時間あるし、ちょいと覗いてみるか・・・・・と立ち寄って、そこで見つけたのがコレ。
「・・・・・・水冷クーラーで4000円切りだと?!」
これが正体不明の製品なら「あやしい(笑)」で笑って終了だけども、販売元はサイズだし、中身はAsetecの簡易水冷と判っているわけで、「これは買いだろ」と思ったんだけど・・・・・
うち、こいつがいるじゃんねぇ・・・・・・・・・・・
メインPCでは使い道ない、サブはATOMだから付かない。
うぉぉ、お買い得価格なのに使えるPCがないとか-!
・・・・あ、スマート彗星鯖に付ければいいのか(何
というわけで、MiniITXケースで簡易水冷という、無茶にも程があるコンセプトを実際にやっちまうべく、お買い上げしてきた。
既に目的と手段が入れ替わってる気もするか、そんなこと気にしてたら負けということで。
-------------------------------------------
んで、製品自体はコルセアのHS70やAntecのKUHLER620等に採用されている、Asetec社製簡易水冷クーラーの、サイズ版OEMモデル。
HS70やKUHLER620はAsetec社の設計そのままを採用しているのと比べ、サイズ版はベースを銅からアルミへ、ホースをゴム管に変更することでコストダウンしているのが特徴。
性能の低下は僅かとの事だが、実際大した差は無いようで、むしろ問題なのは製造品質のほうなんだとか・・・・全く冷えない製品を掴んだ場合、初期不良の可能性が高いそうな。
対応ソケットはごく普通で、LGA775から1055までの世代と、AMDはAM2以降全種類のソケットで利用可能なマウンタが付属する。
取付はバックプレート式となるため、クーラー入れ替えでの装着ではマザーボードの取り外しが必須だが、組み込みはさほど難しくない。
ただし、コストダウンのために採用したゴム管は「強く引っ張ると抜けることがある」そうなので、装着のとき無理な配管は絶対に禁物。
たとえ引っこ抜けなくても、水漏れの原因になる事も十分考えられるため、とにかくゴム管には余計な力をかけないようにしたほうが良い。
それ以外は、他社の簡易水冷と全く一緒。
サンドイッチ配置用ネジがサービスで付いているとか、他社製より良い部分もあったりする。
-------------------------------------------
さて、組み込み先はスマート彗星サーバ(改)ということで、搭載するケースはこいつとなる。
こいつの容積はMiniITX用としては大きい部類だが、水冷用ラジエターを組み込めるだけの余裕はない。
幸い、真正面に12cmファンが付くという、ラジエターの吸い込み配置には最適な構造をしているので、大規模な改造は必要ないが、それでもドライブマウンタは一切使えなくなる。
何とか配置を工夫しようと考えてみたが、面倒くさいのでドライブマウンタは全部撤去。
HDDは床面に穴あけて、ゴムワッシャ噛ませて三点ネジ止めとし、SRT用キャッシュのSSDは、スポンジシールの切れっ端で止めるだけという、超手抜き&やっつけ仕事で固定した。
まあ、やっつけだけど、温度は小槌クーラーとの比較で16℃下がり、平均温度35、最大41で安定と非常に安定した冷却性能を見せているので、見た目はともかく大成功と言って良いんじゃないだろか。
なお、この製品・・・・動作始めのとき結構ゴボゴボ音が出るけど、動き始めると収まる。
どうも仕様らしいけど、初期不良引いたかと思ってビビったぞチクソウ。
-
購入金額
3,980円
-
購入日
2011年11月01日
-
購入場所
とっぷりんさん
2011/11/02
まぁいいだろう。(遠い目)
下小川さん
2011/11/02
ゴム管も抵抗なさそうな取り回しでこれなら冷え冷えですね。
それにしても3980で簡易水冷買えるとは。あうケースがあれば私も手だしてみたいんですけどねえ。
notokenさん
2011/11/02
うっかりショートされてPCが故障しても困りますよね。
Vossさん
2011/11/03
あれもメンテフリーだから大丈夫だと思うけど。
>下小川どの
冷え冷えですよー。手抜き配線でカオス状態ですけど。
この水冷、8cm用モデルもあり、そっちも3980あたりに値下がりしてる。
8cmファンモデルなら、古いPCケースでも使えまっせ。
>norokenどの
水漏れ・・・ガクブル
アルミへのベース変更で、電触の度合いがどれくらい変わるか、設計寿命下がってないことを祈るのみですが、定期的なチェックはしといたほうが良さそうですね。
退会したユーザーさん
2011/11/04
(^0^/
水冷、とてもあこがれますです。
カオスながらもキッチリとパーツが収まっているケース内収納がナイスですぞ
(^0^/
Vossさん
2011/11/05
不安になりますけどな。
カオスな配線関連は後日修正予定です。(もう1台HDD内蔵するマウンタを作成中なので)
動作復旧を優先させたので、配線がまだかなりテキトーなんですよ。
harmankardonさん
2011/11/05
簡易水冷,一度やってみたいと思っていますが,一歩が踏み出せずにいます.
Vossさん
2011/11/05
あとは、HDD増強ステーを自作して、追加して打ち止めの予定なんですが、折からのHDD暴騰で計画進行は停止中・・・・orz
3TB2個追加を検討中だった矢先なので、流石に現在の価格は難しいです・・・・
簡易水冷ですが、使い方次第では結構いけますよ。
最初のゴボゴボはちょっとビビりましたが、以後は動いてるのかどうか不安になるほど静かで良く冷えてます。
ただ、やっぱ電子部品の中に水を通すってのは躊躇しますよね・・・・