を通販で買おうとして
間違ってそのままIYHして
届いてから気がついた
やっちまったSSDです。
CrucialとCORSAIR読み間違った(つД`)
まぁ悪い物ではないです。
けっこう軽快に動いてます。
嫁が実家で使っているジジ君PC(3号機)に
突っ込みました。
CrucialのSSDは、結局地元のパソコン工房で
通販より5000円高く買いましたがね・・・・(つД`)
-
購入金額
0円
-
購入日
2010年09月頃
-
購入場所
購入金額
0円
購入日
2010年09月頃
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
本気の本気
SATA6Gbps対応のSSDです。まだ3Gbps環境ですが270M程度出ています。Corei7980Xを導入予定なので、合わせて6Gbps環境にする予定です。※4/29現状で分かった...
あの赤いSSD6枚でRAIDを構築してみる
あの噂の赤いSSDがやって来ました!1日ごとに分身の術が発動して…最後にはこうなりましたw 発表当初の限定100個から大分数は増えたらしく、...
これは買う以外の選択肢が無い!
既に8万近いIYH!をしてしまったにも関わらずふらふらと秋葉に出向いたせいで、いつの間にか掴んでました。PLEXTORPX-512M5Pです。ベンチで遊ぶだけ...
配線そのままDIY設置
今住んでいる家は築50年近い昭和のおうち。ピンポンもまさにピンポン。ボタンを押すとピンポーンって鳴るやつ。家の中と2本線で繋がっていて...
「ついてないなぁ」と思ったらハンダ補修....
ARCELILCR-T4ESRメーター小型の電子パーツ測定機です テスターなどは持っていますが、コンデンサーなどのESRを測る機能がないので購入しました ...
芸能人格付けチェックの作家さんに教えてあげたい 京都和菓子名店 老松の寒紅餅
飛梅で 菅原道真公で 有名な京都市の北にある北野天満宮 門前にある老舗は老松 境内の梅園 今年は少し遅れて満開となった様々な梅を楽し...
operaさん
2011/02/12
私も何か勘違いしそうになった事が。。(^^ゞ
bibirikotetuさん
2011/02/12
メモリメーカーでもありますからねぇ
大はずれってことも無い思いますがw
mickeyさん
2011/02/12
Amazonの1クリック注文などは危険ですw
bibirikotetuさん
2011/02/12
この一件以来、なんども確認する習慣がつきました(笑)
sakさん
2011/02/12
確かに似てますからねーw
「くるーしゃる」と「こるせあ」…読みでは間違わないですが(
>大はずれってことも無い思いますがw
ですね。SATA2での性能は同等程度。金額もそんなに変わらんし
bibirikotetuさん
2011/02/12
落胆ぶりは凄かったですw
使い勝手は良かったのでP3いくかは、インテルしだいかなぁw
kensanさん
2011/02/12
すぐに会社のグラフィック交換申請しました♪
もう年ですなあ・・・違いが分かる男どころか、ますます混乱する迷いおっさんです。
bibirikotetuさん
2011/02/12
お互い気をつけないといけない年になりましたかねぇw