以前にNH-C12という同じくトップフロー型のクーラーがありましたが、それの進化系に当たります。
↓メーカーページ
http://www.noctua.at/main.php?show=productview&produc...
進化した点は
・FANが12cm→14cm
・二つのFANでサンドイッチにできる
・ヒートシンクが薄くなった
この3点辺りでしょうか。
干渉を避けるならTOPにSingleFAN、干渉しない状態でCPUを冷やしたいならDualFANと選択出来るのが嬉しいですね。
トップフローでのデュアルFANクーラーはそんなに無いかとおもうので、少し値は張りますが興味のある方は是非、手にとって見てください。
ちなみに当方が知る限り、販売している店は
・オリオスペック(東京)
・PC1`s(大阪)
だけです。
(他にも扱っている店があるぞ~、という場合はすみませんorz)
-
購入金額
8,980円
-
購入日
2011年01月15日
-
購入場所
OLIOSPEC
garpさん
2011/01/19
ねじ回し用にヒートシンクの一部に穴が空いているという事でいいんでしょうか。
CPUの上の部分も細かなヒートシンクになってると良く冷えたかも知れないと
思いますが、コストがあわなかったか、意味が無かったんでしょうかねぇ。
ひろりんさん
2011/01/19
ヒートシンクの穴ですがこんな感じで2箇所空いていました。(画像1)
これが無いとネジが廻せませんねw
>CPUの上の部分
少しだけ山谷状になっています。(画像2)
結構、手が込んでいますね~
garpさん
2011/01/19
なるほど~、一応山形にはなってるんですね。
思ったよりも深く山形になってるので驚きました。
採算と性能の境界線がこの形って事ですね!
ひろりんさん
2011/01/19
かなり手が込んでいますね。
あと、画像1に少しだけ写っているゴムなんかも外れない大きさにキッチリとカットされています。
このちょっとしたことがユーザーにとっては非常に嬉しい部分になります☆
s3zm4rさん
2011/02/06
DualFAN時は、一般的な高さ(約30mm)のメモリで干渉しそうでしょうか?
公式の寸法情報では38mmのクリアランスがあるらしいので、ギリギリいけそうな気もするのですが、スロットなどの実装部分を考えると微妙なので...
ひろりんさん
2011/03/01
ヒートシンクがトサカの様なものでなければいけます。
デュアルFANで組上げた画像もそのうちUPしますので、参考にしてください。
s3zm4rさん
2011/03/01
数値上ではぎりぎりいけそうな場合でも、意外な見落としが原因で実際には無理だったりする事がよくあるので、実践されている方の情報は大変参考になります!
画像も期待しております。お時間のある範囲で結構ですので、ご多忙でしたら無理はなさらずに。
ありがとうございます!