが硬すぎて困ることが多々ございます。
おそらくスペック(と仕入れ値?)だけで選んで付属させているのかと思いますが、実際にもう少ししっかり使うヒトのことを考えて欲しいものですよね〜。
でもそれ以外はアイデアも含めてナイスな製品だという印象を持ちました。
この価格ならば、コストパフォーマンスには納得の一品ですね。
notokenさん
2012/09/01
さすがに1.0の通信速度でディスプレイアダプタでは無理があるかと。
1.1ではなく1.0というのがなんとも言えない時代を示していますね(笑)
notokenさん
2012/09/01
付属品が残念といえば、最近購入したFull HDディスプレイに付属していたケーブルがDVIではなくD-Sub15pinだったのもはぁ?と思いました。
結局密林でDVI-HDMIのケーブルを購入しました。
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2012/09/01
notokenさん
2012/09/01
そんなモニター欲しいです・・・。
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2012/09/01
重量40kg以上の巨体です。
notokenさん
2012/09/01
なるほど理解
という感じです。でも、ブラウン管も良い技術なんですけどね。
遅延ないし、画像綺麗だし。