さすがに余っているCPUはなかったので...
積極的にオーバークロックをするつもりはないのですが、
マザーボードの機能にOC関連があるのでテスト用にKモデルになりました。
2600Kにしなかったのは単純に価格差の問題です ^^;
-
購入金額
19,980円
-
購入日
2011年10月10日
-
購入場所
購入金額
19,980円
購入日
2011年10月10日
購入場所
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
4/22のIYH④
67マザーBLB3のレビュー用で、マザーにトッピングする予定のCPUです(*^_^*)2600Kがほしかったんですが、コストパフォーマンスからこちらにしました...
着弾しました。
2600Kと、比較の為購入しました。詳細は、後ほどレビューします。
持ってます
Corei5-2500Kの概要、Corei7-2600Kとの簡単な性能比較を見てみたいとと思います。■概要「IntelCorei5-2500K」は【型番】BX80623I52500K【形状】LGA1155【コア】ク...
2500Tと歴代CPUの消費電力対決
今回レビューさせて頂くのは低TDPモデルのCPU「i52500T」と普及価格帯SSD「320」を組み合わせての省電力環境を構成するという、その名もローボルテ...
i5-2500Tで省エネPCを!
プレミアムレビューに選ばれて驚きと緊張と喜びを味わってる、あくあです(*^_^*)この度は第1弾ローボルテージ星プレミアムレビューに選出し...
サーバーCPUを強化して楽々リモートライフ
最終更日2012/9/19 まずは、このような機会をくださったZigsowならびにIntel関係者の皆様に感謝。 初の第3世代 IvyBridgeCPUにわくわくしてお...
レーヨンと綿 絶妙のバランス
酷暑の大阪・関西万博改めて写真を見ても 日傘 ハットは必須。出かける前日、ユニクロで三種の神器を買い求めたのですが、シーズン品なの...
めでたくアナログ化
昨年発売されたアルバム「窓の向こうに~BeyondtheWindow~」は、当初UHQCDでのみ発売され、私も取り敢えずCDで購入していました。 このCDがリ...
長時間炎天下に居る時はキャップよりハット
酷暑の7月7日に大阪・関西万博に行ってまいりました。 例年、七夕の日は天候に恵まれないのですが、 どうやらかなり気温が上がる晴れの...
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。